株式会社hokanのメンバー もっと見る
-
【現在の役割】CTO
【経歴】大学時代からインターンをしていた株式会社ダイアログに入社。
入社直後から洋服の預かりサービスのPMを経験。その他アパレル業界、医療業界、介護業界等多岐にわたり、webサービス、業務システム、モバイルアプリケーションの設計・開発を経験。
大学時代から塾事業や保育事業を行い、パートナーと教育系ベンチャーEduHive.LLCを共同創業。
【hokanの働き方の魅力は?】自由
【働く上で大事な条件は?】一緒に働く人
【一番幸せな瞬間って?】家族とか好きな人たちと一緒にいるとき
https://www.wantedly.com/companies/hokan_i... -
【現在の役割】
バックエンドエンジニア
【経歴
神戸大学卒。エンジニアアルバイト: 半年(Django)
株式会社favy: バックエンドエンジニア(Ruby on Rails)
株式会社hokan: バックエンドエンジニア(Django)
【働く上で大事な条件は?】
生活ができる収入。一緒に働くメンバーを好きになれること。
【休日の過ごし方は?】
家にこもって勉強、映画、音楽鑑賞。
【一番幸せな瞬間って?】
ゆっくりおいしいご飯を食べている時。
なにをやっているのか
「保険業界をアップデートする」というミッションのもと、InsurTech領域で保険業界特化型SaaS開発をしています。
旧態依然とした保険業界の変革を目指し、エンドtoエンドで保険会社~保険代理店~一般消費者をつなぐツールをSaaSで提供します。
保険×テクノロジーの両方の知見を持ったアントレプレナーは存在母数が少ないため、InsurTechは新規参入が厳しく、2018年1月からInsurTechスタートアッププレイヤーは増えていません。
既存のInsurTech企業でも、hokanが先頭にたってB2B領域に挑戦しています。
現在のプロダクトは、保険営業向け業務管理ツール「hokan®」。
保険業法で義務付けられている業務含めた、すべての業務を一気通貫してシンプルに効率よく管理することができます。
【魅力①適正な営業活動と組織の強固な監査体制を実現するプロダクト】
既存の意向把握や進捗管理、BIツールなどCRM機能をベースに、今後はSFA機能や保険代理店に特有の手数料計算など、あらゆる業務をシンプルに効率化する機能を実装していきます。
【魅力②膨大なデータ】
保険代理店が収集する情報は膨大で、種類も量も他業界ではなかなか入手できないビックデータを取り扱うことができます。
なぜやるのか
日本において150年以上の歴史をもつ保険は、人々の生活や社会に深く浸透し人々の万が一を支えてきました。
しかしながら、保険商品は複雑でよくわからず、難しいという印象を抱かれてしまいます。
さらに、何かネガティブなことが起きたときに価値が得られるため、成功体験が語られにくく、保険の価値が伝わりにくい特性があります。
保険業界をもっとよくしたい。
変化し続ける保険業法にテクノロジーの力で対応し、保険営業に携わる方の無駄をなくして、保険の価値の最大化を目指します。
保険業界をアップデートしていくにあたって、まずは保険業界の保険会社と一般消費者をつなぐ中心に位置する「保険代理店」への業務ツールから開発しています。
どうやっているのか
【hokanの特徴】
・創業は2017年8月。
・メンバーはBiz / 23名,エンジニア / 19名。平均年齢は31.4歳(2022年7月現在)と比較的若いメンバーが裁量をもって活躍しています。
・業務も託して裁量をもって取り組んでおり、働き方はコアタイムなしのスーパーフレックスです。
・ミッションは約50兆円の保険業界をテクノロジーでアップデートすること。保険業界特化型B2BSaaS開発という前代未聞の大挑戦!
・2018年1月からスタートアップは1社も増えていないという参入障壁が高いInsurTechの中でも、B2BSaaS開発はhokanならではの貴重なものです。
こんなことやります
hokanは保険代理店向け保険業界特化型のCRMです。
サービス成長に伴い、システムが徐々に複雑化してきていて、またクライアント数が急速に増加しています。今後は、開発スピードをおとすことなく、システムの信頼性を担保した状態での新規機能開発がより重要となります。
そこで、アプリケーションの開発、運用、保守、またDX改善を推進していだだけるエンジニアを募集しております。
●フロントエンドエンジニア紹介記事
https://note.com/hokan_inc/n/ndcdede594912
【魅力】
CRM、アプリの機能開発、運用、保守を行っていただきます。機能開発や改善をする際は、膨大なクライアント数を考慮した上で、仕様から画面構成を一通り考えてから実装していただくため、大規模サービスならではのアーキテクチャの設計・実装の経験が積めます。
また、AWSパートナーシップを結んでおり、AWSソリューションアーキテクトへの技術相談機会を設けております。プロダクトの価値を最大化させるための適切な技術選定の力も養うことができます。
【対象のプロダクト】
保険代理店向けSaaS hokan
https://hkn.jp/
【業務内容】
〇Reactを用いた業務アプリケーション
・hokan(CRM)の機能開発
・hokan(CRM)の運用・保守
・DX向上
∟DevOpsの整備
・CI&CD整備
・パフォーマンスチューニング
〇ReactNativeを用いたアプリ
・機能開発
・運用・保守
・DX向上
∟DevOpsの整備
・ReactNativeExpoの導入
・CI&CD整備
・パフォーマンスチューニング
・テスト基盤の構築
【求める経験・スキル】
〇必須の経験・スキル
・Reactを利用した業務経験が1年以上であること。
〇歓迎する経験・スキル
・ReactNativeExpoの開発経験があること。
・Reduxの経験があること。
・Typescriptの経験があること。
・DevOpsの経験があること。
∟CI&CDの整備
・パフォーマンスチューニングの経験
・テスト環境の構築経験
・既存のサービスの負債と向き合った経験があること。
【開発環境】
サーバーサイド:Django
フロントエンド:React
インフラ:AWS, Docker, Vagrant, CircleCI, Sentry
モバイル:ReactNative, TypeScript, Firebase, fastlane
データ:Python, Metabase
コミュニケーション/タスク管理:Slack, Confluence, JIRA
リポジトリ管理:GitHub
【求める人物像】
・“保険業界をアップデートする”というミッションに共感できる方
・何事にも好奇心旺盛で、成長意欲がある方
・主体性があり、責任感がある方
・とにかくリスクを伴う挑戦が好きな方
【勤務地】
東京都
大手町駅直結、FINOLAB
※FINOLABに自社オフィスを借りています
https://finolab.tokyo/jp/aboutus/
【休日/休暇】
土日祝日、年末年始、その他会社の定める日
会社の注目のストーリー
社長が20代 /
3000万円以上の資金を調達済み /