350万人が利用する会社訪問アプリ
勝 新堀
元々SEOの人でしたがウェブ関係ならなんでもござれの悪食です。 良い言い方で器用。悪い言い方で器用貧乏です。 WEB業界には15年程度、浸かっています。 ---詳しい略歴--- 1980年生まれ。最終学歴は高卒。 1999年九十九電機でパソコンショップ店員のアルバイト中にHTML言語を覚え、ウェブ制作担当としてフリーマーケット団体に転職。 2001年、一部のメンバーと有限会社ルートゼロを企業。同年の11月か12月に休眠。(若輩すぎて、うまくいきませんでした) 2002年4月、株式会社アイレップにSEOエンジニアとして入社。半年の在籍で100以上のSEO案件を運用。 200...
Hirotaka Sasaki
Webアプリエンジニア。 サーフィン、コーヒーにハマってます
Taku Ketabawo Obatake
Ruby on Railsによるウェブアプリケーションやスタティックなウェブページなどのフロント部分を主に担当しております。 この職種の需要がいつまであるか謎ですが、終焉を見届けるつもりで従事中。 趣味というかこっちが本業と間違えられるほどの釣り馬鹿で、東京湾、浜名湖、伊勢湾のトーナメントへ精力的に参戦中。 また、バイト戦士で東京湾のフィッシングガイドを務める。
Eiichi Furukawa
主な成績としては、 - オンラインセミナー新企画 売上1,000万円達成(教育業界・DXコンサルタント) - 契約率 社員200人中1位(教育業界・店長) - 赤字店舗の再建 前年売上比150%増(教育業界・店長) などがございます。
サブスクプットフォーム「favyサブスク」は、JR東日本のサブスクサービスに導入されています。他にも、不動産デベロッパーにも採用され、大規模な商業ビルのサブスクサービスにも導入されており、導入店舗数。利用者数ともに日本でも最大規模の登録があるプラットフォームを自社で開発から管理運営まですべて行っています。
favyでは自社開発のツールやサービスの実証実験を行う目的で、自社で店舗経営をしています。また、子会社でも店舗運営を行っており、ツール開発において実際の現場やお客様にどんなお困りごとがあって、どのような解決がのぞまれているのかのぞまれているのかを、自分達で調べ、解決しながらサービスの質を高めています。
favyが大事にしていること
favyのビジョン
本社受付のバーカウンター
クォーター締め会の様子
会社情報
2015/07に設立
50人のメンバー
東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル7F