1
/
5

とってもわかりやすいTakeさんのいちから作る「そば打ち」を体験してきました!

こんにちは!KitchHikeレポーターのすーみんと申します。今回のKitchHikeは、Takeさんのもとへ「そば打ち体験」に参加してきました!

本日は、老舗店でも使用されている香り高いと有名な「常陸秋そば」のそば粉を使って、自分で切った打ち立てのそばをたっぷり食べられる、そば打ち入門体験のレポートです!

わかりやすいそば打ちの説明からスタート

今回の会場は、根津にある「HOTEL GRAPHY」。

広いダイニングスペースとキッチンスペースを使用して今回は開催となりました。

まずは「そば打ち入門」の説明シートを見ながら説明をしていただきます。
写真付きでステップがわかりやすい!


HIKERたちは、未体験のそば打ちの過程に興味津々。

とっても大切なのは、材料の計測

まず、材料を測ります。

湿度や気温の変化によって少しずつ分量の調整が必要とのこと。
この日は湿度が高かったので、Takeさんが微調整してくれました。

1グラムのズレがないように計量していきます。


ぴったり計量するのに苦戦している様子 (笑)。

乾燥は天敵!手際良く、混ぜる、練り込む

次に、粉に水を加えて練り込ませていきます。

そばづくりでは、乾燥は天敵。
そば粉が乾燥しないように手際よく混ぜます。


しっかり練って、なめらかになった状態です。

次に、伸ばすために丸い形にしていきます。


生地を伸ばす

まず、生地を時計回りに少しずつずらしながら、手のひらを使って平らに伸ばしていきます。


次は麺棒を使って伸ばしていきます。


さらにどんどん伸ばしていきます。

この、麺棒を滑らせながら生地を伸ばしていくのがなかなか難しいのですが、体験を重ねて行くうちにみんなの姿が様になってきました!

こうして、そばの生地をみんなで作るので終盤では自然と一体感が生まれてきます。

そして、いよいよそばを切ります!

さていよいよ!楽しみにしていた、そばを切る作業にはいります。
ここで、大きな包丁が登場。

みんなで順番に切っていきます。

細く均等に切れるように集中。

細く切れるように、ほんの少しだけ包丁を寝かせるのがポイントです。


集中......。

集中......。

できました!

切り立てのそばを、たっぷりの湯で茹でる

最後は、たっぷりのお湯で茹でていきます。

そして、そばを盛り付ける

盛り付けて、完成です。
共同作業のおかげで、出来上がり間近にはもうみんな仲良し。

自分たちで打ったおそばと、特製麺つゆ、そしておいしいほうじ茶でいただきます。

おそばはTakeさんが別で作ってくれている分もあるので、たくさん食べられます!

それでは、いただきます!


お味はというと……おいしい!自分でいちから手がけたということもあってか、ひとくち目は感無量でした。

そして、Takeさんが事前に作ってくれたそばもおいしくいただきました。そして、当たり前ですが、やはり出来上がりが私たちのものとは違ってとてもきれいです。

最後は生姜入りのそば湯もいただき、ポカポカしながらみんなで談笑しました。

そばをまるごと楽しめるひととき

そば粉を測るところから、切って、茹でて、そば湯をいただくまで全ての工程がまるっと1回で体験できるそばワークショップ。ちゃんと順に案内をしてくれるので、作業者に偏りがなくみんなが平等に体験できました。

また、終わったあとは「そば打ち」の作り方を動画や紙で共有してもらえるので家でも自分でできます。おいしいおそばだけでなく、特製そば湯も飲めて楽しめますし、Takeさんのおいしいそばもたくさん食べられて、今日は大満足!

今年の年越しそばは、手作りそばに挑戦してみようと思います!

みなさん、KitchHikeメンバーになって、一緒に世の中をおいしくしませんか?

学生インターン
モグモグ・ザ・ワールド!“食”コミュニティを盛り上げる学生インターン募集!
キッチハイクは「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ」をミッションにした、地域と人生をつなぐ、食と暮らしの発明・実装カンパニーです。 「保育園留学®️」「つながるDX」「NIPPON LOCAL FOOD GIFT」の3つの事業を柱に、地域と生活者のつながりを育む新たな地域創生の仕組みを、事業とテクノロジーの力で実装中。これまで全国90以上の地方自治体・官公庁とともに、関係人口を創出しています。 <主な事業> ■ 保育園留学 地域と子育て家族をつなぎ、未来をつくる留学プログラム 1-3週間家族で地域に滞在でき、子どもが地域の保育園に通うことができる暮らし体験プログラムです。家族ぐるみでの超長期的な関係人口を創出します。 https://hoikuen-ryugaku.com/ ■ つながるDX 関係人口育成オールインワンシステム ふるさと納税や移住イベントなど、複数の関係人口リストを可視化できるシステムです。独自ロジックで1人1人とのつながりをスコア化し、定量評価します。 https://dx.kitchhike.com/ ■NIPPON LOCAL FOOD GIFT 日本各地に息づくユニークな食文化を贈る”えらべるギフト” 日本各地の「おいしい」を厳選してお届けします。 https://n-localfoodgift.com/ 【事業内容の詳細はこちら】 https://kitchhike.jp/business
株式会社キッチハイク


インターンエンジニア
まかないランチで学生歓迎!開発未経験からのインターンエンジニア
イメージしてください。 自分の創ったサービスが、 毎日この世界のどこかで誰かが使っていて、その人を楽しませている。 KitchHikeは2013年に始まって、いまでは毎日誰かが使っているサービスになりました。 ■「あの人の料理を食べに行こう!」 料理をつくる人(COOK)と食べる人(HIKER)をつなぐマッチングプラットフォーム KitchHike https://ja.kitchhike.com/ を運営しています。「“食”を通して人がつながる幸せな暮らし」を実現することを目的としています。 ■KitchHikeには、普通のレストランでは体験できない料理がたくさん登録されています。食と交流を愛するすべての人をサポートすると同時に、每日のごはんから一夜限りのPop-Upディナーまで、“食と交流”の新しい選択肢を提案します。 ■2016年9月に資金調達を完了、同時にオフィスを渋谷から上野に移し、急成長中のスタートアップです。少しでも興味を持ってくれた方はお気軽に新オフィスに遊びに来てください!
株式会社キッチハイク


コンテンツエディター
食いしんぼうな学生インターンwelcome!写真が撮れるエディター募集中!
キッチハイクは「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ」をミッションにした、地域と人生をつなぐ、食と暮らしの発明・実装カンパニーです。 「保育園留学®️」「つながるDX」「NIPPON LOCAL FOOD GIFT」の3つの事業を柱に、地域と生活者のつながりを育む新たな地域創生の仕組みを、事業とテクノロジーの力で実装中。これまで全国90以上の地方自治体・官公庁とともに、関係人口を創出しています。 <主な事業> ■ 保育園留学 地域と子育て家族をつなぎ、未来をつくる留学プログラム 1-3週間家族で地域に滞在でき、子どもが地域の保育園に通うことができる暮らし体験プログラムです。家族ぐるみでの超長期的な関係人口を創出します。 https://hoikuen-ryugaku.com/ ■ つながるDX 関係人口育成オールインワンシステム ふるさと納税や移住イベントなど、複数の関係人口リストを可視化できるシステムです。独自ロジックで1人1人とのつながりをスコア化し、定量評価します。 https://dx.kitchhike.com/ ■NIPPON LOCAL FOOD GIFT 日本各地に息づくユニークな食文化を贈る”えらべるギフト” 日本各地の「おいしい」を厳選してお届けします。 https://n-localfoodgift.com/ 【事業内容の詳細はこちら】 https://kitchhike.jp/business
株式会社キッチハイク
株式会社キッチハイクでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!
今週のランキング