フリーランス / 写真家、ドキュメンタリーカメラマン
フリーランス / 写真家、ドキュメンタリーカメラマン
フリーランス / 写真家、ドキュメンタリーカメラマン
1981年、ベルギー出身。父の仕事の影響で中学時代まで香港、フランスで過ごす。 高校生の頃に写真家集団マグナム・フォトの写真展と『世界報道写真展』を見たことをきっかけに、世界には見たことのない現実や日常があることや写真の意義、力を知る。 没頭できるものと出会うには、まず自分から動くこと。そして、時には挫折をしても続けていく。その先にある何かを信じて、現在はフリーランスカメラマンとして音楽、ドキュメンタリー、ファッション分野で活動。
未来
未来
「音楽写真」「広告写真」「報道写真」など、ジャンルごとにフォルダ分けせずに写真に向き合っていく。日本でも世界でも起きている社会問題を、自分なりにきちんと写していきたい。
2009年 -
日常の至る所にたくさんのドラマが転がっていて、諸外国では街中に社会問題が浮き彫りになっている。それは時として争いだったり、残さないといけないシーンだったり、そんな世界の日常・非日常を自分の目を通して切り取り、残し、伝えていきたい。
2021年4月
J-WAVE『STEP ONE』に出演
2021年4月
写真展『続・A complicated city』を開催
2021年1月
写真展『A complicated city』を開催
2020年12月
JAL機内誌で古田新太を撮影
2020年
『送る写真展』を開催
2020年5月
香港へ旅立つ
2019年7月 - 2020年2月
『2019年 香港 私の悲しみと祈り#まずは知るだけでいい展』を開催
2019年12月
APAアワード2019 写真作品部門入賞
2019年12月
tome2H LOOK BOOKを撮影
2014年 - 2019年
APAアワード2019 広告作品部門入選
2019年11月
濱正悟 1st写真集を撮影
2019年4月
APAアワード2017 写真作品部門入賞
2017年11月
East-West Artists and Culture Club 2017 ファイナリスト
2017年10月
写真展『香港 -エロスとタナトス-』を開催
2017年9月
写真展『DRYNESS』を開催
2017年4月
KISEKI inck Ltd, を設立
フリーランスフォトグラファーとして働き始めて8年ほど経ったので、株式会社を立ち上げ法人化しました。
2017年3月
APAアワード2016 広告作品部門入選
2016年11月
写真展『theline』開催
2015年3月
2009年
音楽の持つエネルギーや感動、パワー、そしてアーティストが持つ想いを写真におさめ、届けたい。
OKAMOTO'S ライブ写真を撮影
2021年3月
ソナーポケット『80億分の1 ~to you~』ジャケットを撮影
2021年2月
柚木礼音写真集『ETERNITY』を撮影
2018年 - 2019年
THE YELLOW MONKEYのライブ写真を撮影
2016年 - 2019年
OAU『NO MUSIC, NO LIFE!』ポスタービジュアルを撮影
2019年8月 - 2019年10月
古川雄大写真集『Free & Easy』撮影
2017年12月
BRAHMAN『NO MUSIC, NO LIFE!』ポスタービジュアルを撮影
2017年9月 - 2017年11月
LiSA『LUCKY Hi FiVE!』ジャケットを撮影
2016年4月
GLAY『MOBILE MAGAZINE』を撮影
2015年 -
吉井和哉アーティストブック「四十」を撮影
2014年
2008年 - 2011年
音楽と写真のもつ力に感動し「はやく一人前になって私も撮りたい」と思いながら、無我夢中で仕事をしていた。
2005年
作家のアシスタント業務では学べなかった撮影技術や知識を身に付けようと思った。
2004年
大学での就職活動がうまくいかず、たまたまアシスタントを募集していた作家のもとで働くことに。
2000年4月 - 2004年3月
「写真家になりたい」という気持ちはあまりなかったが、写真をもっと知りたい、学びたいと思い進学。
『女性だけの写真展』入選
2003年7月
日藝写真学科に進学
高校生のときに見た、世界的な写真家グループ「マグナム・フォト」の写真展と、毎年朝日新聞が主宰している『世界報道写真展』を見たことをきっかけに、写真をやってみたいと思うように。 報道写真によくある衝撃的なシーンだけではなく、社会問題の裏側に必ずある「日常」を切り取った写真の数々によって、世界にはまだまだ知らないことがあるのだという事実をつきつけられました。 写真が面白そうだと感じ、専門的に写真を学ぶことのできる写真学科へと進学。
2000年
2021年1月
2020年12月
2020年2月
2020年2月
2019年12月
さらに表示
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
さらに表示
2021年4月
2019年12月
2019年11月
2017年11月
2017年10月
さらに表示
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう