注目のストーリー
すべてのストーリー
ピアラについて
14日前
【特別対談】ピアラはどんな会社なのか?
対談者の紹介■ 株式会社ピアラ 代表取締役CEO 飛鳥貴雄■ 株式会社ピアラ エンターテインメントDX本部/Buzz Create部 青木海燈(入社2年目)<青木さんのWantedlyプロフィール>ピアラはどんな会社なのか?青木:ずばり、一言でピアラはどんな会社だと定義しますか?飛鳥:「マーケティング業界で下剋上を果たそうとしている会社」というのが一番近い表現なのかな。青木:下剋上というと?飛鳥:まず、そもそもマーケ業界というのは状況が昔から何も変わっていないのね。例えば、マーケの会社を順位で表した場合。大手広告代理店3社が上位を占めているわけだけど、これは2000年初期からずっと同じ。...
メンバーと話せるピアラについて
21日前
【対談】求めるものは下剋上⁉ 役員と部長が新人教育について語る
新卒の学生たちが入社してからはや4ヵ月。他の会社だと、まだまだ新人扱いされるかもしれませんが、ピアラではすでに戦力としてカウントされており、早速成果を出しているメンバーも。しかし、なぜピアラの社員の成長はこんなに早いのか?そんな謎に迫るべく、人事部で新卒全員の教育を担当する藤田さん、マーケティング部で現場の新卒の成長を見ている小野さんの2人に社員の成長のメカニズムについて語ってもらいました!対談者の紹介小野真 マーケティングDX本部 執行役員 入社13年目藤田幸一朗 人事部 部長 入社15年目10年戦士の2人は若手たちをどう見ているのか藤田:早速ですけど、今年の新卒って小野さんから見てど...
メンバーと話せる社員インタビュー
4ヶ月前
【社員紹介 #53】『Google 3A AWARD』にて受賞歴を持つ彼が、マネージャーとしてチームに掛ける思い。
まずは簡単な自己紹介をお願いします!Wantedlyの皆さん、はじめまして。トレーディング本部ストラテジックプランニング部でマネージャーとして働いている大瀧と申します。出身は埼玉県、年齢は今年で32歳になります。趣味は散歩です。休日はもっぱら近所を歩き回っています。飲み会も好きで、仕事終わりにはチームメンバーと飲みに行ったりもしますね。大学は慶應義塾大学の理工学部。もともと中高と野球部に所属していたんですけど、大学では一転して合唱サークルに入ってみたり、学生時代からいろんなことにチャレンジするタイプだったと思います。就職活動の軸は何でしたか?就活の軸は「実力主義の会社」であることですね。...
メンバーと話せる社員インタビュー
4ヶ月前
【社員紹介 #52】新卒2年目の彼が、ベテラン社員を巻き込みプロジェクト推進した話
まずは簡単に自己紹介をお願いいたします!はじめまして。デジタルコンサルティング部でマーケティング支援を担当している竹内と申します。新卒2年目の25歳です。趣味はサッカー、幼稚園から始めて今でも社会人チームで続けています。なので、休日はサッカーをすることやJリーグを観戦することが多いです。その他にも、旅行やドライブが好きで日帰りで遠出することなんかもありますね。趣味だけ聞くとすごくアクティブな風に思うかもしれませんが、性格はおとなしめです。そんな僕なりに就活時や今の話をしますので、本日はよろしくお願いいたします!学生時代のことを教えてください!小学生の時はわんぱく少年で、休み時間はずっと外...
メンバーと話せる新卒採用
11ヶ月前
【新卒座談会】新卒社員で、入社1年目の仕事内容について語りあってみた
今回は、今年の4月にピアラへジョインした新入社員4名をインタビュー!今何を思い、どういった不安を抱いているのか、そしてこれからどんなキャリアを積んでいこうと考えているのかについて、じっくりお話を伺ってきました。今年の新入社員メンバーが今だから明かす、胸の内をぜひ御覧ください…!今回のインタビュイー写真左から、トレーディング本部 ストラテジックプランニング部 ISさん(以下 IS)インフォメーションテクノロジー本部 Sくん(以下 S)ソリューション本部 デジタルコンサルティング部 IKくん(以下 IK)ソリューション本部 BuzzCreate事業部 Aくん(以下 A)入社から約半年。22年...
メンバーと話せる新卒採用
11ヶ月前
【新卒座談会】就活必勝法! 今だから思う就職の秘訣!
今回は、今年の4月にピアラへジョインした新入社員3名に就職活動について、お話を伺いました。彼ら、彼女らが一体どんな就活を乗り越え、これからピアラでどんなことを成し遂げたいと考えているのか、気になる情報をぎゅっとまとめてご紹介します!これから就職活動をスタートさせる学生の皆さんも、日々一緒に働いているピアラメンバーも楽しめる内容となっておりますので、ぜひ御覧ください。今回のインタビュイー右から、T.Hさん(以下 T.H)「最近辞めたことは、すき家でチーズ牛丼(大盛)とチーズカレー(並盛)を一度に注文して食べること!T.Hです!」 Wさん(以下 W)「最近神保町の山椒坦々麺にハマってます!W...
メンバーと話せる社員インタビュー
約1年前
【社員紹介 #51】売れるデザインって何? クリエイティブ部長に広告制作の秘密を聞いてみた
今回はクリエイティブ部門で一つのチームをまとめるTさんに、ピアラでのクリエイティブ職の位置づけや仕事内容についてインタビューしました。記事の最後では「Tさんにとってのクリエイティブとは」という質問にもアンサーをいただいたので、クリエイティブの仕事に関わりのある方、興味のある方は、ぜひ御覧ください!今回のインタビュイー株式会社ピアラ クリエイティブ本部 1部所属 マネージャー Tさん:以下T一言自己紹介ざっくり冬はゲーム、春は釣り、夏は庭いじり、秋は散歩が趣味のおっさんです。特にピアラでは平均年齢を上げてしまっています。ピアラのクリエイティブとはQ.ピアラのクリエイティブとは、どんなもので...
メンバーと話せるピアラについて
1年以上前
【動物診断】ピアラ全社員に診断をしてもらったら、会社の特徴が見えてきた
今回は自分の働き方タイプが分かる、ピアラオリジナルの”動物診断チャート”をお届けします!ピアラでは人事部メンバーがよく社内の様子を「ピアラZOO」と表現するほど、様々なタイプの人が集まり、活躍しています。そのため、今回の診断チャートを通して、自分に適した働き方を知るだけではなく、ピアラで働くメンバーの雰囲気も知っていただければ幸いです。それでは早速、オリジナルの動物診断チャートを使って、ご自身がどんな働き方を好み、ピアラではどのように活躍していけるのかなど、各タイプどんな特徴があるのかをみていきましょう!皆さんは、どの動物にたどり着きましたか?次にタイプ別に、診断結果の詳細&4名のピアラ...
メンバーと話せる社員インタビュー
1年以上前
【社員紹介 #50】営業部門の責任者から人事部トップに転身!? 驚きの異動理由を語ってもらった
今回はリアルマーケティングを行う営業部門の責任者から、人事部の責任者へと社内メンバーも驚きの転身を遂げたFさんをインタビュー。部署異動の経緯や、転身前後の心情について伺ってきました。ぜひ、御覧ください!今回のインタビュイー(一言自己紹介)株式会社ピアラ 管理本部 人事部所属 Fさん:以下F僕はもう入社14年目になります。誰もが納得だと思いますが、ピアラの爽やか代表です。そして、ピアラをめちゃめちゃ愛してます。趣味はサーフィンで、特技は暴飲暴食です。なぜ営業部門から人事部の責任者に!?異動の背景を赤裸々告白Q.人事部への異動の経緯を教えてください昨年10月頃に行った、幹部メンバー参加の経営...
メンバーと話せる新卒採用
1年以上前
【座談会】先輩たちが失敗談を赤裸々に告白!あの時の挫折があるから今がある。
今回は今年4月に社会人デビューをした、または新メンバーを迎えた皆さんに向けて、4人のピアラメンバーに新入社員時代のお話を聞いてきた様子をお届けします!社会人デビュー時の参考に、そして新入社員を迎えるにあたってご自身の初心を思い出すために、本記事をぜひ御覧ください。今回のインタビュイー(一言自己紹介)左から株式会社ピアラ ソリューション本部 Buzz Create事業部 所属:シニアマネージャーKさん(以下 K)僕は新卒入社9年目です。東京生まれ東京育ちでして、海が好き。将来海の近く+魚が釣れる環境に住みたいと思っています!ソリューション本部 Buzz Create事業部 所属:マネージャ...
メンバーと話せる社員インタビュー
1年以上前
【社員紹介 #49】経験0から子会社立ち上げ。企業成長の裏側全てみせます!
今回はグループ会社『株式会社PIALab.』の責任者である石川さんに、子会社の事業拡大に関するお話をお伺いしました。企業がどのようにして大きくなっていくのか、一人の経営者がどう強い組織を作っていくのかなどをまとめた内容となっております。ぜひ御覧ください!今回のインタビュイー大学卒業後、株式会社ピアラへ新卒入社。同社にて7年ほど営業として従事した後、2018年にグループ会社である株式会社PIALab.の責任者に就任し、立ち上げを行う。2020年末から2021年にかけて事業拡大や新オフィスへの移転を行い現在に至る。▼前回(2020年)の石川さんインタビュー記事はこちらhttps://www....
メンバーと話せる新卒採用
2年弱前
【座談会】前職で一緒だった3人がピアラで再集結!?優秀な人材を惹きつけるピアラの魅力を語ってもらった
今回は前職で同期だったという3名をインタビュー。彼らはピアラのどんな所に魅力を感じてジョインしたのか、優秀な人材が転職の際にどんなところに注目しているのかに迫りました。ぜひ御覧ください!■今回のインタビュイー■右から株式会社ピアラ 管理本部所属 Mさん、Iさん 大阪営業所所属 Nさん▼MさんとIさんの別取材記事はこちら前職が同じ3人がピアラに集結した理由Q.それぞれ、入社の経緯を教えてくださいI:この3人の中では僕が一番最初にピアラへ入社しました。転職の動機は、前職が大手企業のグループ会社だったので、若いうちはごく一部の業務しかできず、もっと視野を広げて働きたいと考えた場合は転職して外の...
メンバーと話せるピアラについて
2年弱前
【対談】「来年はマネージャーになる!」と有言実行した財務部エースの話
今回は管理本部を牽引するメンバーの1人であるIさんを、CFOの下川さんがインタビュー。上司と部下の関係の彼らが改めてお互いについての理解を深め、未来を見据える姿をぜひ、御覧ください!■今回のインタビュアー■株式会社ピアラ CFO 下川剛司20代の頃は会計事務所やコンサルティング会社に務め、その後はメーカーやゲーム会社に転職し、子会社のCFOなどを経験。そして前職にあたる外資系のアパレル会社では、現在と同じように管理本部の責任者を経験し、2018年10月に知人の紹介を通してピアラへジョイン。管理本部を牽引するメンバーの1人、IさんをCFOが深掘りします!ーー下川:Iさんは私よりも10ヶ月入...
メンバーと話せる社内イベント
2年弱前
【22年新卒内定式開催】変革期を迎えるピアラに吹く新しい“風”
今回は10月1日に行われた、22年新卒オンライン内定式&懇親会の様子をお届けします!創業から18期目となり、ネクストステージに向け変革期を迎えているピアラ。そこに新たに来年4月1日にジョインする12人の内定者たち、フレッシュさと熱意溢れる姿をぜひご覧ください。【内定式】今年はコロナ禍や台風接近の影響で、内定式&懇親会は昨年同様オンラインでの開催となりました。開催予定時刻の13時を迎えると、ピアラの役員メンバー、そして内定者たちが続々とカメラをオンにして顔を合わせていきます。内定者の皆さんは緊張した面持ちで画面を見つめ、その様子を優しい笑顔で見守る役員メンバー。どちらも来年4月の入社日への...
メンバーと話せる新卒採用
2年弱前
【座談会】ジョブローテーションを経験した4人に「良い」ところと「悪い」ところを聞いてみた!
今回はピアラらしさを体現しているといっても過言ではない、ジョブローテーションやジョブチェンジを経験したメンバーをインタビュー。ピアラで行われているジョブローテーションやジョブチェンジとは一体どんなものなのか、経験者だからこその気付きや会社やメンバーへの想いに迫りました。ぜひご覧ください!今回のインタビュイー手前からジョブチェンジを経験したO・Tさん、Nさん ジョブローテーションを経験したO・Sさん、Uさん経験者が語る!ピアラの部署異動の実態ーーピアラではどんなふうに部署異動を行っているんでしょうか?O・T:私は元々リアルマーケティング部にいて、現在(今年の1月から)はデジタルコンサルティ...
メンバーと話せる