ダイナミックプラス株式会社 / 学生インターン
はじめまして。プロフィールを見ていただいてありがとうございます。 飯沼佑太と申します。
未来
未来
急速に変化する現代社会において、新たな常識となるようなサービスや製品開発に携わりたいと考えております。
2022年1月 -
営業戦略部のデータアナリストとして長期インターンを行なっております。主に、スポーツ領域のデータ解析業務に携わっております。また、社内のRPAツールの作成・運用やBIツール開発、技術リサーチ等も行なっております。 使用技術:Python3 (Jupyter Notebook、Flask、Pandas etc)、Microsoft Power Automate、シェルスクリプト
2024年3月
脳波の瞬時周波数に基づいた動的な状態遷移による概日リズムの推定
2018年4月 - 2022年3月
脳波の複雑性解析を用いた認知機能や概日リズムの推定
大学の実験科目にて、課題発見からシステム構築までを自ら構築する授業で「Arduinoを用いた実店舗における非接触検温の実施と店内の総客数の管理システム」を作成しました。私のアルバイト先ではコロナ禍の感染対策として、店頭に人員を配置し、ご来店されるお客様に検温を実施し人数をカウントし、店内の総客数を一定数に保つようにしていました。しかし、これでは、店頭人員が不特定多数の人と密に接する機会を生み出してしまっていると感じました。お客様もこのような環境を気にされる方が多い現状でした。このような背景から、これらの工程を自動化するために、Arduinoと呼ばれるマイコンを用いて赤外線温度センサや超音波センサを用いて非接触検温と店内の総客数の管理システムを作成しました。
2020年5月 - 2020年7月
2020年5月 - 2020年7月
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう