- Webディレクター
- カスタマーサクセス
- Webデザイナー
- 他30件の職種
- 開発
-
ビジネス
- Webディレクター
- SEOライティング事業の指揮
- Webディレクターアシスタント
- コンテンツマーケディレクター
- 営業事務 | シフト調整OK
- 資料作成に自信アリの方歓迎
- 採用担当
- 管理部門の責任者
- 経理・財務
- 管理部門責任者
- マーケの知識も広がる営業企画
- 法人営業
- Webマーケティングに強い営業
- 営業事務
- ディレクターアシスタント
- コンテンツ制作ディレクター
- SEO担当者
- マーケター
- WEBマーケティングアシスタン
- Webページ企画構成アシスタン
- Webコンサル
- SEOコンテンツ企画
- 採用広報
- webライター・編集
- 記事制作のアシスタント
- 企画から公開まで担当します
- インハウスエディター
- Webライター・編集
- 編集・ライティング
- その他
こんにちは!サイトエンジン熊本オフィスでWebマーケターをしている西本です。
今回はサイトエンジンで月に一度行われている「1on1ミーティング」について、若手新入社員ならではの視点でご紹介します。
「サイトエンジン」と「1on1ミーティング」
1on1ミーティングとは、社員の成長を目的として、上司と部下の1対1で行われる会議です。頻度は月に1回で、オンラインで実施しています。
社員の半数以上がリモートワークをしているサイトエンジンにおいて、このようなコミュニケーションの機会は非常に貴重です。
「上司と1対1で話すのは怖い・・・」と不安に思う方もご安心ください。サイトエンジンの1on1ミーティングは、普段の業務中には話しづらいような小さな悩みや心配事などを気軽に相談できる雰囲気です。サイトエンジンの上司の中には年齢が近い方も多くいらっしゃいますので、気兼ねなく話ができますよ。
1on1ミーティングで話す内容
1on1ミーティングでは、「キャリアプラン」と「自己評価」の2つについて話します。
キャリアプラン
何か仕事でやりたいことがあれば、1on1ミーティングの場で申し出ることができます。サイトエンジンは『早く試す』ことをバリューとしている会社なので、熱意とプランが受け入れられれば、すぐに挑戦できます。部署異動の希望を出すことはもちろん、新たな部署を作ることさえ可能です。自分の進みたい道が見つかればすぐに挑戦させてもらえるところが、入社してよかったと思える理由の一つです。
自己評価
あらかじめ「スキルの定着度合い」「アクションプラン」などをシートに記載しておき、ミーティングでは、それに沿って上司がアドバイスをしていきます。
「入社後、身につけるべきスキルが分からない」「どういう行動を取ればいいのか分からない」という方も、1on1ミーティングで自らの目標を明確にできます。
サイトエンジンの1on1ミーティングは「目標への分岐点」
サイトエンジンの1on1を一言で表すなら「目標への分岐点」だと思っています。
20代の方や社会人経験が浅い方は、明確な目標を持てていない、または、どこに進むべきか分からないことが多いのではないのでしょうか。
サイトエンジンではキャリアの選択肢が豊富に存在し、また、入社時点の所属部署にとらわれることなくキャリアを築いていけます。例えばマーケターとして入社しても、営業に進みたいと考えるようになるかもしれません。あるいは、新しい部署を立ち上げたくなるかもしれません。サイトエンジンでは、会社のためや世の中のためになる提案であれば、何でも歓迎されます。1on1ミーティングで上司に自分の目標やプランを伝えることは、自分のやりたいことに挑戦する第一歩となります。
目標は明確でなくても構いません。迷ったときは上司が一緒に立ち止まって考えてくれます。自分の目標を見つめなおし、それを明確にしていく場がサイトエンジンの1on1です。