1
/
5

社員みんなにとって嬉しい福利厚生を社員自ら考える “いつもおおきに制度” ( 英名 : Okini-Thank you, come again! ) をスタート 【制度】

株式会社HACARUS は、2020年12月より、社員それぞれが「社員みんなにとって嬉しい福利厚生」を考え、リレー形式で発起人を繋いでいく “いつもおおきに制度”をスタートしました!

■ 制度スタートの背景 : 福利厚生サービスの利用実態、「一度も利用したことがない」社員が8割超

これまでハカルスでは、福利厚生サービスを全社員に提供してきました。しかし2020年10月に全社員を対象に実施した「福利厚生サービスの利用実態に関する調査」の結果、8割以上の社員が「入社してからこれまで一度もサービスを利用したことがない」と回答しました。

今回の調査結果を受け、ハカルスでは社員が本当に嬉しいと思う福利厚生を提供するべく、社員自らが社員にとって嬉しい福利厚生を考え実行する、 “ いつもおおきに制度 ”を開始しました。

■記念すべき第1回目は ” お米手当 ”

第1回目は、お米を現物3kgずつ支給する ” お米手当 ” に決定しました。

ハカルスは2019年5月よりフィリピンに法人を設立し、現地での採用・チーム拡大を進めてきました。現在では5名のアプリケーションエンジニア・デザイナーが正社員として働いています。

雇用や労務管理に関する法律の内容は、国によって様々に異なります。フィリピンには、非課税の少額手当( De Minimis allowance) の支給が法律で企業に義務付けられており、その名目として「お米手当」というものがあります。

労務を担当する管理チームのメンバーは、このユニークな手当について以前から認識していましたが、開発チームやセールスチームのメンバーは当然このことを知りません。社員の3分の1が外国籍社員が占め、多様性のある組織づくりを大切にしていることもあり、人事の菊本が発起人となって今回の手当を実行することとなりました。今回配布したお米は、代表藤原の実家で作られたお米です。

📸お米配給当日の様子をご紹介。

お米の配布準備をする社員
お米の配布を心待ちにする社員
お米を掲げ、喜ぶ社員

■制度の今後について

本制度では、社員がリレー形式で次の”発起人”を指名します。この制度を通じて、社員間コミュニケーションの活性を図ります。今後もどんなアイデアが福利厚生という形で社員に還元されていくのかお楽しみに!

株式会社HACARUSでは一緒に働く仲間を募集しています
34 いいね!
34 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社HACARUSからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?