注目のストーリー
すべてのストーリー
pickupon 入社エントリー
フルリモートでも、ひとりじゃない。自分らしく働ける場所を見つけました|新メンバー下山さんのストーリーこんにちは!pickupon(ピクポン)です。 今回は、2025年3月にジョインしてくれた下山さんの入社ストーリーをご紹介します!子育てと両立しながら、デザイナーとしても活躍してきた下山さん。 pickuponを選んでくれた理由、実際に入社して感じたこと、そしてこれからの目標まで、リアルな声をお届けします。「フルリモート一択」で仕事を探した理由私が転職活動を始めたとき、条件は一つだけ「フルリモートで働けること」でした。2025年1月に出産し、今は自宅で子どもを見ながら生活していて、保育園は...
pickupon 入社エントリ
1. ピクポンとの出会い私がピクポン株式会社に応募したきっかけは、フルリモートの環境を探していたことから始まります。ウォンテッドリーで「フルリモート」で検索をかけたところ、ピクポンを発見しました。事業内容にも非常に共感し、営業の経験を活かせると感じたため、すぐに応募ボタンを押しました。プライベートや副業と両立でき、裁量を持って働ける環境を求めていた私にとって、ピクポンは理想的な職場だと感じました。2. 面接で感じたピクポンの風土ピクポンの面接プロセスでは、代表の小幡さんやカスタマーサクセス(CS)部門の社員の方々とお話しする機会がありました。そこで感じたのは、皆さんが論理的で簡潔にコミュ...
pickupon 入社エントリ
志望動機:柔軟な働き方とスタートアップへの興味はじめまして、田島 佳奈と申します。この度、pickupon株式会社への入社を希望するにあたり、私がpickuponを選んだ理由についてお話しいたします。まず第一に、勤務時間の柔軟性が私にとって非常に重要でした。フルタイムで働くことが難しい状況にあるため、短時間で働ける職場を探していたところ、pickuponがその条件に合致していることに魅力を感じました。特に、リモートワークが基本となっており、出社とリモートの併用が可能である点、さらに勤務時間に関しても融通が利く点は、私のライフスタイルに適していると感じました。また、通勤の利便性も重要なポイ...
「配られたカードで勝負するしかないのさ。」しかし、配られたカードはさほど重要ではない。「酷いこと」が起こった時、チャンスの鐘の音を聞くことさえできれば。
既存メンバーが会社の成長について来れなくなくなる問題スタートアップの代表を数年やっていると、他社の経営レイヤーの友人もできる。そして、彼ら彼女らから、既存メンバーが会社の成長について来れなくなってしまう問題について話を聞くことも多い。会社が大きくなってくれば、やることも求められる能力もどんどん変わっていく。もっている能力でしか勝負できないとすれば、遅かれ早かれ限界はくる。それを避けるための優秀な人間を始めに雇う作戦それを避けるためにはじめの10人は我慢して我慢して、超優秀な人間しか雇わない戦略をとるスタートアップも多い。でも、僕はそんなのつまらないと思ってる。それは、正しいかもしれないけ...
pickupon 入社エントリ
はじめまして、清水美幸と申します。現在、上智大学で経済学・経営学を学んでいます。所属しているビジネスサークルが主催したインターンマッチング会で、初めてpickuponと出会い、入社いたしました。拙文にて恐縮ではございますが、以下私の入社エントリなるものを読んでいただき、楽しんでいただけましたら幸いです。素性生まれと育ちは長野県中部です。昔から負けず嫌いで、疑問を感じたらすぐ「なんで」と母に聞き、理不尽だと思ったらすぐ口に出すような性格でした。高校を卒業するまで地元で過ごし、2022年度から晴れて上京して上智大学で学びを深めております。現在は、負けん気の強い性格もコントロールできるようにな...
適切なタイミングで見込み客にアプローチできてますか?営業の属人化を防ぐSFAを活用した商談管理方法を徹底解説します!
2022/11/2(水)オンラインセミナー開催決定!!営業の属人化を防ぐSFAを活用した商談管理方法を徹底解説!ぜひご参加ください!!■ 開催背景「営業の後追いが属人化しており、受注に向けた勝ち筋を見出せていない」「顧客情報の管理が適切に行われず、受注率が伸び悩んでいる」「顧客の本質的な課題を収集することが出来ず、アポイントにつなげる事ができない」などといったお悩みの声をよく伺います。そこで本ウェビナーでは、弊社代表小幡から、CTI導入による商談管理への効果を重点的に、「FSの提案転換率を高めるCTIの活用手法」について事例に基づき解説いたします。その後、GENNE株式会社 藤井良太氏よ...
15万社に導入されているHubSpotとの連携機能をアップデートしました!営業電話の見える化を促進します!!
HubSpotにおける通話時間レポーティングのサポートを営業電話の状況把握をする時間がない営業マネージャー向けに開始しました!pickupon×HubSpot連携機能のサポート提供により営業電話の見える化、また分析の工数を66%削減することが可能となります!!■ HubSpotとはHubSpotは、世界120か国以上・15万社で活用されているCRMプラットフォームで、世界で初めてインバウンドマーケティングの考え方を提唱し、リードの獲得から営業活動の促進、カスタマーサービスの効率化、高度なウェブサイトの構築まで、お客様のビジネスの成長を後押しています。■ HubSpot連携で営業電話を見え...
いよいよ明日!ご参加お待ちしております!『プロダクトレッドグロースの次を語る』トークセッション!!
いよいよ明日!開催します!!ぜひご参加ください☆ポストプロダクトレッドグロースの時代 〜カスタマーレッドグロースで変わる世界〜カスタマーレッドグロースの時代を語ります!!■ イベント開催の背景ピクポンは、“セールスレッドグロース”、“プロダクトレッドグロース”の時代を超え、顧客がプロダクトを発展させ、事業の拡大に貢献するカスタマーレッドグロースの時代が到来すると考えています。このイベントを通し、来たるべきカスタマーレッドグロースの可能性を提示していきたいと考えています。■イベント詳細本イベントでは、SaaS の営業・導入を支援するツール「Arch by HiCustomer」を提供するH...
開催まで1週間!『プロダクトレッドグロースの次を語る』トークセッション開催!ぜひご参加ください!!
ポストプロダクトレッドグロースの時代 〜カスタマーレッドグロースで変わる世界〜開催まで1週間となりました!ご参加お待ちしております!!カスタマーレッドグロースの時代を語ります!!■ イベント開催の背景ピクポンは、“セールスレッドグロース”、“プロダクトレッドグロース”の時代を超え、顧客がプロダクトを発展させ、事業の拡大に貢献するカスタマーレッドグロースの時代が到来すると考えています。このイベントを通し、来たるべきカスタマーレッドグロースの可能性を提示していきたいと考えています。■イベント詳細本イベントでは、SaaS の営業・導入を支援するツール「Arch by HiCustomer」を提...
いよいよ明日!ご参加お待ちしております!【VoiceTechに興味がある方必見】Voiceは未来をどう変えるのか?
いよいよ明日!開催します!!オンラインセミナー開催の背景ピクポンは、VoiceTechの発展は社会に大きなインパクトをもたらし、人々の生活を向上させると考えています。本イベントでは、VoiceTechによりどのような変革が起き、具体的にどのように世界が変わるか可能性を提示していきたいと思います。ピクポンでは、このイベントを通しVoiceTechの認知を広げ、発展を加速させたいと考えています。イベントについて近年、スマホの登場により人々の生活が大きく変わりました。人類はこれまでも、文字、活字印刷やスマホなど、新しいインターフェイスを手に入れることにより生活様式を変化させてきた歴史があります...
【10/4(火)12:00-】『プロダクトレッドグロースの次を語る』トークセッション開催!ぜひご参加ください!!
ポストプロダクトレッドグロースの時代 〜カスタマーレッドグロースで変わる世界〜カスタマーレッドグロースの時代を語ります!!■ イベント開催の背景ピクポンは、“セールスレッドグロース”、“プロダクトレッドグロース”の時代を超え、顧客がプロダクトを発展させ、事業の拡大に貢献するカスタマーレッドグロースの時代が到来すると考えています。このイベントを通し、来たるべきカスタマーレッドグロースの可能性を提示していきたいと考えています。■イベント詳細本イベントでは、SaaS の営業・導入を支援するツール「Arch by HiCustomer」を提供するHiCustomer株式会社、動画マネジメントシス...
オンラインセミナーご参加お待ちしております!【VoiceTechに興味がある方必見】Voiceは未来をどう変えるのか?
オンラインセミナー開催の背景ピクポンは、VoiceTechの発展は社会に大きなインパクトをもたらし、人々の生活を向上させると考えています。本イベントでは、VoiceTechによりどのような変革が起き、具体的にどのように世界が変わるか可能性を提示していきたいと思います。ピクポンでは、このイベントを通しVoiceTechの認知を広げ、発展を加速させたいと考えています。イベントについて近年、スマホの登場により人々の生活が大きく変わりました。人類はこれまでも、文字、活字印刷やスマホなど、新しいインターフェイスを手に入れることにより生活様式を変化させてきた歴史があります。次のインターフェイスの変革...
【9/15(木)】 営業DXツール3社CEO集結します!売上UP! The Model型営業で直面する 大きな課題と乗り越え方、聞いてみませんか?
株式会社UKABU(東京都、代表:丸山 隼平)様、株式会社Empath(東京都渋谷区、代表:山崎 はずむ、下地 貴明)様とオンラインセミナーを共催いたします。ぜひご参加ください!!■ 開催背景効率化を突き詰めた営業の分業制度であるThe Model(ザモデル) 型の営業組織を取り入れる企業も増えています。一方で、様々な分断が起きやすく、成功させるには事前によくある課題を把握し、打ち手を実行していくことが求められます。そこで今回は、「The Model型営業で直面する課題と乗り越え方」をテーマに、営業DXツールを運営する3社のCEOが徹底討論!!パネルディスカッションを通し、THE MOD...
【9/14(水)】pickupon×エッジテクノロジー×hachidori共催ウェビナー開催します!!
《営業組織を強化!どうやる?効率的な営業とナレッジ共有》エッジテクノロジー株式会社(東京都千代田区、代表:住本 幸士)、hachidori株式会社(東京都千代田区、代表:伴 貴史)とオンラインセミナーを共催いたします。■ 開催背景営業組織を強化する上で、重要なポイントとしてよく挙げられるのが社内のナレッジの共有と効率的な営業です。一方で、属人化していてナレッジ共有する仕組みができていない、効率的な営業がしたいがなかなか打ち手がないなど、仕組み化や改善ができないといった課題を耳にします。そこで今回pickupon×GeAIne×recitが共催にて、営業組織を強化する、ナレッジ共有と効率的...
「企業主導型内閣府ベビーシッター利用支援事業」に認定されました!子育て社員の環境整備をさらに加速します!
社員の65%が子育て世帯、家庭も業務も両立できる環境整備を目指す※ピクポン社社員は、正社員及び契約社員を対象にしています(業務委託は含んでいません)この度、pickupon株式会社(以下ピクポン)は、公益社団法人全国保育サービス協会より8月に「企業主導型内閣府ベビーシッター利用支援事業」の承認事業主に認定されました!!■ 内閣府による子育て支援制度とベビーシッターニーズの増加内閣府では、幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援の量の拡充や質の向上を進めていくために、様々な「子ども・子育て支援新制度」を策定しています。新型コロナウイルス禍で保育園休園が相次ぐ中、在宅勤務しながら働ける環境整...