350万人が利用する会社訪問アプリ

  • スキルアップ可能なセールス

専属担当制でじっくり向き合う!「法人営業」の幅を拡げませんか?

スキルアップ可能なセールス
中途

on 2017/02/14

324 views

0人がエントリー中

専属担当制でじっくり向き合う!「法人営業」の幅を拡げませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

村井 弘治

期待の若手営業メンバー!

常念 彩

就職活動時、合同説明会に行くような普通の「就活」はしたくない!と思い、逆スカウト式のサービスを利用。そこでローソンと出会い、入社。 コンビニ未経験から24時間営業の社員として2年半働き、厳しい条件の中苦しむ社員やバイトの方と触れ合う中で、「働く」ことをもう一度考えたいと思うように。 現在はProFutureで思う存分「働く」について考えています。

【挑戦賞】結果発表 & コーポレートサイトが新しくなりました!

常念 彩さんのストーリー

高橋 淳子

管理部門を担っています。 未経験の業務にもどんどん取り組める所がやりがいですよ!

古宮 大志

2011年夏にメンバーに加わり、今では営業のTOPとして邁進する日々。 クライアント企業の懐に入り込んで、責任感を持って解決していくのが使命です。

なにをやっているのか

私たちは「志」を持って人事・人材業界の発展に取り組み、貢献していく集団です。 その取り組みの一環をご紹介させて頂きます。 アワード/コンソーシアム “人事領域の果敢なチャレンジが日本社会を元気にする”をキャッチフレーズに、優れた取り組みを積極的に行っている企業を表彰する『日本HRチャレンジ大賞』と、具体的なエビデンス・データを出し、企業の業績や生産性向上に貢献する人事の取り組みを表彰する『HRテクノロジー大賞』の2つのアワードを運営しています。また、大企業の人事エグゼクティブの相互啓発の場として『HRエクゼクティブコンソーシアム』を設立します。 ・HR総研「人事白書」  2007年より採用に関する調査を開始。 2010年より人事全般調査を実施。 ・人事書籍 HRプロとして出版事業を展開 また、「HRプロ」は日本最大級の 人事ポータルメディアです。 「HRプロ」は、ネットワーク会員約6万人を有する日本最大級の人事ポータ ルメディアです。 サービス開始約7年で日本最大級に成長できたのは、その専門性の高い サービスでおかげさまで企業の人事担当者に 圧倒的に支持されております。 人事側、人材サービス会社のニーズをよりマッチングする仕組みへ 変化する人事のニーズを調査などで的確にとらえ、そのニーズにマッチしたサービスを提供す る仕組みを、ProFutureは既存企画のバージョンアップと新企画で提供してまいります。 また、年間を通じて企業様と共に総合的なオリジナル・プロモーション支援を行っております。
社内の仕事風景の1コマです。窓からの眺めもとても良いので新しいアイデアや活発な議論が出やすい環境です。
見学に来られた際には、23階までお越し下さい。東京メトロ赤坂駅・赤坂見附駅・青山一丁目駅からアクセス可能です。但し、赤坂見附駅と青山一丁目駅から来られる際には少し時間に余裕をもってお越しください。
今年で1回目を迎えた「HRテクノロジー大賞」。日本のHRテクノロジー、人事ビッグデータ(アナリティクス)の優れた取り組みを表彰することで、この分野の進化発展に寄与することを目的に、今年創設されました。

なにをやっているのか

私たちは「志」を持って人事・人材業界の発展に取り組み、貢献していく集団です。 その取り組みの一環をご紹介させて頂きます。 アワード/コンソーシアム “人事領域の果敢なチャレンジが日本社会を元気にする”をキャッチフレーズに、優れた取り組みを積極的に行っている企業を表彰する『日本HRチャレンジ大賞』と、具体的なエビデンス・データを出し、企業の業績や生産性向上に貢献する人事の取り組みを表彰する『HRテクノロジー大賞』の2つのアワードを運営しています。また、大企業の人事エグゼクティブの相互啓発の場として『HRエクゼクティブコンソーシアム』を設立します。 ・HR総研「人事白書」  2007年より採用に関する調査を開始。 2010年より人事全般調査を実施。 ・人事書籍 HRプロとして出版事業を展開 また、「HRプロ」は日本最大級の 人事ポータルメディアです。 「HRプロ」は、ネットワーク会員約6万人を有する日本最大級の人事ポータ ルメディアです。 サービス開始約7年で日本最大級に成長できたのは、その専門性の高い サービスでおかげさまで企業の人事担当者に 圧倒的に支持されております。 人事側、人材サービス会社のニーズをよりマッチングする仕組みへ 変化する人事のニーズを調査などで的確にとらえ、そのニーズにマッチしたサービスを提供す る仕組みを、ProFutureは既存企画のバージョンアップと新企画で提供してまいります。 また、年間を通じて企業様と共に総合的なオリジナル・プロモーション支援を行っております。

なぜやるのか

今年で1回目を迎えた「HRテクノロジー大賞」。日本のHRテクノロジー、人事ビッグデータ(アナリティクス)の優れた取り組みを表彰することで、この分野の進化発展に寄与することを目的に、今年創設されました。

激変する世界経済、産業構造の変化、少子高齢化、IT化、グローバル化など、 日本企業を取り巻く環境変化のスピードは増すばかりです。 変化のスピードが極めて速い現代、これまでの常識にとらわれた方法では 多くの難題を解決することはできません。 わたしたちは、これまでにない「プロの、プロによる、プロのための」複合メディア (サイト、フォーラム、調査、出版など)を展開し、 難題に立ち向かう経営者、人事の方々を支援するために、 中立的なスタンスで様々な情報を提供し、 最適な課題解決のためのサービスを選択できるようお手伝いします。 メディア事業 プロフェッショナルを支援するポータルメディアとして、役立つ情報配信から課題解決に導く厳選された商品サービスや各種セミナー・体験会をご紹介いたします。 人事領域「HRプロ」に加え、新たに経営・ビジネス領域にて新メディア「経営プロ」を提供いたします。 イベント事業 日本最大級の人事フォーラム「HRサミット/HRテクノロジーサミット」をはじめ、 「HRエグゼクティブフォーラム」や「HRソリューションフォーラム」などを開催し、人事担当者様とHR業界関係者との情報共有・ネットワーク強化の場を提供しています。 そのほか、日本経済新聞社と共催の「経営変革フォーラム」、大学キャリアセンターと採用担当をつなぐ「キャンリクフォーラム」などの自社主催イベントや個別企業様主催イベントの開催支援も行っています。 ソリューション事業 企業人事及びHRサービス企業双方における課題解決・機会創出として、メディアDSP広告、見込顧客とのコミュニケーション支援、書籍プロデュース、各種オリジナルツール制作など、様々なチャネルにおけるソリューション、メディアプランニングを提供します。 また、受講者満足度95%の人事担当者スキルアップ講座「HRプロスクール」、次代の若手リーダーを育成する「人事リーダーズスクール」を運営しています。 「社会を良く変える会社でありたい」 私たちの事業の核は、企業の経営者・人事部門の方々に対してさまざまな情報、調査分析、学びの場、業務支援サービスを提供するポータルサイトと経営者・人事向けイベントの運営です。登録している会員は約7万人となり、日本最大級の規模となっています。 このような事業をなぜ我社が行っているのか。 事業においてどのような存在価値を発揮したいと考えているのか。 企業はすべて「働く人」で成り立っています。 企業で働く人たちに最も影響力のあるのは、経営者と人事部門です。 その経営者と人事部門に対して有益な情報、客観中立的な調査分析、プロフェッショナルなノウハウを学ぶ場、ニーズに合った業務支援サービスを提供することで、企業で働く人たちすべてに良い影響を与えられるようになりたいと、私たちは願っているのです。 事業そのものが経営者、人事部門を通して働く人たちに良い影響を与え、社会をよくする「てこ」のような存在になりたい。それが我社の存在価値だと言えるでしょう。

こんなことやります

まずは、この求人に興味を持ってクリックして頂きましてありがとうございます。 そんな、あなたに弊社のことを少しお伝え致します。 弊社は、今年で10年目を迎える会社です。 事業内容としては、サイト事業とイベント事業の2つとして事業運営しています。 サイトに関してはHRプロ・経営プロ・HRテクノロジープロというサイトを運営しています。 HR業界の方に有益な情報を発信するサイトとして月間約80万PVございます。 イベントについては、日本最大級の人事イベントHRsummitを中心に年間で5~10回の程度イベントを実施しています。 事業内容については、細かくは会社HPや下記よりご確認をお願いいたします。 会社のポイントは3つです。 (1)生産性向上 (2)人間関係 (3)仕事内容 (1)生産性向上 弊社は、まだまだ小さな会社です。社員も約20名程度。 オフィスは赤坂パークビル(某テレビ局の横のビル)です。 また、オフィスは23階にあるので見晴らしはとても良いです。天気が良い日には富士山が見えることもありますが、もっと良い景色を見たいです。 弊社は「個の自律とプロ意識」を持った集団です。 (2)人間関係 普段から社長や他部署の方と意見交換をする事も多く、とても風通しがよい職場です。 また、社内の席は決まっていないので、仕事を集中したい時には隅に。先輩に聞きたいことがあれば、先輩の近くに座る事ができます。週に1度、朝会で部署関係なく最近の自分に起きた事やトレンドを話す機会もあり、とてもフランクな関係です。 チームワークを非常に重視します。 一人ひとりに大きな役割を与えながら、メンバー同士が知恵を出し合い、差別化したビジネスモデルを全員で構築していきたいと思っています。 (3)仕事内容 マーケティング担当者やベンダー企業様の商品販促する営業部門の方々と商談をします。 それは、弊社に見学に来た時に質問して下さい。 会社、仕事、HR業界、今後のキャリアの事について、転職の悩みもざっくばらんに話せたらいいなと思っております。 ここまで読んでいたあなたに・・・ 私が、この会社に興味を持ったのは、HR業界に興味があったからです。元々、前職で求人広告の営業をしていました。 同じ営業なのに違う事は、今は一切飛び込み営業せずにインサイドセールスやマーケティングオートメーションなどシステムを活用して効率的にやっています。 BtoBの営業といっても、企業様の担当者と情報交換する事も多いですし、刺激を受けることもあります。 あなた次第で、自分のキャリアをステップアップできる職場です。 また、弊社は今年の夏に10周年を迎えます。 今回は、10周年で更なる事業拡大に向けてHRプロのPRや 日本のHR業界に一石を投じてみませんか? 転職に関して検討していたり、考えている方に 最後に弊社寺澤よりメッセージです。 「転職で一番大事なことは何だと思いますか?」 仕事の中身? 給料の額? もちろんそれもあるでしょう。 でも、私が特に重要だと思うのは「相性」です。 長年人材採用に関するコンサルテーションを行ってきての考えです。 会社は1日の中で長い時間を過ごす場所です。一緒に働く仲間と過ごす時間、お客さんと接する時間は、平日起きている時間の約半分です。その時間を相性の悪い場所で過ごすとしたら、それは苦痛でしかありません。 相性って、簡単に言うと価値観が共有できるかどうかです。仕事に何を求める?何にやりがいが持てる?職場の仲間と息は合う?お客さんとどんなやりとりをしたい? もちろんすべて一致しないとしても、けっこう合っているなと思えれば、そこでは活き活きと働けるものです。 是非、会社に興味がある方は気軽に来てください。 ProFutureの社名も事業内容も、この求人を見て初めて知りました!でも問題ありません。
9人がこの募集を応援しています

9人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2007/07に設立

44人のメンバー

東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル 23 階