つながってこの人をもっと知ろう
自己紹介などの詳しいプロフィールは、つながりをリクエストして承認されると表示できます。
Rails+ReactでSPAなシステムを構築。ヘルスケア・スタートアップを支える技術スタック
2021年9月
フロントエンドの設計を大幅刷新。CFUXで目指すのは、患者一人ひとりに最適化された医療体験
2022年5月
コロナ禍を経てヘルスケア・スタートアップが目指す地平。CEO・CTOが企業の未来を語る 【Linc'wellで働くエンジニアたちの一日】どのような仕事をしているのか、3人に聞いてみた 突然の開発中止。そして、方向転換を経て生まれたプロダクト。LINEミニアプリ開発秘話 フルリモート体制で、医療業界のDXを担う。地方在住のエンジニア2名がLinc'wellで働く理由 苦難を乗り越えた先に実現した医療業務の改善。院内オペレーションシステム開発秘話 幅広い技術領域に携わるからこそ、得られるスキルがある。フロントエンジニア2名がLinc'wellで注力すること。 CTOからの採用の手紙。Linc'wellのエンジニアになる人々に伝えたいこと 医療の現場を支えるシステム開発の醍醐味。対面診療のこれまでとこれから 生理やピル服用の記録をLINEで管理。女性の身体を守るサービスへの想い クリニックDXからSaaS開発まで幅広い領域を扱う醍醐味。ヘルスケア・スタートアップ開発組織の全貌 リモートで予約〜受診のすべてが完結。オンライン診療のプロダクト開発秘話 たまに教壇で話す
数学とコーディングを学び、研究して就職したので、社会人になってもビジネスやマーケティングの知識に不安がありました。そこで会社からも通えるMBAに入学したのですが、6日目に、学び方のフレームワークさえ吸収できればもういいやと思って退学してしまいました。(今思えば飽き性の悪いところがでました・・)
特待生で入れてくれた教授に顔向けできないと思いましたが、その後、年に一回なぜか私を教壇に立たせてくれます。ありがたいことだなと思って、大企業やスタートアップの経験や、ITサービスについて話すことで恩返しできたらなと思って続けていいます。
スキルと特徴
Publications
フロントエンドの設計を大幅刷新。CFUXで目指すのは、患者一人ひとりに最適化された医療体験
2022年5月
/assets/images/9442889/original/beb3482e-a52e-4e02-ba47-370e8ffb5870?1652212712)
【Linc'wellで働くエンジニアたちの一日】どのような仕事をしているのか、3人に聞いてみた
2022年5月
/assets/images/9442829/original/f6c56747-32b9-49c7-a5e0-f3f986b2d18c?1652210964)
コロナ禍を経てヘルスケア・スタートアップが目指す地平。CEO・CTOが企業の未来を語る
2022年5月
/assets/images/9442859/original/2e665da6-9cea-4d74-aeb8-f0d0c75dce43?1652211920)
苦難を乗り越えた先に実現した医療業務の改善。院内オペレーションシステム開発秘話
2022年1月
/assets/images/8452021/original/39d9f7ae-bada-4ad5-9f54-d2368518e16a?1641360954)
幅広い技術領域に携わるからこそ、得られるスキルがある。フロントエンジニア2名がLinc'wellで注力すること。
2022年1月
/assets/images/8444941/original/daa10606-c6e8-4415-8c4d-5c1f77ace183?1641275003)
さらに表示
Accomplishments/Portfolio
たまに教壇で話す
2017年9月 - 2020年8月
大企業でR&D拠点の立ち上げ
2018年5月 - 2018年6月