
株式会社クリーク・アンド・リバー社のメンバー もっと見る
-
2014年株式会社クリーク・アンド・リバー社に入社。
入社後一貫してWEB/デジタル領域の部門にて、
人材・制作の両面からクライアントのクリエイティブ課題の解決に尽力。
全国のクリエイターおよびライター・カメラマンネットワークを活かしたコンテンツ構築における
プロジェクトマネジメント業務に従事する一方で、
新規事業開発(舞台芸術を活用した新たなサービス)を経て、
現在は、コミュニケーション・プランナーとして、東京のみならず地方拠点の全体のクリエイティブソリューションに携わる。 -
クリエイターの活躍を支援できる仕事に就きたいという思いから、2016年にクリーク・アンド・リバー社に新卒入社。エージェント職として人材紹介・人材派遣・制作請負業務で法人営業/キャリアアドバイザーの両面を担当。現在は地方オフィスの拡大に関わる営業戦略・事業開発を担当。
2019年に、自己研鑽としてUX Shool修了。
幼稚園から高校までチャイニーズスクールに通っていたため第二言語として中国語(台湾華語)を話します。一年間の台湾留学経験あり。通訳案内士(中国語北京語)資格を保有しています。
なにをやっているのか
東証一部に上場しているクリエイティブコンテンツ総合プロデュース会社です。
「クリエイターの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造の貢献」というビジョンのもと、
クリエイターに様々な働き方をご提案しています。
Web・広告・ゲーム・映像・IT/データなど様々なクリエイティブ業界を領域として、事業を展開しています。
設立以来30年間に渡り、“クリエイターのために”という想いは揺らぐことなく、
私たちクリーク・アンド・リバー社の理念として在り続けています。
なぜやるのか
元フリーランスの映像クリエイター、それが創業者であり現社長でもある井川のルーツです。
フリーランス時代、クリエイターの【社会的立場の弱さ】や【過酷な労働環境】に疑問を感じた井川は、クリエイターとしての自己実現よりも、クリエイターの人たちをバックアップするための事業を立ち上げようと決意し、1990年にクリーク・アンド・リバー社を設立しました。
以来30年間に渡り、“クリエイターのために”という想いは揺らぐことなく、当社の理念として在り続けています。
クリエイターの方々にさまざまなキャリアパスをご用意し、安定して仕事を供給するために仕事を作り出すこと。それと同時に社内のスタジオで「長く働ける環境づくり」にも積極的に取り組んでいます。
「どんなに高度なスキルを身に付けたとしても、クリエイターとして活躍し続けなければ意味がない」
これが私たちの想いです。
才能豊かなクリエイターを発掘し、育て、支援し、活躍できる環境を構築していくこと。そして、その才能を組み合わせることにより新たな価値を生み出し、私たちに関わる全ての方の幸せを追求することが、当社のミッションです。
▼トップメッセージ:http://www.cri.co.jp/about_us/
こんなことやります
「テレビが好き!」
「番組制作に関わっていきたい!」
そんな思いを持った方、ぜひ一度お話しませんか?
【お任せしたい業務】
名古屋にあるテレビ局に弊社社員として勤務いただき、
番組制作のアシスタントディレクターとして
キャリアを積んでいただきます。
現場には何名もの先輩社員がいます。
内定後には同期と一緒に研修を受けていただき、
入社後の現場配属に向けて、しっかり準備していきます。
未経験からでもレクチャーを通して活躍いただいている先輩ばかりです。
同期とともに、切磋琢磨しながら業界で活躍できます。
【関わる番組】
★名古屋ローカル番組はもちろん、
全国放送されている番組にも関われるチャンスがあります!
【雇用形態】
本募集は、弊社の社員としての募集です。
入社後、研修を経てから弊社クライアント先へ常駐勤務となります。
詳細は面談時にご説明させていただきます。
興味のある方、まずはオンライン面談から気軽にお話しませんか?
会社の注目のストーリー
ポートフォリオ
