350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 広告・プロモーション
  • 203エントリー

25新卒|広告ビジネスを超える"ソーシャルプロデュース"に挑戦しませんか?

広告・プロモーション
New Graduate
203エントリー

on 2020/09/30

5,964 views

203人がエントリー中

25新卒|広告ビジネスを超える"ソーシャルプロデュース"に挑戦しませんか?

Online interviews OK
Aichi
New Graduate
Expanding business abroad
Aichi
New Graduate
Expanding business abroad

Junya Masuda

Junya Masuda Born in 1995 | From Mie '19卒入社 ロングヘアとヒゲと眼鏡がトレードマーク。 ■クリエイティブ本部-ソーシャルビジネスユニット-事業開発グループ 広告会社のなかにあって、広告事業ではない新しい領域を開拓するための新規事業開発を行う部署で活動しています。 <業務内容> ▶︎プロダクト開発 クラウドファンディング事業/EC事業で培った経験と実績を基に、国内のマニュファクチャーと組んで新製品や新ブランドの開発を行っています。 ▶︎EC事業 EC事業の責任者として、ECサイトの立ち上げ・推進をひとりで行っています。 >>国内事業者からの仕入れ製品の開拓 >>海外企業から輸入製品の開拓・輸入関連の手続き含め全般 >>各製品の販売設計 >>各製品のプロモーション企画・実施 >>各企業のEC支援など ▶︎クラウドファンディング事業 クラウドファンディングプラットフォームのディレクター職として幅広く活動しています。 >>各プロジェクトの売上最大化のためのキュレーション業務 >>プラットフォームを成長させるための企画・運営 >>マーケティング・セールスの管轄 ____________________________________ 趣味: キャンプ/写真・映像制作/海外旅行(タイ・ドイツ・オーストリア・ハンガリー・スロバキア・チェコ・ニュージランド・オーストラリア・フランス・スイス・リヒテンシュタイン・イタリア・アメリカ)

広告会社1年目の先輩社員にインターン生が聞く、入社して分かった〇〇なコト!19年新卒入社の社員が働いて思うアレコレ。新入社員、就活生に向けてアドバイスも。社員インタビュー vol.3

Junya Masudaさんのストーリー

Haruki Matsumoto

Haruki Matsumoto 株式会社 新東通信|クリエイティブ本部 ソーシャルビジネスユニット 事業開発グループ machi-ya運営スタッフ ●趣味・特技 : アカペラ/ボイスパーカッション/読書/料理/写真撮影

執筆、撮影、クラファン?それって広告会社の仕事なの?クリエイティブ本部配属の2・3年目にインタビュ〜!

Haruki Matsumotoさんのストーリー

山下 洋祐

営業/1年目 通常のクライアント業務に加えて、企業版ふるさと納税事業に従事しています。 趣味は美味しいお店開拓とヴァイオリンです。 鹿児島県鹿児島市生まれ。大学進学を機に上京。 大学在学中は、アメリカの大学への学部留学やweb広告専門代理店での長期インターンを行いました。

入社して1カ月経った新入社員が、研修期間を振り返ってみました!

山下 洋祐さんのストーリー

株式会社新東通信のメンバー

Junya Masuda

クリエイティブ本部

ストーリーを読む

Haruki Matsumoto

クリエイティブ本部 ソーシャルビジネスユニット 事業開発グループ

ストーリーを読む

山下 洋祐

営業本部第6ユニット第1グループ

ストーリーを読む

Junya Masuda Born in 1995 | From Mie '19卒入社 ロングヘアとヒゲと眼鏡がトレードマーク。 ■クリエイティブ本部-ソーシャルビジネスユニット-事業開発グループ 広告会社のなかにあって、広告事業ではない新しい領域を開拓するための新規事業開発を行う部署で活動しています。 <業務内容> ▶︎プロダクト開発 クラウドファンディング事業/EC事業で培った経験と実績を基に、国内のマニュファクチャーと組んで新製品や新ブランドの開発を行っています。 ▶︎EC事業 EC事業の責任者として、ECサイトの立ち上げ・推進をひとりで行っています。 >>国内事業者からの仕...

なにをやっているのか

「何かおもろいことないか」を原点に、広告ビジネスだけに捉われない自由な発想を。 当社は独立資本の総合広告会社として、創立から51年目を迎えました。 「他社にはできない、常識の通じない広告会社」として、一般的な広告ビジネスだけに捉われず事業を展開しています。 東京本社、名古屋本社の二本社体制の下、大阪、東北、九州の各支社、沖縄をはじめとする営業所・オフィス、そして海外にはスペイン(バルセロナ)にも営業拠点を置いています。 関連会社・グループ会社には、PR業界大手の「共同ピーアール」(東証スタンダード市場上場)、インフルエンサーマーケティング事業に特化した「VAZ」、クリエイティブワークに特化した「広告制作所」などがあり、事業での連携や人的交流も盛ん。 ▼詳しくはコチラ https://www.shinto-tsushin.co.jp/company/group.html 社会課題(SDGs・サーキュラーエコノミー)やデジタル領域(クラウドファンディング、ダイレクトマーケティング、デジタルメディア運用)、展示会事業、通販事業、インフルエンサー事業、地域創生事業、その他にも多岐に渡る領域に挑戦してきました。 また、新しい事業を生み出すチャンスもあります。 【最近のトピックス】 ▼「SDGs AICHI EXPO 2023」出展者募集中 ~多様な力で実現するサステナブルな未来~をテーマに開催  https://www.pr-today.net/a00236/opr/1331/ ▼GREEN WORK HAKUBA 4度目のアワード受賞、「信州ブランドアワード2022」 しあわせ信州 部門賞  https://www.pr-today.net/a00236/opr/1307/ ▼企業版ふるさと納税で企業と地方公共団体を結ぶマッチングイベント開催  https://www.pr-today.net/a00236/opr/1279/ ▼新東通信・共同ピーアール・VAZ 3社による Web3.0特化型エージェントユニットを始動  https://www.pr-today.net/a00236/opr/1231/
2022年8月、創立50周年。地域創生、持続可能な社会構築につながるチャレンジを続け、100年企業になるべく社員一丸となって様々な取組みを実施。
50周年を機に東京本社のある銀座へ感謝を込めた活性化イベントを開催。「We LOVE GINZA」をキャッチフレーズにしたラジオ特番やアドトラック、サイネージ、銀座街バル等、銀座を楽しみ、銀座が賑やかに盛り上がる仕掛けを実施。
24卒向け夏季インターンシップは、1年目の社員が企画・運営。「中部電力MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔)」タワービジョン『煌』のLEDビジョンで放映する広告を実際に制作する体験型インターンシップを2日間にわたって開催。
2022年の創立50周年記念式典では、メタバースに式典会場を創り、社員がオンラインで参加。リアル会場と連動したハイブリッドの式典スタイルを創造。社内イベントでも様々な取り組みを実施。

なにをやっているのか

2022年8月、創立50周年。地域創生、持続可能な社会構築につながるチャレンジを続け、100年企業になるべく社員一丸となって様々な取組みを実施。

50周年を機に東京本社のある銀座へ感謝を込めた活性化イベントを開催。「We LOVE GINZA」をキャッチフレーズにしたラジオ特番やアドトラック、サイネージ、銀座街バル等、銀座を楽しみ、銀座が賑やかに盛り上がる仕掛けを実施。

「何かおもろいことないか」を原点に、広告ビジネスだけに捉われない自由な発想を。 当社は独立資本の総合広告会社として、創立から51年目を迎えました。 「他社にはできない、常識の通じない広告会社」として、一般的な広告ビジネスだけに捉われず事業を展開しています。 東京本社、名古屋本社の二本社体制の下、大阪、東北、九州の各支社、沖縄をはじめとする営業所・オフィス、そして海外にはスペイン(バルセロナ)にも営業拠点を置いています。 関連会社・グループ会社には、PR業界大手の「共同ピーアール」(東証スタンダード市場上場)、インフルエンサーマーケティング事業に特化した「VAZ」、クリエイティブワークに特化した「広告制作所」などがあり、事業での連携や人的交流も盛ん。 ▼詳しくはコチラ https://www.shinto-tsushin.co.jp/company/group.html 社会課題(SDGs・サーキュラーエコノミー)やデジタル領域(クラウドファンディング、ダイレクトマーケティング、デジタルメディア運用)、展示会事業、通販事業、インフルエンサー事業、地域創生事業、その他にも多岐に渡る領域に挑戦してきました。 また、新しい事業を生み出すチャンスもあります。 【最近のトピックス】 ▼「SDGs AICHI EXPO 2023」出展者募集中 ~多様な力で実現するサステナブルな未来~をテーマに開催  https://www.pr-today.net/a00236/opr/1331/ ▼GREEN WORK HAKUBA 4度目のアワード受賞、「信州ブランドアワード2022」 しあわせ信州 部門賞  https://www.pr-today.net/a00236/opr/1307/ ▼企業版ふるさと納税で企業と地方公共団体を結ぶマッチングイベント開催  https://www.pr-today.net/a00236/opr/1279/ ▼新東通信・共同ピーアール・VAZ 3社による Web3.0特化型エージェントユニットを始動  https://www.pr-today.net/a00236/opr/1231/

なぜやるのか

24卒向け夏季インターンシップは、1年目の社員が企画・運営。「中部電力MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔)」タワービジョン『煌』のLEDビジョンで放映する広告を実際に制作する体験型インターンシップを2日間にわたって開催。

2022年の創立50周年記念式典では、メタバースに式典会場を創り、社員がオンラインで参加。リアル会場と連動したハイブリッドの式典スタイルを創造。社内イベントでも様々な取り組みを実施。

『われわれは、“発想のマーチャンダイジング”からヒューマンクリエイティブを通じて、社会的に自己実現を図るおもしろ集団である』が企業理念。 「自己実現」とは、仕事を通じて自分がどうなりたいのか、世の中にどう役にたてるのかといった、自分の価値を見いだすこと。 自分が中心となって挑戦していたことが形になり、世の中に変化を与えた時の感動や達成感が、自分の価値の実感につながります。 その結果、一人ひとりのパワーが会社の原動力となるのです。 私たちは、そんな想いを持って仕事に打ち込んでいます。

どうやっているのか

広告・メディアビジネスをはじめとする従来の枠組みにとらわれず、近年はサステナブルやSDGsをテーマにした事業、展示会事業、PFI事業、インフルエンサー事業など新たな自社事業にも挑戦しています。 従来の広告会社の概念にとらわれない「広告事業会社」へと転換を図り、成長を続けています。 【50年を超えて~今後の挑戦と目指す未来】 ▼地方創生に貢献し地域と共に生きる 50周年の新東通信が目指す未来  https://www.advertimes.com/20220603/article385277/ ▼50周年を迎えた新東通信、東京での挑戦  https://www.advertimes.com/20221107/article399059/

こんなことやります

新東通信は、広告会社としてメディア広告やイベント・プロモーションを主な事業としつつ、様々な新しい事業にも積極的に取り組んでいます。 新卒採用では、以下職種を総合的に募集しています。 ※選考時のご希望や、適性により配属先を決定いたします。 ストーリーからだけではわからない、より当社のリアルな部分をオンライン面談でお伝えします! 広告業界の事、就活の事、当社の事、なんでも構いませんのでぜひお気軽にお申込みください。 ■営業 顧客へのヒアリング、潜在ニーズの発見、企画、提案、スケジュール、予算管理等、クライアントの課題解決に関する全ての業務に一貫して携わります。 ■クリエイティブ 新しい事業の開発、プロジェクトの企画から提案など、クライアントの課題解決のためのコミュニケーション戦略全般を立案~実行していただきます。 ■デジタルマーケティング 従来の広告媒体(マス媒体)にとどまらない、web広告やデジタルマーケティング全般を行っていただきます。 【会社の最新情報】 https://www.pr-today.net/a00236 【社員・就活のお話ピックアップ】 ▼名古屋城本丸御殿で入社式を開催 ~あいち戦国姫隊「祝いの舞」も~  https://www.pr-today.net/a00236/opr/1340/ ▼新東通信の企画が第3回ACCヤングコンペで審査委員特別賞を受賞  https://www.pr-today.net/a00236/opr/1151/ ▼<新入社員が企画・運営>24年卒向け夏季インターンシップを開催しました!  https://www.wantedly.com/companies/shinto-tsushin/post_articles/437839
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1972/08に設立

260人のメンバー

  • Expanding business abroad/

名古屋市中区丸の内3-16-29 新東通信ビル