1
/
5

業務推進力・課題解決力が向上!挑戦できる環境でプロジェクトマネジメントができる人を目指す!

スマートバリューで働くメンバーを紹介する「SVパーソン」
今回は、新卒で入社して、現在アリーナ運営に携わり活躍されている日下部(くさかべ)さんに話を伺いました!

まずは、プロフィールを教えてください

■名前:日下部 音衣(くさかべ おとえ)
■所属:(株)One Bright KOBE(出向)ベニューマネジメントDivision 施設管理運営Group
■入社年:2019年
■出身大学:関西学院大学
■出身学部:法学部
■出身地:大阪
■趣味:映画、ドラマ

スマートバリューに入社したきっかけや理由は?

大学時代のインターンシップの経験から、まちづくりや人づくりに興味を持ち、人材・教育・IT業界をメインに就職活動をしていました。スマートバリューを知ったのは、合同企業説明会でたまたま座席が空いていたので話をきいたことがきっかけです。「なぜ、働くのか」から説明が始まったことがとても印象に残っていました。

その後、当時開催されていた1dayインターンシップや座談会に参加しました。事業を通して社会的意義の追求や個々の働く目的など、目的意識を大事にしてくれる会社の風土だと感じて、入社を決めました。また社会人経験の浅いうちから色々な経験を積んで力を蓄えたかったので、年次に拘わらず挑戦できそうだと感じた点も決め手の1つでした。

入社してから現在までどんなキャリアを歩んできましたか?

▼経歴
2019年4月 フリートサービスDivision インサイドセールスGroupに配属、既存顧客のサポートをする内勤営業に従事
2020年4月 スマート・エリアマネジメントDivision に異動、アリーナプロジェクトの立ち上げに参画
2021年4月 One Bright KOBEに出向、神戸アリーナプロジェクトの運営・設計業務に従事

▼概要
新卒入社1年目はモビリティ・サービス部門の内勤営業で、既存のお取引先様のアフターフォローや成約済案件の出荷などがメインの業務です。2週間ほど座学研修を受け、そのあとは現場に移りサポートを受けながら、最終的にいくつかのお取引先様を任せていただきました。CiEMS(顧客の車両管理に関するニーズを解決する自社サービス)は既存事業のため、取引の継続やサービスの高品質化、業務の効率化を考えることが主な課題でした。

2年目以降は現在建設中の神戸アリーナプロジェクトに参画しています。神戸市の公募参加に向けて体制や事業構想を検討し、公募提案後、2021年に優先交渉権者として選定を受けて、アリーナ建設に向けた設計や運営に向けた事業準備が始まりました。

現在は約1年半後の2025年のオープンに向けて、毎日奔走しています。アリーナ建設設計(運営会社視点での要件整理)、内装設計、テナントリーシング等を担当して、社外の業務委託先や協力先と連携しながら、運営会社の意思決定を進めていくことが主な業務です。

複数の部署を経験してみて感じた違いは?

スマートバリューもOne Bright KOBEも中途採用のメンバーが多く、今まで異なる社風や就業規則、社内ルールで働いてきた方も含めてチームを構成しているため、コミュニケーションの取り方やものの進め方は上長によって変わるなと感じました。

また、「サービスを提供する」から「プロジェクトをどう進めるか」という風に、事業フェーズが全く違うので、意思決定フローや組織内のコミュニケーションは、ガラッと変わりました。前例も経験則もなかったので、自分たちなりの答えを創りにいくというプロセスの変化が大きかったですね。

スマートバリュー時代は、社内の他部署の方と連携する機会も多く、One Bright KOBEでは専門家やプロジェクト関係者といった外部人材とのコミュニケーションが圧倒的に増えました。同じ組織で議論をするのとは違い、それぞれの思いと、ビジネスとして何を優先するか、プロジェクト主体者としてどうしたいのかを突き詰める必要がありました。

仕事をする上で大切にされていることは?

仕事に限らずですが、信頼されるにふさわしい人であることが重要だと思っています。入社当初は「ミスをしないこと」「前に出ること」を大事にしていましたが、最近は前向きに頭の整理をして仕事をすることを大切にしています。

私は余裕がなくなると、目的・目標を追求するのを諦める思考停止状態に陥りがちです(笑)「なぜやるか」を問いかけながら、出来ない理由は山ほどあれど、「どうやったら出来るのか」「やる場合のリスクは何だろう」「今これが分からないな」と頭の整理をしています。暗中模索な状態が一番苦しいので、目指す目標値と現在地を把握して、判断できる状態に至るには何が不足しているかをひとつずつ片づけるよう心掛けています。

また、チーム戦なので、心地よくパスを投げたり受けたりできるような人でありたいですね。あとは「笑顔」ですね(笑)基本が大事という言葉を痛感しています。


入社してから身に付いたスキルや成長できたことは?

色々ありますが、一つにまとめると「業務推進力・課題解決力」が向上しました。どの業務においても、日々課題を発見して、解決して、発見して…の連続です^^;

課題の本質を掴んだり、情報収集や誰かに何かを依頼したり、自分では判断できないことがあれば材料を揃えてレポートラインを踏んでいく等、様々なプロセスがあり、取りこぼすことなく追いかけていく必要があります。まだまだ成長の余地ありですが、自信をもって成長できたなと思えるポイントですね。

「アリーナ・設計・スポーツビジネス」とプロジェクト特有の領域が多く、私は専門外からのスタートでしたが、挑戦させていただけたことで知識が付きました。今後は情報収集やコミュニケーションの精度を上げて全体の効率UPに寄与できるよう力をつけていきたいと思っています。

スマートバリューの社風で自分に合っていると感じるところは?

スマートバリューもOne Bright KOBEも共通する部分では、年齢に関係なく挑戦できる環境ですね。自分の経験としては神戸プロジェクトに参加させていただけたこと自体がそうですし、実際に働いていてもいろいろな業務を任せていただき、年齢を弊害に感じることはないです。

これからは、どんなキャリアプランを描きたいですか?

明確なプランがあるわけではないですが、「プロジェクトマネジメントができる人」になりたいと考えています。神戸アリーナ(仮称)の開業後は現在の業務はほぼ完了するので、完成したアリーナで賑わいを創りだすイベント企画開発に関わって「利益を上げる」という視点を強化したいです。

複数のイベントプロジェクトを担当できるよう、開業までの期間でより業務推進力を培い、マネジメント層の視点を理解しながら、開業後のイベント企画提案・事業収支計画等の実働に繋げていこうと考えています。

最後に、スマートバリューに応募される人へメッセージをお願いします

数年前に淀屋橋に新しくオフィスを移転し、執務室の固定席とオープンスペースでのフリーデスクを使い分けながら働いています。テレワーク制度や時差出勤の活用なども広がりました。

ぜひ一度、オフィスに来ていただいて実際の空気を体感して頂ければと思います!





株式会社スマートバリューでは一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社スマートバリューからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?