新徳 雅隆

デジタル庁 / ソフトウェアエンジニアOta-ku, Tokyo

新徳 雅隆

デジタル庁 / ソフトウェアエンジニア

プロダクトマネジメントソフトウェアエンジニアリング

プロジェクトマネジメントや業務コンサルティングからキャリアをスタートしました。ソフトウェアエンジニアに転身していくつかアプリケーションを世に出しつつ、新規事業の創出を経験してプロダクトマネジメントにも幅出ししています。英語もビジネスレベルであれば扱えます。

この先やってみたいこと

未来

プロダクトマネジメント、プロジェクトマネジメント、ソフトウェアエンジニアリングが得意です。これらのスキルを活用してより多くの業界のデジタル化を実現したいです。

デジタル庁3年間

ソフトウェアエンジニア現在

- 現在

デジタル庁の立ち上げから日本国政府のデジタルトランスフォーメーションの実現

保険見積もりアプリケーション開発6ヶ月

個人事業主(副業)

-

生命保険の見積もりサービスをWebアプリケーションで実現

  • 生命保険見積もりサービス開発

    生命保険見積もりサービスをWebアプリケーションで開発するプロジェクトを受注。デザイナー、ソフトウェアエンジニアのチームを組成して取り組んだ。フロントエンド、バックエンド、インフラストラクチャを構築。主に使用したテクノロジーはNext.js, Go, Terraform, AWS。

    -
Code Chrysalis Japan 株式会社の会社情報

Code Chrysalis Japan 株式会社3年間

Head of Japanese Program - 日本語プログラム事業責任者

-

日本におけるデジタルトランスフォーメーション実現のための内製化力向上

LLK9ヶ月

Cheif Technical Officer

-

受託したアプリケーション開発の遂行

  • アプリケーション開発

    スタートアップのアプリケーション委託を受注。PoCの段階であったことから業務量に見合ったインフラストラクチャにすることでコストを低価格にすることを提案。フロントエンド、バックエンド、インフラストラクチャの構築を行なった。

    -

株式会社yui,1年間

取締役cto

-

事業の中核であるアプリケーションの内製化

  • アプリケーション内製化

    アプリケーションが完全に委託であったところ、完全な内製化を図ってコストを1/10にすることを実現した。業務量に見合ったアーキテクチャにすることでコスト削減を実現。フロントエンド、バックエンド、インフラストラクチャの構築を行なった。

    -

Code Chrysalis

Immersive

Full stack software engineering

Osaka University

English Literature

Kasukabe High School



言語

  • 英語 - ビジネス会話レベル
  • 日本語 - ネイティブレベル

アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう