株式会社GrowingWay / 人事労務/Employee Success
人形町
株式会社GrowingWay / 人事労務/Employee Success
人形町
株式会社GrowingWay / 人事労務/Employee Success
Showcase yourself and your experiences to bring your professional story to life.
Join関西学院大学法学部政治学科卒業。 Seattle Central Collegeビジネス科卒業。
人生をよくいきるためのキャリア情報は、育つ環境などによって過不足があると考える。 不安定な社会背景において、キャリアに開発と教育に関わる情報を、純度の高さと分かりやすさで提供する。
Dec 2019 -
配属:コーポレート部署 職務内容: ①労務担当(勤怠管理や入退社管理など) ②人事・Employee Success担当(新卒採用や従業員のエンゲージメント管理など)
Apr 2018 - Mar 2019
ネイティブスピーカーが使う英語を届ける「Native30秒英会話」というSNSメディアをチームで運営に携わる。私はマーケティング担当者という立場でデータ分析を6カ月行い、インスタグラムのフォロワーを2万人から5万人へと増加させた。 私が運営を始めた当時は、フォロワーが2万人のSNSメディアだった。よりたくさんの視聴者に価値を届けるため、フォロワーを2万人から4万人にすることを我々の目標とした。 その中で、私は以下2つの行動をした。 ①視聴者ニーズの分析 SNSのインサイトなどを用いてニーズを分析した。例えば女性の視聴者が75%ということから、恋愛のトピックにニーズがあると仮説を立てた。 ②動画の質の向上 分析結果をもとに視聴者のニーズに合うと仮説を立てた脚本を作成した。学生向け、女性向け、ビジネス向けなど複数の脚本を作成した。多様なニーズを捉えた脚本企画にこだわった。 結果、6か月で5万フォローを達成した。
ネイティブスピーカーが使う英語を届ける「Native30秒英会話」というSNSメディアをチームで運営に携わる。私はマーケティング担当者という立場でデータ分析を6カ月行い、インスタグラムのフォロワーを2万人から5万人へと増加させた。 私が運営を始めた当時は、フォロワーが2万人のSNSメディアだった。よりたくさんの視聴者に価値を届けるため、フォロワーを2万人から4万人にすることを我々の目標とした。 その中で、私は以下2つの行動をした。 ①視聴者ニーズの分析 SNSのインサイトなどを用いてニーズを分析した。例えば女性の視聴者が75%ということから、恋愛のトピックにニーズがあると仮説を立てた。 ②動画の質の向上 分析結果をもとに視聴者のニーズに合うと仮説を立てた脚本を作成した。学生向け、女性向け、ビジネス向けなど複数の脚本を作成した。多様なニーズを捉えた脚本企画にこだわった。 結果、6か月で5万フォローを達成した。