業務システムからWebサービスの現場に方向転換したいC#er、歓迎します!
▼募集の背景
現在、下記の現場にて参画する20代半ばのエンジニアが他に行きたい案件があり、3月末に今の現場から抜ける可能性が高いため、交代のメンバーを募集しています。(現場への満足度は高いです)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▼参画を予定している現場
美容外科向け・予約システムを開発する自社開発企業(50名弱のスタートアップ)
※間に企業は入っておらず、弊社との直接契約です。AWS・サーバーレスなどの勉強会を週2回行っており、パートナーも参加できます。
▼開発環境
技術構成は下記の通りです。
サーバーサイド
PHP5.5.38/ CakePHP2.6.13/ EC-CUBE 2.13.1(Goにてリニューアル中です)
MySQL 5.6.34
Node.js 12.x (Lambda)
フロントエンド
JS ES6/ JQuery 1.10/ Vue 2.5(Reactにてリニューアル中です)
HTML5
CSS3/ CSS4
モバイルアプリ
Swift/ Kotlin
連携アプリ
Java8 / C#.NET
インフラ
AWS / GCP(Firebase, VisionAPI)
◆現場に参画する、エンジニアのコメント
技術スタックは古めですが、その点を改善しようという意識はあるのでそこまで障壁になる印象はありません。開発環境はdocker化してあります。PCも選択可です。(8割Mac)
◆この案件で利用するツール一式
Slack(エンジニアのみ), Chatwork(全社向け), Backlog(全社向け), King of time(勤怠管理, ICカードで打刻してくれる), Cacoo, GoogleDrive, VSCodeなど
◆勤務時間
基本は9時-18時 前週までに申し出ていれば調整は可能(スプレッドシートで管理)
※(エンジニア採用担当からの補足ですが)他の現場では、現場サイドで調整できれば、11時以降に出勤するメンバーも複数おり、一般的なSESの企業よりも勤怠はゆるめの現場が多いです。
--------------------------------------------------------------------------------------------
▼求める人物像(MUST)
①C#での開発経験をお持ちの方(年数は問いませんが、基本設計~実装まで1人で担当できるレベル感の方だとなおよいです)
⇒JavaなどC#以外のコンパイルがある言語のご経験がある方も相談可
2021年2月頃を目安にGoの実務経験がある、別のメンバーが合流する可能性がありますが、今回担当して頂くのは本体のシステムと別の連携アプリ側(Java8 / C#.NETで動いています)のため、単独で業務を進められる方が理想です。
②未知の言語・フレームワーク・技術についてのキャッチアップを楽しめる方
⇒今、現場に参画するエンジニアもC#、Java、PHP(CakePHP2系)の3つの言語を書いており、同じような役割を想定しています。上記の現場では今後、PHPよりもGoでの開発の割合が増えるため、Goにご興味がおありの方はGoにチャレンジできる可能性があります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▼求める人物像(WANT) ※下記の①~③のうち、1つでも当てはまる方は優遇します。
①自身でコードレビューを行った、もしくはコードレビューを受けた経験があること
②過去に一度でも、ドキュメントがないorほとんど存在しない現場において、自らソースコードを読み解いて仕様を把握し、開発を行った経験があること(自社開発のスタートアップだと結構あります)
③SIerの大規模開発の現場にて一度でも入ったことがあること(SIer出身者の方は大歓迎です)
⇒設計・テストについてのお作法を学ばれている方が多いためです。
▼未経験者について
エントリーを頂けるのは大変ありがたいのですが、今のところ採用は考えていません。
今のSESの市況において経験1年未満で開発案件に入ることは99%、不可能だからです。
▼エントリーしない方がよい人
◯「Railsはモダン」と根拠なく発言する人 ※Railsじたいは面白い技術です。
◯プログラミング・ITのどちらにも興味が持てない人 ※新しい技術やトレンドを学ぶのが好きな社員が社内に多く、しんどいと思います。
◯クライアント・ユーザーの幸せや満足度よりも「自分がさわりたい技術」にこだわりたい人
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※Wantedlyのガイドライン抵触を避けるための注記
株式会社アスペアの正規雇用です。準委任契約にてクライアント先常駐のお話です。
会社の注目のストーリー