株式会社ヌーラボ
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
What We Are Doing
NEW
3日前ヌーラボのNu Normal(ヌーノーマル)を発信すべく「 #NuCon2020 」を開催しました!
今更ですがあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします!ヌーラボのAngelaです。ヌーラボは昨年2020年12月5日(土)にヌーラボカンファレンス「NuCon」を開催しました。 https://nucon.nulab.com/2020/ヌーラボは、仕事におけるコミュニケーションを楽しくし、チームのコラボレーションを高めるようなサービスを開発しています。2020年は未曾有の新型コロナウイルスの流行を経て、私たちの「当たり前 = Normal」が大きく変化しました。それはヌーラボも例外ではありません。しかし、改めて自分たちの「当たり前」を見つめ直すと、ウイルスの流行が再考のき...
Masa’s Thinking
約2ヶ月前
2020年、 #ヌーラボのアドベントカレンダー をやるぞ!やるぞったら、やるぞ!やるぞ!やーるーぞー!やるぞっ!ぞるぞっ!ぞるぞん!ぞぞーん!ぞるぞぞん!るぞーん!ぞーん!
2020年、大っ嫌い。マサです。さて、ヌーラボの有志にて2020年のアドベントカレンダーをやることになりました。その1発目の記事を「ぜひ、書かせて欲しい」と懇願し、映えある1番バッターを務めさせていただけることとなりました。故に、力が入ってしまってタイトルがおかしなことになりましたが、ここではひとつ、ヌーラボが直面している「ダイバーシティー(多様性)」の大変さについて触れさせていただきたく。ついては本当のタイトルは以下とさせていただき、アドベントな期間を過ぎ次第、綺麗に体裁を整えさせていただけたらと思います。ヌーラボが抱えるダイバーシティー(多様性)はワクワクがとまらない大変さ株式会社ヌ...
Nulab Work Style
3ヶ月前
ヌーラボが #勤務地条件廃止 に踏み切った経緯とその理由 #ヌーラバーになりませんか
ヌーラボの人事担当、Angelaです。新型コロナウイルスの影響によって働くスタイルの変革が大きく求められた2020年。ヌーラボは、8月に勤務地条件の廃止を発表しました。https://nulab.com/ja/press-release/pr-2008-hiring-full-remotely/廃止にあたって、そもそもどんな経緯があったのか。そして廃止したことでどうなったのか。今日はそんな採用にまつわるお話をみなさんにお伝えしたいと思います🎤ヌーラボについてまず私たちヌーラボについて説明させてください。ヌーラボは、「チームのコラボレーションを促進し、働くを楽しくする」ツールの開発・提供を...
Masa’s Thinking
5ヶ月前
ほぼ毎日、朝の挨拶を投稿しているのでその中身をチラ見せいたします٩( ᐛ )و
皆さんの会社では代表による朝礼はありますか?朝礼する理由も目的も様々だと思いますが、僕に関しては「ちょっと偉そう」なので朝礼をしてきませんでした。「朝礼」というものから、なんだかブラック企業のような雰囲気も感じちゃっていました。モチベーションは「おはよう」と挨拶することが非常に大事だと思ったからそんな僕ですが、2019年の7月19日から会社で使っているビジネスチャットツール「Typetalk」に朝礼代わりに朝の挨拶を投稿するようになりました。内容はともかく「おはよう」と挨拶することが非常に大事に感じていたので、自ら率先して挨拶しようと思ったことがモチベーションだったような気がします。なの...
Masa’s Thinking
約2年前
インプロビゼーション(即興演劇)で磨くイエスアンドのスキルとアンサンブルから生まれるアイデア
お久しブリーフ。マサです。ゲッツ。アンド、ターン。最近、チームビルディングのセミナー(?)などのご依頼をいただくことがありまして、コラボレーションツサービスの提供事業者で代表を務めるものとしてはとても光栄な機会ですので、喜んでお受けさせていただきました。とはいえ、チームビルディングの有効性や、コラボレーションの持つ力などをどのように伝えていくか、手法にとても悩みました。僕が話して参加者はそれを聞くような、所謂スクール形式で行っても、おそらく誰もが表面的には知っていることばかりを伝えることになってしまいます。殆どの人が、深くメカニズムまでを考えたり体験したことはないけど、表面は自己啓発本な...