ディップ株式会社のメンバー もっと見る
-
新規事業責任者としてイベントメンターを務めます。
ふだんは特命係長的しごとをしています。すきなものはお肉。 -
お話相手としてみなさまの会話に華を添えます。
元PHPer、元インフラ野郎、現在は新規事業を担当。すきなものは服。 -
アニメの聖地を探せる「聖地巡礼マップ」のプロダクトオーナーをしています。
好きなことを好きなように好きなだけ。
世界で一番自由なビジネスマンを目指しています。
私のモットーは「遊ぶように仕事する」
いい意味で仕事とプライベートが分かれていません。
ただし、はじめたら徹しきる。
大層な問題が起こっても、壮大な冗談で笑って乗り越える。
そして、今を欲張って、未来を笑う。
夢は「世界をアップデートする」こと。
将来は、ワンピースみたいな集団をつくりたいんです。
1人がたくさんできるんじゃなくて
1つでもスペシャルな何かを持っている人をたくさん集めたいんです。 -
ビールとやよい軒が好き。 学生時代はイベント企画・運営・広報に注力。 2018年4月からディップ株式会社に入社。
現在新卒2年目!インターン採用と新卒採用を担当しています。
<メディア露出実績>
日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41399650Y9A210C1SHA000/
co-media
https://www.co-media.jp/article/23612
こんなことやります
こんにちは!突然ですが…わたしたちは今、新規事業やAI開発職種をオープンポジション募集しています。入社形態はインターン、新卒、中途、副業、業務委託、何でもアリです。
配属先はRPA/AI領域の新規事業チーム。私自身が書籍の出版を行なったり、実績、事例も残していることで、すでにRPA・AI領域ではちょっとした有名企業です。
▼いちばんやさしいRPAの教本
http://amzn.asia/d/9XwDhrC
▼9カ月間で約10万時間の社内業務削減を達成!
https://www.dip-net.co.jp/news/press-release/2019/07/rparpa910.html
▼ディップ、「ロボット派遣」に500億円投資
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43035190Y9A320C1DTA000/
毎年新卒も配属し、教育制度も充実しています。新しい技術を使って、社内の工数削減はもちろん、一緒に新しい事業を作りませんか?
おっと自己紹介おくれました。ディップ進藤( http://ainow.ai/sin10/ )です。
ご興味がある人は、エントリーしてお待ちください。順次ご連絡していきますね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
50人以上が働く新規事業/AI開発チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイトルのイメージが強い会社だと思いますが、社内スタートアップのようなチームがあります。
社員が14名(エンジニア7名、プランナー3名、キャピタリスト2名、エディター1名、人事1名)と
→ https://jisedai.work/category/people/workers/
学生インターンが約50名在籍しています。
→ https://jisedai.work/category/people/interns/
在籍インターン生の出身大学一覧。ざっくり。
・スタンフォード大学・一橋大学 ・千葉大学 ・千葉工業大学 ・東京工業大学大学院 ・東京理科大学 ・慶應義塾大学 ・早稲田大学 ・早稲田大学大学院 ・東洋大学 ・神奈川大学大学院 ・明治大学 ・東京大学 ・東京大学大学院 ・筑波大学 ・お茶の水女子大学 ・法政大学 ・工学院大学
社員の前職、ざっくり。
スタートアップ出身2名、ゲーム会社出身1名、開発会社出身1名、新卒7名。
出社の時間も決まっていないので、午後からでも大丈夫。業務は様々ですが、大きく分けると
①エンジニア(Python,機械学習/自然言語処理系)
営業系のアプリ開発とか、あとは開発サークルや研究室のような雰囲気でみんな自由に作りたいものを作ってます。おそらく10人くらい。
②データサイエンティスト(Python,R)
社内の人事データや採用業務関係のデータの分析やアルバイトの離職予測モデル構築などなどやってます。7人くらいかな。
③ライター(コラム,インタビュー)
AIメディアAINOWのライターです。コラム書いたり、インタビュー行ったり、イベントレポート書いたり。4、5人でやってます。
④新規事業企画
韓流系サービス作ったり、HRtechサービス作ったりしています。 部門の責任者も気づかないうちに新サービスができていることも。
⑤デザイナー
各種バナー画像。ロゴ作成やポスターデザイン、キャラクターデザインなどなど。現在2人かな。
⑥人事
年間7000人程度の応募から50人のインターンを採用しています。採用企画から面接、人事戦略、オウンド運用まで。メガベンチャーの人事くらいな仕事です。Wantedlyお兄ちゃんと2、3人がメインです。
⑦広報
新規事業から採用、R&D、スタートアップ投資など、毎月のようにプレスリリースを発信しています。スタートアップの広報くらいな仕事です。4名ですね。
⑧キャピタリスト
毎月1社ペースでスタートアップ投資をしているこのチーム。スタートアップ投資を担当します。今3名です。
⑨RPA_SaaSエンジニア
自動化ツールであるRPAやチャットボット、MAツールなどをどんどん作っていきます。今5名です。
いくつかの仕事を兼務することとかも可能です。エンジニアだけど記事も書くとか、記事書いてるけど新規事業企画もやってみるとか欲張りな感じの方にもおすすめ。
詳しく気になる人は、エントリーしてみてください、詳しい情報をお伝えしまっす!
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /
海外進出している /
1億円以上の資金を調達済み /