350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 営業 営業サポート
  • 3エントリー

ゲームローカライズ 営業サポート募集 数字に強い方歓迎 営業事務

営業 営業サポート
Mid-career
3エントリー

on 2022/08/08

192 views

3人がエントリー中

ゲームローカライズ 営業サポート募集 数字に強い方歓迎 営業事務

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Use foreign languages
Tokyo
Mid-career
Use foreign languages

Yukiko Kikushima

エンタライズで採用担当しております。 採用で多くの方とお会いし、お話を伺って刺激を受けています。

エンタライズ、実際働いてみてどうですか?フォローアップ面談を実施しています。

Yukiko Kikushimaさんのストーリー

本家朗子

コーポレート部門の経理、人事労務担当。 経理の知識はあまりなかったのですが、周りに支えられ6年。 今では経理担当として責任のある仕事をさせていただいています。

高尾 博史

社員全員から信頼の厚いCEO 相談しやすいオープンな雰囲気で社員を包み込んでくれます。

斎藤彩子

法人営業、通訳・翻訳業、海外勤務(シンガポール)を経て、 現在はエンタライズで営業を担当しております。 クライアントと現場を繋ぐ、責任感のある仕事にとてもやりがいを感じています。 現場のスピード感や最高のサービスを提供しようというプロフェッショナリズムに、日々刺激をもらっていると同時に、自分がそれをしっかりクライアントに届けなくてはと奮い立たされます。 仕事を離れると一転、皆さん穏やかで優しくて(ゲームのことになるととってもお喋りで!笑)ON/OFFの切り替えがしっかりできている環境で働きやすいです。 好きなゲームはパズル系・ほのぼの系(牧場運営するのとか、森で生活するのとか。。)ですが、最近、激しく遅ればせながらモンスト始めました。

PTWジャパン株式会社(エンタライズ)のメンバー

Yukiko Kikushima

ストーリーを読む

本家朗子

Other

高尾 博史

Sales

斎藤彩子

Sales

エンタライズで採用担当しております。 採用で多くの方とお会いし、お話を伺って刺激を受けています。

なにをやっているのか

ローカライズとは、ある国に向けて作られた製品、サービスを他の国でも使えるようにすること。 言語を翻訳することはもちろん、文化や慣習、引いては法律まで含めた修正、改訂が必要になります。 私たちは、その中でもゲームに特化したトータル・ローカライズ・カンパニーです。 ゲームローカライズの最大のポイントは、他国のユーザーがストレスや違和感なく「原語と同じゲーム体験」、「原語と同じ感動」を得られるようにすることにあります。 そのために必要なのは、ゲームの世界観やバッググラウンドを深く読み解くことはもちろん、作品の背景や販売国のマーケットを理解し、さまざまな要素を正しく反映させたローカライズです。 私たちは、ターゲットとなる国の国内で作業を行うことこそが真のローカライズだと考え、日本をはじめ、グループ会社の海外拠点とも連携を取りながら、高品質のローカライズサービスを提供しています。

なにをやっているのか

ローカライズとは、ある国に向けて作られた製品、サービスを他の国でも使えるようにすること。 言語を翻訳することはもちろん、文化や慣習、引いては法律まで含めた修正、改訂が必要になります。 私たちは、その中でもゲームに特化したトータル・ローカライズ・カンパニーです。 ゲームローカライズの最大のポイントは、他国のユーザーがストレスや違和感なく「原語と同じゲーム体験」、「原語と同じ感動」を得られるようにすることにあります。 そのために必要なのは、ゲームの世界観やバッググラウンドを深く読み解くことはもちろん、作品の背景や販売国のマーケットを理解し、さまざまな要素を正しく反映させたローカライズです。 私たちは、ターゲットとなる国の国内で作業を行うことこそが真のローカライズだと考え、日本をはじめ、グループ会社の海外拠点とも連携を取りながら、高品質のローカライズサービスを提供しています。

なぜやるのか

ゲームの世界もグローバル化が進み、世界同時発売となるAAAタイトルも増えています。 かつては国産ゲームがメインであった国内ユーザーも、今や海外のビッグタイトルを当たり前に受け入れ、楽しむようになりました。 ローカライズの重要性は日々大きくなっているのです。 私たちのミッションは、単にローカライズを行うだけでなく、「感動を届ける」ということ。 原作の言葉を相応しい日本語へと置き換えることで、ストーリーの感動をそのまま、もしくはそれ以上のものにしてユーザーへと届けることにあります。 PTWジャパン株式会社|エンタライズの強みである、数百のタイトル制作の実績と経験から身につけたプランニングとプロデュース力で、「感動を届ける」というミッションに応えていきたい。 そのためには、私たちのサービスを研ぎ澄ます必要があると考えています。

どうやっているのか

現在、ゲーム業界の新規タイトルのほとんどは、グローバル展開が基本となっています。 特に世界同時発売のタイトルでは、本編制作と並行してローカライズも行われるため、スケジュールは非常にタイトなものになっています。 私たちは「ゲーム開発は時間との闘い」という現状を深く理解しています。 今の時代のローカライズに求められるのは、「効率」と「スピード」と「クオリティ」を高レベルで実現すること。 私たちPTWジャパン株式会社|エンタライズは、トータル・ローカライズ・カンパニーとして、ゲームローカライズに関わる翻訳、音声収録、QA等の様々な作業をワンストップで遂行できる環境を整えています。 この環境で、業界のスピードにマッチしながら「感動を届ける」というミッションに挑戦しているのです。

こんなことやります

【海外のゲーム】を【日本語】へローカライズすることに特化し、数多くのゲームの翻訳・音声収録に携わってきたエンタライズと【日本のゲーム】を【多言語】へローカライズするためのソリューション営業を行ってきたPTWジャパンが2022年に合体しました! 業績好調につき、超多忙のマルチリンガル営業をサポートしてきた営業サポートチーム。 営業が営業に専念できるよう、サポートをできることはもっっとあるはず!と考えてはいるものの、今は手が足りていない状態です。 現メンバーと共に、攻めの営業サポート始めませんか? <増員> ▼2社合併したのですが、営業担当の事務作業量が膨大でまだ受け止め切れていない業務もあります。 業務改善もできる内容ではありますが、改善策をトライする余裕がありません。 一緒に営業サポートの業務改善、業務内容のブラッシュアップをお願いします。 <入社後は…> ▼マンツーマン体制でじっくり研修/あなたが入社後に担当することになる仕事は今現在、メンバーが毎日処理していて、隅々まで熟知していますから、入社後は焦らずじっくりと教わることができます。 ▼見積書作成/お任せしたいのは、見積書及び営業資料(提案書等)の作成サポート~請求書管理等のサポート業務、請求処理、集計です。 月末月初は少し業務に追われるのですが、会社の数字を経理部にしっかり届ける、責任ある仕事です。 ▼仕事環境/平均年齢30代前半の多国籍混成で、和気藹々とした、風通しのよい職場です。言葉を扱う仕事柄からか、当社に限らず、この業界の関係者は総じてジェントルで、乱暴な言葉遣いをされる方はほとんどいらっしゃいません。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK