ホーム
「何かおもろいことないか」広告会社の枠を超える。
私たちには「何かおもろいことないか」という行動原理があります。 裏を返せば、心が動かないような仕事をするべきではないということ。 おもろいことを見つけ、創り出し、社会に拡げていく。 そんなわがままで贅沢な仕事を、私たちは生み出していきたいのです。 おもろいことを、もっと世の中へ。 新東通信は、ソーシャル・プロデュースを体現する広告会社です。
価値観
コミュニケーションツールは、マスメディアからweb、SNSへ。
今や、「若ければ若いほど」より新しい感性を持ち、これまでなかったコミュニケーション手段を使いこなしています。
若手の感性・感覚を活かすことが、会社の成長につながります。
「デジタルネイティブ」「スマホネイティブ」世代が活躍できる場を提供します。
従来のマスメディア媒体だけに頼っていては、ますます多様化するコミュニケーション手段や手法には対応できません。
だからこそ、クラウドファンディングやECサイトの運営、インフルエンサーを活用した新たなプロモーションの開発など、新しい施策に積極的に取り組んでいます。
若手による新規プロジェクトの立ち上げ。
広告会社の枠を超えた、クラウドファンディング/ECサイト/PFI事業・・・
新しいことへの挑戦は、失敗を恐れないからこそできることです。
所属としては、営業本部やクリエイティブ本部といった各部署に所属します。
ですが、仕事をする時は基本的に部署横断でチーム編成。部署にかかわらず、一緒にクライアントにとって最適な提案を考えます。
また、事業開発やイベント事業、物販などいろいろな部署・職種が混在しています。
新卒採用の募集においては、「総合職」。
募集の段階で「営業」「プランナー」「制作」といった、職種分けはしません。
それは、『コミュニケーション会社』で仕事をすることを目指している方に来てほしいからであって、職種への先入観を持ってほしくないからでもあります。
名古屋城内「金シャチ横丁」。これは、名古屋市のPFI事業であり、当社はデベロッパーとして開発から設計・建築、リーシング、そして運営まで、全て担っています。
株式会社新東通信 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
株式会社新東通信
名古屋市中区丸の内3-16-29 新東通信ビル
1972/8 に設立
谷 喜久郎 が創業
240人のメンバー
海外進出している