1
/
5

【先着200名】5月12日(水)トークセッション ~地球を育む選択と行動 ~現役女子中高生が世界で活躍する環境活動家・露木しいなと白熱ディベート!~

私たちが知らない間に深刻化している環境問題。

私たちがいつも当たり前のように使っているハンカチを
間伐材から作られた“木糸のハンカチ”に変えるだけで
環境問題を解決するための第一歩になる——。

この案を考えたのは、東京学芸大学附属国際中等教育学校ソーシャルアクションチームに所属する、
10代の中高生たち。
「使うたびに、無意識に、環境問題を「ジブンゴト化」してほしい」そんな想いが込められたハンカチを作ろうと、Freewill, Inc.のオリジナルサービス「SPIN」にてプロジェクトを立ち上げました。

そして5月12日(水)、そんな中高生たちによるイベントが開催されることが決定!
イベントでは、熱い思いを持った学生だけではなく、
若干20歳にして環境活動家として活躍している露木しいな氏をお招きし、
地球を育む「選択」と「行動」について熱く対話します!

開催概要

■日時:5月12日(水)18:30 ∼ 20:00 (開場時間:18:15予定)
■会場:オンライン (ZOOM) ※開催前日までに、参加される皆さまにURLをお送りします。
■定員:200名
■参加費:無料
■参加方法: Peatixよりお申込みください(Peatixのサイトに移動します)
■プロジェクトページ:https://spin-project.org/projects/68/

プログラム(予定)

18:15-18:30:開場
18:30-18:40:はじめに・登壇者紹介
18:40-18:50:環境活動家 露木しいな氏ご紹介
18:50-19:00:木糸ハンカチプロジェクトの紹介
19:00-19:40 : 露木しいな氏 × SATメンバー対談
19:40-19:55:Q&Aセッション
19:55-20:00:終わりの挨拶 / イベント終了予定
*当日プログラムは変更となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

登壇者について

■ 露木 志奈(つゆき しいな)

2001年横浜生まれ、中華街育ち。
15才まで日本の公立学校に通い、高校3年間を「世界一エコな学校」と言われるインドネシアの「Green School Bali」で過ごし、2019年6月に卒業。
2018年にCOP24(気候変動枠組条約締約国会議) in Poland、
2019年にCOP25 in Spainに参加。肌が弱かった妹のために口紅を開発し、
Shiina Cosmeticsを立ち上げる。

2019年9月、慶應義塾大学環境情報学部に入学。
現在は、気候変動についての講演会を全国の中学生・高校生に行うため、休学中。


■ 東京学芸大学附属国際中等教育学校ソーシャルアクションチーム(SAT)

東京学芸大学附属国際中等教育学校ソーシャルアクションチームは、中学1年生から高校3年生までの約40名からなる、10年の歴史を持つボランティア部です。

現在、新型コロナウィルスの感染拡大により普段の活動が困難なものの、通常は週に1回、放課後の部活動の時間に加えて、休日や夏休みなどでは地域のイベントのお手伝いや、地域まちづくりを学ぶスタディツアー、主催イベントなどを行なっています。
地域の魅力や課題を発見・発信・解決するjimoto プロジェクト、寄付のチカラを子どもや中高生に向けて発信するGiving プロジェクト、ケニアでの女子教育の普及を目標に資金調達を行うケニア学校建設プロジェクトなどと、国内から国際的な課題解決に取り組んできました。

ホームページ:https://www.tguissvt.com/

SPINに関するご質問等はこちらから:support@free-will.co

株式会社Freewillでは一緒に働く仲間を募集しています
33 いいね!
33 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社Freewillからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?