信じて間違っていても良い。不正解は無意味を意味しない。
早稲田大学卒業。
映像制作会社ROBOT(https://www.robot.co.jp/)を経て
地方公務員として経済・観光政策の立案及び実行に従事。
その後、ベンチャー企業にて新規事業開発を担当。
新たな挑戦!アニメグッズのプロジェクトマネージャー職への転職
2020年10月
"ものづくり"×"コンテンツ"領域でSDGsを考えるということ 『GREAT PRETENDER』culcolleコラボアイテムが予約販売開始しました。 weworkの新プランWe Passportを導入! ベンチャー企業×地域金融機関×ものづくり企業=洗えるマスクケース 地上波ニュースで「洗えるマスクケース」を紹介いただきました。 『WIT アプリ』×『culcolle(カルコレ)』女性向けキャラクターグッズの企画・制作・販売でコラボレーション /assets/images/5400190/original/ac75357d-507b-49a4-81d4-4fe7747eebc8?1597130992)
【サービスインまで残り5日】たまぽんギフトが解決を目指す社会課題
2022年5月
【サービスインまで残り6日】封切前の緊張感、サービスリリース前の緊張感
2022年5月
【サービスインまで残り12日】お城巡りと地方出張(アライアンス営業 /バイヤー業務)について
2022年5月
【サービスインまで残り17日】映画と地域創生の物語
2022年5月
【サービスインまで残り22日】安彦良和先生はなぜ『ククルス・ドアンの島』を選んだのか?
2022年5月
【サービスインまで残り30日】カウントダウン!~たまぽんギフトサービスイン~
2022年4月
【新規事業開発】酒類販売免許を取得できました!
2022年4月
tamapon Gift~たまたま出逢った素敵なニッポンを贈ろう~ティザーサイトオープン!
2022年1月
新規サービス開発日記④~ビジネスモデル特許出願~
2021年12月
新規サービス開発日記③~事業の運営方針決定~
2021年12月
新規サービス開発日記②~熊本出張編~
2021年12月
新規サービス開発日記①~岩手県出張編~
2021年12月
会社は環境変化に合わせて生々『流』転していきます:今年の漢字一字
2021年12月
ワクチン接種済シリーズの地上波テレビ取材
2021年9月
【キャラクターグッズに特化したAIトレンド予測サービス、在庫管理システム 】の開発①
2021年7月
PRのお仕事① 広報誌に掲載いただきました!
2021年3月
アニメ『SSSS.GRIDMAN』のキャラクターデザインを担当するアニメーターをご紹介!
2021年2月
Publications
【サービスインまで残り5日】たまぽんギフトが解決を目指す社会課題
2022年5月
/assets/images/9523086/original/photo-1543256605-ef984df422f5?1653223773)
【サービスインまで残り6日】封切前の緊張感、サービスリリース前の緊張感
2022年5月
/assets/images/9519739/original/photo-1585217514204-d025f2f1b116?1653141886)
【サービスインまで残り12日】お城巡りと地方出張(アライアンス営業 /バイヤー業務)について
2022年5月
/assets/images/9473153/original/893dca9e-ce3c-403b-81e8-b0a9fcef655e?1652599474)
【サービスインまで残り17日】映画と地域創生の物語
2022年5月
/assets/images/9434869/original/photo-1485846234645-a62644f84728?1652130874)
【サービスインまで残り22日】安彦良和先生はなぜ『ククルス・ドアンの島』を選んだのか?
2022年5月
/assets/images/9405621/original/photo-1587538716374-408bb1118e67?1651673223)
さらに表示