1
/
5

【社員インタビュー】「お客様のために自分ができることはなにか?」Webデザイナーが新規事業に挑戦したワケとは。

新規事業担当として『Orientus Navi』に携わる桜木さん。

桜木さんが新規事業に挑戦を決めた理由を語ってくれました。


【プロフィール】

桜木英雄(さくらぎひでお)

株式会社ラグザス・クリエイトで新規事業担当としてOrientus Naviに携わる。大学を卒業後、電材メーカーにてルート営業を経験。その後、大手広告系企業で美容系メディアのソリューション営業を3年半経験。その後、株式会社ラグザス・クリエイトに入社。

あらゆる手法を駆使してお客様に価値を提供したい。

ーまずは前職での経験を教えてください。

前職では美容業界のクライアントに対してメディア営業を行っていました。よくイメージされる美容院だけではなく、個人規模で店舗運営をされているようなネイルサロンなど様々なオーナー様に対して、課題提起からソリューション提案まで一貫して営業活動を行っていました。前職では課題に対するソリューションを提案するアウトプット能力や、顧客属性に合わせてトークスタイルを変えるコミュニケーション能力、目標数値に対するコミット力などビジネスマンとして重要な要素を数多く学ぶことができました。

ー転職理由を教えてください。

お客様に幅広い価値提供をするために、Webデザインやマーケティングに挑戦したいと思ったからです。

日々お客様への営業活動を行う中で、もっと幅広い提案ができるのではないかという疑問が浮かんできました。例えば有料メディアのみで集客を行うのではなく、インスタグラム・MEO・自社サイトなどあらゆる手法を駆使してお客様に価値提供をしたいと思ったんです。しかし当時の自分にはそれを提案できるスキルや知見がありませんでした。そのときにはじめて「サービスやサイトを作れるようになりたい!WebデザインやWebマーケティングを学びたい!」と思いましたね。そして退職後にデザインスクールに通い、イチから学習を開始しました。



Webデザインはサービスを良くする「手段」であることに気づいた。

ー転職活動について教えてください。

正直に言うと最初はWebデザイナー職として転職することを目指していました。そして自身のスキルアップを念頭に置いていたので様々な案件が経験できる制作会社なども選考を受けていました。しかしラグザス・クリエイトの選考を進んでいく中で原点に立ち返ることができたのです。制作・納品して終わりではなく、自分が創ったサイト・サービスのその先を見ることができ、それを伸ばしていける環境に興味を持ちました。Webデザインはお客様に価値を届ける一つの手段であり、自分が本当にやりたいのは「事業を成長させお客様に良いものを届けること」だと気づきました。そして、最終的にはWeb制作会社とラグザス・クリエイトで内定をもらいましたがラグザスに入社を決めました。

ーラグザス・クリエイトを選んだ決め手を教えてください。

繰り返しになりますが、ラグザス・クリエイトで「様々な手段を駆使して事業を成長させ、お客様に良いものを届けること」ができると思ったからです。転職した理由も、サービスを創る側に回りお客様に幅広い価値を提供したいと思ったことがきっかけだったので、納得感を持って意思決定できました。

さらに、次々と新しいことに挑戦していく風土にも惹かれました。「今ここにない未来を創り出す」というミッションやコーポレートサイトを見たときに新しい事業や新しい取り組みをしていく会社だということを感じ、とてもワクワクしました。その中でも新規事業という新しいことに取り組める環境に魅力を感じましたね。

また、働いている社員にも魅力を感じました。選考段階でも複数の社員とお話をしましたが、みんな若くて勢いがあるという印象を受けました。それこそ前職のような前のめりで活発な雰囲気を感じ、自分に合っているのではないかと思いました。温厚な人たちが多いですが、事業への情熱やコミットはかなり高いものがあると感じます。そんな環境で自分も働きたい、挑戦してみたいという想いが強かったですね。

職種の枠にとらわれず事業全体にコミットできる環境。

ー入社後に任されたミッションと仕事内容を教えてください。

新規事業である、音楽教室メディア『Orientus Navi』の事業運営を任されており、サービスのグロースを担っています。

『Orientus Navi』という素晴らしいサービスをさらに多くの人に届けるために事業全体に携わっています。具体的にはお客様を集めるためのコンテンツマーケティングが中心になりますが、記事を伸ばしていくためのマーケティングはもちろんですし、そのコンテンツ記事を作るためのライティングやデザインも自身で行っています。さらに音楽教室様や広告会社との折衝もあるので営業的な部分も担っています。

ー実際に新規事業を担当してみていかがですか?

規模感の大きなサービスだとこれらの業務内容が分業化されていることがほとんどだと思いますが、これらを一手に担い事業全体に関われることにやりがいを感じます。業務の幅はかなり広いですが、新規事業においてはお客様に価値を提供するために職種の枠にとらわれず事業全体にコミットする必要があると思っているので、お客様への価値提供の範囲を限定せずに取り組める今の環境に面白味を感じます。自身の性格的にも新しいことに挑戦し知らないことを知っていくのが好きなので、ラグザス・クリエイトに入ってから毎日がとても刺激的です。


サービスを通じてお客様の「未来を創り出す」

ー新規事業に取り組んでみて感じる面白さを教えてください

大きく分けて3つあります。

1点目は「新しい価値を世の中に届けることができる」点です。

音楽の持つ魅力である「教育」「娯楽」「夢」などエンターテインメント性の高い価値を人々に届けることで、『Orientus Navi』のサービス名の由来にもなっている「人々の生活に音色をプラスする」という使命を果たせているのではないかと感じています。(※orienを逆から読むとneiroになる)例えば、『Orientus Navi』を通じて音楽に触れた方が「プロのピアニストになった」「歌がうまくなって人気者になった」など人生を変えるきっかけになることもあるかと思います。そのように誰かの人生を変えるきっかけになっていれば私も非常に嬉しいですし、お客様の「未来を創り出す」ということも叶えることができているのではないかと思います。

2点目は「手触り感を持ってダイレクトにサービスの売上を作っていくことができる」点です。

新規事業なので仕組みや型はまだまだ出来上がっていません。そのように答えのない状態で、ユーザーニーズの調査やサイト解析を行い施策を決め実行していきます。自らが創意工夫を凝らしサービスに思考を反映して売上が上がったときにはとてもやりがいを感じます。売上が上がる=サービスに価値を感じてもらえているということなので、常にお客様のニーズを想像して、「どうすればOrientus Naviを使いたくなるか」を考えるようにしています。

3点目は「サービスと自分が一緒に成長していくことができる」点です。

新規事業だからこそ自分の働きがサービスに与える影響はかなり大きいです。ある程度規模感の大きいサービスであれば守備範囲や役割が分散しますが、新規事業の場合は自分がサボればサービス成長がストップしますし、逆に自分が成長して発揮できるバリューが多くなればその分サービスも成長させることができます。言語化が少し難しいですが、サービスと自分が一体になる感覚を感じています。


市場から強く求められるNo.1のサービスにしていきたい。

ー今後どのような未来を描いていますか?

音楽教室メディアにおいてNo.1のサービスにしていきたいです。

「ボイトレ探すならOrientus Naviだよね」というような世界線を作っていきたいです。自分の携わったサービスが世に出ていくのは非常に誇らしいですし、何より市場から求められるようなサービスにしていきたいです。自分の働きによって成果を残すことができれば自信にもつながりますし、それをまた新たなサービスで活かすことができるのではないでしょうか。そのためにはまだまだ自分の知識・経験が足りないのでそのために自分自身も成長していく必要があると感じています。

ラグザス株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング