350万人が利用する会社訪問アプリ
巧 高梨
19歳で起業し、上場企業からスタートアップまで、のべ1,000社以上とビジネスを創造してきた「企画屋」。現在は株式会社favyのファウンダー&CEOとして、「飲食店が簡単に潰れない世界」をつくるべく奔走しています。
【2023年の採用について】誕生日祝いしながら高梨代表に聞いてみた
巧 高梨さんのストーリー
Yuji Mori
「思ったより高かったけど、まあいいか」みたいな会話があちこちで聞こえる世の中を目指したいのです。 ちょっといいもの、いい経験のために、ちょっと背伸びしたり、高いお金を払えるっていいことだと思うし、その出費に納得感を持ってもらえるサービスを作らないとね、と思います。 パンデミックや戦争の話題に取り囲まれる昨今は「死ななくていい人が死んでいない」一日で満足しなければいけない気にもなります。エネルギー問題や食糧危機の話を聞けば、もうこれ以上の成長はないのかも知れないと思う瞬間もあります。が、マーケティングに関わる人間としては、適切な人のもとに適切なものが届くしくみを作っていけば、世界にはまだまだ成長の余地があるんじゃないかとも思うのです。
favyモバイルオーダーは、サブスク店舗向けのモバイルオーダーシステムです。https://favy.co.jp/mobile_order/subscription
favyサブスクは、飲食店や美容室などの店舗が、簡単にサブスクビジネスを導入できるプラットフォームです。http://info.favy.jp/subscription/index.html
favyが大事にしていること
favyのミッション
オフィスの雰囲気
クォーター締め会の様子