Yusuke Takayama

ReCHANCE / フリーランス札幌市

Yusuke Takayama

ReCHANCE / フリーランス

1992年 出生。茨城県つくば市出身。 ■山形大学工学部機械工学科卒。 ■自動車内装メーカーで3年半、設計職。 ■リクルートキャリア(現:株式会社リクルート)にて2年半、リクナビNEXTの営業職。

ReCHANCE2 months

フリーランスPresent

- Present

フリーランスで下記業務支援を行っています。

About 株式会社ソウルウェア

株式会社ソウルウェア1 year

ep sales team

-

クラウド勤怠管理システム「kincone」のエンタープライズセールス。

株式会社らくらダイニング7 months

クライアントサポート部・マネージャー

-

社内体制の変更に伴い、就任。高齢者/障がい者施設向けの配食サービス部門の営業。 プレイイングマネージャーとして ■営業戦略立て

株式会社らくらホールディングス7 months

HRD

-

「粋に生きる世界を創る」という世界創造のビジョンに共感し、代表の誘いもあって入社を決意。事業を創造する立場で社会にインパクトを与え、社会的に認められる存在になることを目標に、まずは社内や業界のことを知っていくために人材開発の部署に所属。

  • 人事評価制度再構築

    セグメントを分け、目的の再定義をしたうえで実施。 部門の役割である【人材開発】を念頭に、一般職・総合職・職種種別から ・採用 ・研修 ・人事評価 ・人事異動 を用いてそれぞれのセグでどう育てるか?を経営会議にて役員に議論・提案し続けた。 やりたかった状態には届かず。根回しや社内の動かし方の大切さを実感。

    -
About 株式会社リクルートキャリア

株式会社リクルートキャリア3 years

メディア事業部(リクナビNEXT)

-

「やりたいこと探し」をかなえるために、人材業界で「個の尊重」を掲げているリクルートへ。初めての営業、成長意欲の高い人材ばかりの環境、競争、尊敬できる上司との出会い、提案の考え方、全てがその後の人生を大きく変える要素になっていった。

林テレンプ株式会社4 years

設計部

-

人事の方の印象が非常によかったため、入社を決める。 技術屋としての進歩、役職を持つことを目指し、日々の業務をこなしていた。基本的には車種ごとのプロジェクトで社内外と調整をしながら、設計ソフトでのオペレーティング・試作作製も行う。

  • 設計担当として従事

    2015年4月~: 製造・設計研修 ~2018年1月: H社向け 3車種の設計担当。 次期モデル用 内装部品の設計業務に携わる。 使用ソフト:CATIA V5、solidworks 担当部品:トノカバー、フロアカーペット、ドア製品 ~2019年 10月: 上記に加え 群馬S社向け 2車種の設計担当。 次期モデル用内装部品の設計業務に携わる。

    -

山形大学4 years

工学部・機械システム工学科

-

4年間で機械工学全般を学習。いわゆる飲みサーに属し、遊んで過ごす日々。


Keep up to date with your connections on the Wantedly People App.