1
/
5

「正しいこと」と「動くこと」−スマレジで働く人の生の声。スタッフブログ・エンジニア編1

SNSなどを利用した社員による情報発信を推奨している株式会社スマレジ。今回は、スマレジオフィシャルブロガー(と勝手に呼ぶことにしました)の記事をご紹介します!さまざまなセクションの人がそれぞれのテンションでブログを書いているので、社内の雰囲気や社員の人柄が伝わるかなと...現場の生の声って、大事ですよね。

今回はエンジニア編!ということで、SIerから転身してそろそろ入社半年を迎える、エンジニアA氏のブログをご紹介します!

あるべき姿であれ(SIerとの考え方の違い) - masa2019's blog
本格的に暖かくなってきましたね!マサは冬コートをやめ、ジャケットでここ数日は通勤しています。 今日は仕事の中で感じたモノづくりに対する考え方について、前職の SIer との違いをお話してみたいと思います。 「正しいこと」と「動くこと」 一番違いを感じるのは、 SIerでは「動くこと」を最優先することに対して、 ASP であるスマレジは「正しいこと」を最優先します。 ...
https://masa2019.hatenablog.com/entry/2019/03/27/133612

是非とも本文を読んでいただきたいのですが、以下にグッときたところや「なるほど!」と思ったところを抜粋します。

「正しいこと」と「動くこと」

一番違いを感じるのは、SIerでは「動くこと」を最優先することに対して、ASPであるスマレジは「正しいこと」を最優先します。

自分たちの書いたコードは自分たちの資産

いうまでもなく自分たちの書いたコードは自分たちの資産です。
つまり、長くにわたってメンテするのも自分たちです。こうなると製造工程での品質は非常に重要になってきます。コーディングの作法(規約だけではなく)や処理の書き方はすでにあるべき姿が技術書や規約として明示されていて、それを守ることが重視されます。つまり、「正しく動き、正しく書かれていること」がとても大事になります。未来の自分のためにも。

A氏が自身の「心持ち」や「考え方」という切り口で、SIerとの違いについて書いているのですが、自社プロダクトを提供している会社としては会社冥利につきる言葉たちです...!スマレジは月額課金のSaaS型のビジネスモデルなので、SIerでいうところのいわゆる「納期」というものはありません。なによりも「お客さまに利用したいと思ってもらえる優れたプロダクト」であり続けることを重視しているため、そのための工程には潤沢に時間を割くことができる環境があります。

ブログ手当もあるよ

そうそう、スマレジには「ブログ手当」というユニークな制度がありまして、スマレジの名前を公表してサービスや会社に関わるブログを執筆している社員(スマレジオフィシャルブロガーね)には毎月手当が支給されます!ほかにも、お昼寝コーナーやフリードリンクなど、社内にいることが多く、集中して業務にあたらなければならないエンジニアには嬉しい制度もあります。

大阪でエンジニアとして自社プロダクトの開発に携わってみたい方、是非一度スマレジ本社に遊びにいらしてくださいね!

株式会社スマレジでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社スマレジからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?