注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社favy
約1ヶ月前
王道から隠れた銘菓まで!個包装の差し入れお土産8つ丨8・9月のお菓子まとめ
こんにちは!人事の土屋です。社員が買ってきてくれたお菓子を紹介するだけではなく、そのお土産を買ってきてくれた社員の関連部署の採用記事のリンクを掲載している「お菓子まとめ」。お菓子をいただいた喜びを表現したく、100%私の趣味でほぼ毎月書いています。時差投稿となりますが、2023年8・9月に届いたお土産をご紹介します!日々のおやつ選びや会社へのお土産の参考に、ぜひご覧ください。【群馬土産】ぐんまちゃん旅がらすご当地ゆるキャラとして有名になった、群馬県のマスコットキャラクターのぐんまちゃんのパッケージがポイント。旅がらすは、60年以上の歴史を持つ、ミルククリームを鉱泉せんべいで挟んだお菓子で...
メンバーと話せる株式会社favy
約1ヶ月前
favyグループ締め会を開催!全社員&株主様&協力会社様が新店舗に集まりました
こんにちは!人事の土屋です。2023年10月3日に9期目第1四半期を終えたfavyの締め会が開催されました。今回の締め会ではカレッタ汐留内にオープンしたばかりのfavy運営施設『汐留横丁』を会場とし、グループ企業の株式会社29ONの社員も参加。さらに株主の方や協力企業の方達もご招待し、参加者100名以上のイベントとなりました。favyの「締め会」は、業績発表・目標・会社の方向性などの共有とメンバーの親睦を深める目的で、四半期毎に開催しています。会場では全員でfavyオリジナルTシャツを着用!色に込められた思いとは?左:全員配布のTシャツ 右:経営メンバー着用のTシャツ ※イメージ画像今回...
メンバーと話せる株式会社favy
3ヶ月前
3分で自分の部署を紹介する!LTイベントを開催
こんにちは!人事の土屋です。9期目となる2023年度favyは、毎月新しいメンバーが加わり、組織体制の大きな変更もありました。変化が大きい日々の中で、自分の所属する部署以外ではどんな事が行われているのか、相互理解を深めるためのイベントが9月1日に開催されました。その模様をご紹介します。短い時間で的確に伝える!LTとは?経営管理チームの発表者:金森さんLTは、Lightning Talksの略「ライトニング(電光石火)」のように短い時間で端的に説明するプレゼンテーションの方法です。favyでは、・他の部署に自分の部署が何をしているのかシェアする・プレゼンスキルを高める練習などを目的に、定期...
メンバーと話せる株式会社favy
4ヶ月前
山形〜沖縄まで!個包装の差し入れ9選丨6月・7月のお菓子まとめ
こんにちは!人事の土屋です。毎月Wantedlyのストーリーで、メンバーが買ってきてくれたお菓子をまとめて紹介しながら、関連部署のいま特に採用したいポジションの記事をシェアしている「お菓子まとめ」記事。2023年6・7月に届いたお土産をご紹介します!日々のおやつ選びや会社へのお土産の参考に、ぜひご覧ください。【箱根土産】箱根のうり坊箱根で野生のイノシシと出会ったことはありますか?私はないのですが、運がいいと親子とであるのかもしれません。イノシシの赤ちゃん・うり坊モチーフのこのサブレは、バターミルク味とココア味があります。web広告・SaaS業界経験者さん必見!店舗DXのマーケティング担...
メンバーと話せる株式会社favy
4ヶ月前
【広告運用チーム】レポート作りの時間を大幅に削減!新たに導入したシステムとは?
こんにちは!人事の土屋です。広告運用を担当する部署・LA(部署紹介の記事はこちら)は、膨大な案件を効率よく対応するため、新たにマーケティングデータ分析システムを導入しました。そのシステムに関して、LAチームの加藤さんが当社のオウンドメディア・faviconにて公開。その一部をご紹介します。導入した背景:効率を良くして3つの課題を解決したいLAチームでは自社だけではなく他社の広告運用代理店業務も行っています。媒体は、Googleなどの検索エンジン、FacebookなどのSNSなど、状況に応じで媒体を使い分けています。そのような状況で、LAチームでは以下のような3つの課題を感じていたそうです...
メンバーと話せる株式会社favy
5ヶ月前
年間MVP&MIP発表!全員が同時にwantedlyのプロフをアップデートする8期最後の締め会を開催
こんにちは!人事の土屋です。favyは2023年6月無事に8期目を終え、最終日の6月30日に1年の労をねぎらう締め会を開催しました。「締め会」とは、業績発表・目標・会社の方向性などを共有し、懇親会を通じてメンバーの親睦を深める回として、四半期毎に開催しています。8期目最後の締め会のテーマは、「お互いをよく知る」こと。前半はそのためのワークから始まりました。ワークや懇親会で相互理解を深めた今回の締め会をレポートします。相互理解を高める!Wantedlyを活用したワーク実施締め会の最初は、「お互いをよく知る」ためのワークを実施。今回は、Wantedlyのプロフィールをアップデートし、プロフィ...
メンバーと話せる株式会社favy
6ヶ月前
関東多め(主に静岡)!11種の差し入れを紹介丨4月・5月のお菓子まとめ
こんにちは!人事の土屋です。毎月Wantedlyのストーリーで、メンバーが買ってきてくれたお菓子をまとめて紹介する「お菓子まとめ」記事。なんと始めてから1年が経ちました!メンバーの優しさに感謝です。今年は久々に外出制限のないゴールデンウィークを迎えました。みなさんはどのようにお過ごしでしたか?favyのメンバーはあえてそのタイミングを避けてお出かけしていた人が多かったようです。今回は静岡県中心にお土産が届きました!日々のおやつ選びや会社へのお土産の参考に、ぜひご覧ください。【静岡土産 1】うなぎパイ ミニまず静岡の定番土産の一つと言ったら「うなぎパイ」!ミニは、ナッツと蜂蜜の入った甘みと...
メンバーと話せる株式会社favy
6ヶ月前
「ストレスフリーカンパニー2023」を受賞!!favyの働く環境特徴3つとは?
こんにちは!人事の土屋です。favyが「ストレスフリーカンパニー2023」を受賞いたしました!自由でフラットな社風が、このような結果をいただけたのだと思います。どのような賞を受賞したのか、その理由として考えられること3つをご紹介します。「ストレスフリーカンパニー」とは?「ストレスフリーカンパニー」とは、ストレスフリーカンパニー表彰委員会がストレスチェック※の結果を基にストレスフリーな会社を毎年表彰する制度です。※厚生労働省の定めた「職業性ストレス簡易調査票」を利用したツール「ストレスチェッカー」にて診断「ストレスフリーカンパニー2023」受賞企業一覧はこちらfavyの働き方の特徴3つ「ス...
メンバーと話せる株式会社favy
7ヶ月前
ゴールデンウィーク営業日のお知らせ
こんにちは!人事の土屋です。春の大型連休(ゴールデンウィーク)は、5月1日、5月2日を休みと、最大9連休ですね。ゴールデンウィークの休暇について株式会社favyとしては、ゴールデンウィークはカレンダー通りの営業となります。そのため、ご応募やご連絡に関して、通常よりお返事が遅くなる場合があります。現在お話させていただいている方も連絡が繋がりにくい状況が続くかと思いますが、順次ご対応させていただきます。ご理解のほど何卒お願い申し上げます。ゴールデンウィーク期間中の祝日、全部言えますか?ゴールデンウィーク中には4つの祝日があります。何日が何の日だったか、私が忘れておりましたので、調べてみました...
メンバーと話せる株式会社favy
8ヶ月前
協力企業様からの差し入れや、ホワイトデーのお返しも!丨3月のお菓子まとめ
こんにちは!人事の土屋です。毎月Wantedlyのストーリーで、メンバーが買ってきてくれたお菓子をまとめて紹介する「お菓子まとめ」記事。このシリーズを見て、社風が良いねと評価していただけるのがとても嬉しいです。3月はご家族の方と予定を合わせて、お出かけされた方も多かったようです。日々のおやつ選びや会社へのお土産の参考に、ぜひご覧ください。【旅行のお土産 1】牛乳パイお外で過ごすのが気持ちよい季節になりましたね!家族でお外遊びを楽しんでいるメンバーも増えてきたようです。こちらの牛乳パイは、千葉県にあるマザー牧場オリジナル。サクッとした生地と優しい甘みで、長く愛されているお菓子です。店舗マー...
メンバーと話せる株式会社favy
8ヶ月前
「推し」への課金を会社がサポート!favy史上初・社員が発案した福利厚生制度を導入
突然ですが、あなたには「推し(評価や応援したい人やモノなど)」はありますか?「推し」を応援する活動=「推し活」を公言してされる方も増えてきましたね。推し活は人生に彩りを添えるだけではなく、仕事効率化にも効果的なのかもしれません。そんな社員からの声を取り入れまして、favy史上初!社員の社員による社員のための福利厚生制度「推し活ウェンズデー」を4月1日スタートします!!過半数の社員が投票!「推し活ウェンズデー」制度化の経緯favyでは、毎年年末の恒例行事として社員のプレゼンや企画力向上を目的に「アイデアソン」を実施しています。2022年12月のテーマは「favyメンバーの生産性が高くなる方...
メンバーと話せる株式会社favy
10ヶ月前
発売開始45分後に記事公開!爆速で記事を量産する編集 Gr.の取材に同行してみた
こんにちは!人事の土屋です。favyのメイン事業の一つ、メディア事業。8年目に突入したグルメメディアfavyや、他社さんのオウンドメディアの記事作成から運営まで行っています。favyの編集 Gr.は、専任のライター社員は現在3名。それでも毎日新記事を複数公開するハイスピードで運営しています。一体どのようにして、スピードを維持しているのか。ある記事の作成の様子を取材してきました。記事のネタ探しの一つは、プレスリリース!記事のネタは色々なところから探しているそうですが、常にプレスリリースのチェックは欠かせないそう。トレンドや、ユーザーに刺さる訴求ポイントを考えながら、記事化するか検討するそう...
メンバーと話せるfavy HR room
10ヶ月前
オフィスに社食をデリバリー!「本社 makanai」開始
こんにちは。人事の土屋です。2017年から始まった、favyの社食制度・favy makanai。現在は、coffee mafia 有明にて提供しているのですが、新宿にあるfavyのオフィスからは遠い(片道約1時間)ため利用数が伸び悩んでいました。そこで、有明のメンバーが新宿のオフィスに出張で社食提供をすることを検討。2022年11月から、「本社 makanai」として、オフィスでの社食の提供が始まりました。オフィスのエントランスにcoffee mafiaオープン?!本社 makanaiの利用時間は12:00~14:00前後。マフィアのメンバーがオープンに向けて準備を始めると、料理やコー...
メンバーと話せる株式会社favy
10ヶ月前
【14人のメンバーを表彰!】8Y2Q締め会を開催しました
こんにちは!人事の土屋です。2022年もお世話になりました。2023年もどうぞよろしくお願いします。favyでは、四半期毎に業績発表・目標・会社の方向性などを共有し、懇親会を通じてメンバーの親睦を深める「締め会」を開催しています。締め会の中では、今期favyらしく働いたメンバーを表彰する「らしさ賞」を行っています。今期の受賞者数は、新型コロナが猛威をふるい始めた2020年以降最多!受賞理由と受賞者のコメントをご紹介します。「らしさ賞」の受賞内容を見て、favyの企業カルチャーを少しでも感じていただけたら幸いです。favy「らしさ」とは?favyには7つの「らしさ」があります。こんなスタイ...
メンバーと話せる