インフラエンジニア募集!SREに興味がある方、実践されている方大歓迎です!
■業務内容
お客様に対して、最適なインフラの提案・設計から、サーバー、ネットワークの構築、運用を行って頂きます。
直取引の案件が中心となりますので、お客様とのやり取りも多いです。
■求める人物像
お客様の立場に立ち、常に考える姿勢を持った、マニュアルだけに捉われない対応が求められます。
また、MSPの現場では Google が提唱したシステムの信頼性向上のための手法である SRE(Site ReliabilityEngineering)が求められていますので、 SREに興味がある方、実践されている方を積極的に募集しています。
■必須条件
・ITに興味あり、成長意欲が高く、Linuxサーバの構築・運用経験がある方
・サーバ・ネットワークの構築・運用技術を実務で磨きたい方(独学でも構いません)
■歓迎条件
・Webアプリケーションプログラミング(言語不問)
・Go, Python プログラミング
・インフラ障害対応経験がある方
■こんなことができます
▷サーバ管理・構築
・お客様のWebサービスサーバー、ネットワークの構築、運用
・お客様のWebサービスに最適なインフラの提案・設計・構築・ドキュメント作成
・サーバー安定運用のためのコンサルティング、設定変更、仕様変更の補佐など、お客様システムの特徴に合った適切な業務フローの提案・設計、それに伴う管理
・障害の二次対応(一次対応は別途24時間365日有人監視業務の運用チームにて行います)
・状況改善のための調査、提案
▷技術研究・調査
・オープン系の技術を積極的に取り入れ、お客様のご要望を叶えるための先端技術の調査、研究
・有用な技術は即座にテスト環境に導入し、既存システムを改良
・システムコンサルティング、セキュリティコンサルティング
■魅力
・スキルや経験を活かし、お客様に合わせてインフラの提案を行なうことができます。
・様々な業界のお客様と取引をしています。多種多様な案件を手がけることができるので、様々な環境を知り、業務の経験を積むことで、特定の技術分野に限らず様々な技術領域に取り組むことができます。
・常駐案件が一切ないので、社内にはメンバーが常にいます。いつでも相談できる環境で、チームで問題を解決をすることもできます。また、得意の分野があるプロフェッショナルが在籍しているので、スキルを吸収することが可能です。
・エンジニアが主体の会社なので、エンジニアが力を出しやすい環境です。
・充実した教育の仕組みによってエンジニアのスキル向上をサポートしています。
▼▼▼
現在ハートビーツでは、感染防止対策のため、全社で「原則リモート勤務」となっています。
そのため、面談や選考はすべてWebビデオ通話で行っています。
もちろん、カジュアル面談もWebビデオ通話です!
現時点で志望度は一切問いません。
ご応募、お待ちしています!