Tres Innovation株式会社のメンバー もっと見る
-
現在出向先でアプリのUI/UXの改善やってます。
専門学校卒業後3年間制作会社にてPhotoshop, Illustrator, Flashを使用して電子書籍コンテンツを制作。
その後2年DTPオペレーターとして印刷の基礎を学びデータ作成から印刷まで携わる。
作って終わりではなくデザインの改善やアクセス解析や数字などさまざな方向からアップデートをし続ける制作をしていきたいと思いWebに興味を持つ。 -
武庫川女子大学生活環境学部、情報メディア学科に在籍しており、ゼミの活動では、視覚表現について学んでいました。
ビジュアル言語のprocessingで動画の制作なども、少しではありますが制作したり、架空の飛行機会社を設定しブランディングを行いました。
グラフィックはカラフルな色使いが特徴的です。その色使いを生かして、テキスタイルデザインをとして趣味でスカートやトートバック制作を行っております。
現在は、人材系の会社にて、制作を進めているキュレーションサイトのロゴやウェブに使用するテクスチャ制作、全体のサイトデザインを行っております。リリースするために努力の日々です。。。 -
前職:理学療法士
現職:WEBデザイナー(Web /DTP/コーディング)
トレスイノベーション株式会社 正社員
隙間時間にフリーで仕事もやってます
2019年3月:理学療法士 退職 (今後しない)
2019年5月:上京 WEBオペレーター 派遣社員
2019年11月:WEBオペレーター 退職
2019年11月〜フリーの仕事を探し回る、案件GET
2020年1月:トレスイノベーション入社 兼 在宅フリー
2020年1月現在
社員:これから
在宅:バナー/デザイン/WP/ペライチ 案件 -
熊野みちる
なにをやっているのか
Tres Innovationは創立6期目に突入しました!
「創造し、ワクワクを」を合言葉に社会に変化をもたらすwebプロデュース企業です。
現在は、下記の事業を展開しています。
◇メディア事業(https://niche-chi.com/)
◆EC事業(http://biii.jp)
◇自社サービス開発事業(https://hair-vr.jp/)
◆HR事業
当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが
メンバー主導で立ち上がったボトムアップ型であること。
手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、
トレスのメンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
各事業が軌道に乗り、今期には新たに自社サービスの開発も始まりました。
どうやっているのか
━━平均年齢は≪27歳≫!着実にキャリアアップ中!
下は22歳から上は33歳まで、若いメンバーが多いです。
所属しているほとんどのエンジニアは業務系・組み込み系からWeb系へのキャリアチェンジ。
一緒にWebエンジニアへの道を進んでいきましょう!
▼『社員データ』数字で見るトレスイノベーション!平均年齢、男女比など…
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/154401
━━副業OK、私服・頭髪自由!
「仕事100%、私事120%」とあるように、
仕事はもちろん大事だけど、プライベートも大事にしてほしい!
トレスではそう考えています。
☑副業
趣味と実益を兼ねてアプリ開発を受託したり、
グラフィック制作を行うエンジニアやデザイナーもいます。
それ以外にも、接客業が好きなメンバーは飲食店でアルバイトをしたり、
youtuberをやったり、趣味で製作した革細工を販売しているメンバーもいます!
☑残業
平均残業時間は“20時間以下”。
休日出勤も年に1回あるか無いか。
あった場合は代休を必ず取得してもらいます。
平日の仕事終わりに遊びに行ったり、勉強をしたり、
思い思いの時間を自由に過ごしてください!
▼『社員データ』仕事100% 私事120%をモットーに掲げるベンチャー企業の【残業時間】を大公開!!
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/161765
━━産休取得のメンバーもいます!
設立してしばらくの間、出産を経験するメンバーがいなかったのですが、
2019年に初めて産休を取得したメンバーが出ました!
2020年1月現在も産休を取得しており、そのまま育休も取得予定です。
取得後もスムーズに復職できるように、きちんとフォローをしています。
こんなことやります
デザイナーとして制作会社や受託開発の会社でキャリアを歩んでいるけど、
新しい領域にステップアップしたい方もいらっしゃるのではないでしょうか?
トレスでその一歩を歩んでみませんか?
こちらの募集に登場しているデザイナーはトレスでWebデザイナーとして
新しいキャリアを歩んでいるメンバーです。
DTPデザインを長年やっていて、トレスでWebアプリのUI/UXに携わり、
UI/UXデザイナーとしてのキャリアを歩んでいるメンバーもいます。
出向と言う形態が不安かもしれません。
そこに対してはSlack(メンバー)、メンター、本社(営業・人事)の
三位一体のフォローを徹底して行っています。
◆2020年1月よりデザイナーチームが発足しました◆
これからデザイナーの方の採用を強化していきます!
チームで、トレスのデザイン力の底上げに取り組んでいきます!
ぜひ一度お話を聞きにいらして下さい!
お待ちしております。
▼メンバーインタビュー
🧚♀️「デザインはいかに自分の個性を殺すか」
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/194253
「誰のためデザインなのか」未経験からWebデザイナーになったメンバーが大事にしていること。
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/169975
【主な業務内容】
・クライアント先でのWebデザイン業務
バナー制作、LP制作/デザイン、コーポレートサイトデザイン(場合によっては開発も)
・WebアプリのUI/UX制作
画面設計やレイアウト設計、バナーやボタンのデザインなど
スキルに応じて設計からデザインまで幅広く行うことが可能です!
【歓迎スキル】
・Photoshop、Illustratorを用いた実務経験
→年数は不問です。
【こんな案件があります】
・オリジナルソーシャルゲーム
UI/UXデザイン、グラフィック制作、Webサイト・グッズのデザイン
・美容サロン検索予約サイト
エンハンスにおけるUIデザイン、LP・バナー等のデザイン・制作
・通販サイト/アプリ
リニュアール案件、Webサイト/アプリのリデザイン、UI/UX
※弊社の社員としての雇用です。
※入社直後は、クライアント先での業務となります。