ディップ株式会社のメンバー もっと見る
-
ストーリーを読む
小林 宥太
次世代事業統括部 -
小澤 健祐(おざけん)
SDGs専門メディア SDGs CONNECT編集長 -
ストーリーを読む
進藤 圭
商品開発本部副本部長 -
亀田 重幸
dip Robotics 室長
-
大学6年生。意識低い。ビールとやよい軒が好き。 学生時代はイベント企画・運営・広報に注力。 来春からディップ株式会社に入社予定。座右の銘は「働いたら負け」。
-
日本大学法学部新聞学科に在籍。
高校時代に放送部に所属。ドキュメント番組の制作などを手がけ、情報の扱い方や発信の仕方に興味を持ち、情報系の学科に進学を決意する。
大学の入学時から千葉県船橋市の串かつ屋でアルバイト。店長代行をまかされる。主に、売上の管理、予算の管理などの業務を担当。実績としては、店舗スタッフの接客やオススメ方法、メニューを見直し、客単価の平均を約500円上げた。
3年次よりオンライン学習サービス Schooでディレクターに従事。生放送の授業の企画から配信のテクニカルまでワンストップで関わり、多い月には月に41本の生放送を担当。1週間のうち6日はスタジオに... -
こんにちは。進藤です。採用担当としてみなさまのナビゲーターを務めます。ふだんは新規事業のしごとをしています。すきなものはお肉。
早稲田大学を7年かけ卒業後、2006年度新卒入社。サービス開始後3年で15億円の売上に成長した看護師人材紹介「ナースではたらこ」の事業化など、20以上のサービスの企画立ち上げに参加。現在は、孫とシニアつなぐ写真SNS「まごラブ」、アニメの舞台めぐり「聖地巡礼マップ」、うれしいことをシェアする「オヒロメ」など非人材領域の新規事業に挑戦中。外部での講演実績も多数あり。
オフィシャルにはこんな感じですが、15部門を渡り歩いてますのでどんなお話でもできます。 -
元PHPer、元インフラ野郎、現在は新規事業を担当。AINOW(エーアイナウ)編集長。
好きなものはドラクエと服。
人工知能を使って、世界中の人が驚く革命的なサービスを構想中....
2017年はAI×◯◯な大きなチャレンジをする予定。
なにをやっているのか
【ディップはバイトルだけじゃない!オールマイティーな次世代事業準備室】
ディップ株式会社は、あらゆる企業の求人ニーズと多様化する求職ニーズに応え、様々な求人サイトを運営しています。しかし、当社の次世代事業準備室では求人サイトとは全く関係のない、AINOWをはじめとした様々なサイト運営やサービス開発をしています。
◎日本最大級のアルバイト求人情報サイト「バイトル」
・全国掲載件数170万件、楽天リサーチ調査では4項目でユーザー満足度1位を獲得!(2018年10月末時点)
・アルバイト先の雰囲気を写真だけでなく動画で紹介する求人サイト
◎派遣・人材派遣求人情報サイト「はたらこねっと」
・掲載件数11万件、大手派遣会社の求人を多数掲載
・「応募バロメーター」があり、どの求人が人気なのか一目瞭然
◎看護師転職サービスサイト「ナースではたらこ」
・一般病院やクリニックなど様々な施設の求人を掲載
・正社員でも非常勤で働きたいナースも歓迎
◆次世代事業準備室の運営する主なサイト
◎人工知能ニュース掲載メディア「AINOW」
・人工知能のニュースを3万件掲載(2018年2月時点)
◎日本最大のスタートアップニュースサイト「スタートアップタイムズ」
なぜやるのか
会社が大きくなってもまだまだベンチャーのようにもっともっと新しい価値を世の中に出していきたい!!!!
そのため、とにかく新しいアイディアを持ってる人をどんどん取り入れていこう!と思い運営し始めたのが人工知能ニュースサイト「AINOW」です。
しかし、サイトの成長が早すぎて色々追いついてないので、手伝ってくれる人Wanted!というわけです。
どうやっているのか
■ 編集部メンバー
インターン4名で運営しているAINOW。編集部メンバーを軽く紹介します↓
・おざけん(内定者インターン)
趣味はカメラ撮影。 AIが人間と共存していく未来を作りたい…続きは:https://www.wantedly.com/companies/dip/post_articles/65579
・まいあ姫(インターン)
人工知能メディアといえばAINOWって言われるくらい面白くて分かりやすい情報を発信したい。大学では経営科学を専攻しています。パクチーが大好き。
・なっぴ(インターン)
人工知能とは程遠い人生を送っていました。私みたいな無知の人にも人工知能を知ってもらいたい一心で記事を届けます。就職をするので3月で卒業。 楽しく働くことをモットーに生きています。
・ranran(インターン)
彼氏を束縛するAIを開発するのが夢です。工学部情報システム学科所属。大学院では計量言語学を専攻予定…続きは:https://www.wantedly.com/companies/dip/post_articles/79179
こんなことやります
■業務内容
・メディア戦略作成/編集方針作成
・コンテンツ企画作成
・インタビューの実施
・AINOW編集部公式SNSアカウント運用(Twitter、Facebook)
■求める人材像
・スタートアップやAIに強い興味がある
・経営者や技術者に会いに行くのが好き
・Blogなどで文章を書いている
■歓迎条件
・学生起業経験のある
・キュレーションメディア等でバイトしている
まずはオフィスツアーを兼ねた面談でお待ちしていますので、興味を持っていただけた方はお気軽にエントリーしてください!
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /
海外進出している /
1億円以上の資金を調達済み /