株式会社D&I
フォロー
ホーム
「義務から戦力へ」誰もが挑戦できる社会を創る。
D&I(ディーアンドアイ)は、障害者雇用支援のリーディングカンパニーです。 創業14年目のベンチャー企業ですが、現在では障害者雇用支援だけでなく、その後のオンボーディング支援や、学齢期児童の療育や成人就労支援の教育事業まで幅広く事業展開しています。 さらに今後は、高齢者やジェンダーなど様々なハンデを背負う方の支援も視野に入れており、「誰もが挑戦できる社会をつくる」ことを本気で目指しています。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
「超、ポジティブ」というスピリット通り、失敗を恐れずにあらゆることに本気で挑戦し「できない、ではなく、どうすればできるか?」と、ポジティブに乗り越えていくことを推奨する風土です。我々のミッションは「誰もが挑戦できる社会をつくる」こと。その”誰もが”というのは社員も含まれ、年齢や役職に関係なく、社員の挑戦は会社として応援しています。
「当事者として、人として」というスピリットが表す通り、当事者意識を持ちながら、相手を尊重して意見を言い合う風土です。ワンフロアのオフィスで社長から新卒までデスクを並べ積極的に質問し合い、頻繁に行われる部署を越境した会議では年齢や役職に関係なく意見を求められます。ハンデを背負う方の支援をする我々だからこそ、その社内こそフラットでないといけません。
D&Iという社名は「Diversity and Inclusion」の略。昨今、経営指針や組織風土で語られることが増えたトレンドワードですが、弊社は15年も前からこの考え方を大切にし、社名にまでしています。社会に対してこれを事業で推進することはもちろんですが、社内でも個性を尊重し、LGBTQや障害・ジェンダー・家庭環境など様々なハンデへの理解がある会社です。
社員数に対して事業が多角化しており、社会トレンド的にも大きな成長が見込める業界のため、意思あるメンバーに積極的に責任を譲渡する風土です。専門的な知識も必要な業界ですが、新卒も多く教育プログラムもしっかりと組んでいるため、知識を身につけながら、実践的な業務をこなすことでき、若手の成長スピードがとても速い会社です。
ルール通りでは何も進まない業界だからこそ、常識に捉われては成長できない業界です。これまでもコロナ以前よりテレワーク型の雇用支援を提供し事業化に成功するなど、革新的な事業を先立って提供してきました。事業だけでなく会組組織も常に変化に応じてルールを見直していく必要があると考えており、昨年は行動指針を新たに制定するなどチャレンジしています。
センシティブな領域だからこそ、お客様に提供するサービスは一般レベルでは足りません。クライアントにも利用者様にとっても最良のパートナーであるべく、誠実に向き合う姿勢を大切にしており、正解は顧客の数だけあることを意識し、徹底的に寄り添う「最強のコンシェルジュ集団」をスローガンにして、お客様の満足度向上に努めています。