350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 事業推進
  • 5エントリー

戦略思考が身につく経営直下の事業推進コアメンバーを募集!

事業推進
中途
5エントリー

on 2022/10/24

172 views

5人がエントリー中

戦略思考が身につく経営直下の事業推進コアメンバーを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

赤田 かなえ

小さな会社をつくって、がんばっています。 できないことがたくさんあるのですが、色んな人に助けてもらいながら、 できるに変わっていくのが大好きです。 SNSも御縁ですので、その人を知り、好きになって、お互いの叶えたいことをどうやったら叶えられるか、壁打ちしながら一緒に考えられたらうれしいです! イキイキ楽しく働ける人が増えますように。 経営指標に従業員幸福度が入り、働く人の幸せと経済成長が調和する未来をつくりたいです。 【今やっていること&これからやりたいこと】 ◆HR techサービス「ミライチズ」 ・組織と個人の関係性向上を図り、企業と個人の成長を支える支援サービス ◆Start HR事業(人事採用コンサルティング) ・採用CXにおけるコンサルティング〜実行支援 ・EX(従業員体験)を向上させる組織開発支援 ◆採用ストーリーブック制作事業 ◆メディア運営事業「『すごい人事』トレンド情報局」 【好きなドメイン】 キャリア/人材/IT /海外/体験/旅/芸術 キャリアを考えることは命の使い道を考えること。 自身が高校時代摂食障害になった経験から人が幸せに生きるってどんなことだろうってずっと考えて行動しています。 様々な人生に出逢える旅や映画、創造物が大好きで、学生時代は西日本をヒッチハイクで一周したり、バックパッカーで世界一周、累計40カ国くらい旅してきました。 感度が高いほうで、写真コンテストで金賞取ったり、ブログで1位になったりしたことがあります。 車の運転免許は持ってないのですが、ゾウ使い免許は持ってます(活用できたことがない)笑 【好き&力になれるきがすること】 WEBマーケティング/採用/人事/事業企画 会社員時代は人材系一部上場企業に入社4ヶ月で最年少マネージャーにあげていただき、社内政治に悪戦苦闘しました。 CMOの元で自社WEBマーケティング(広告、メディア、CRM、BIツール、RPA、LINEチャットボット設計等)業務などがんばったあと、約6億円の予算と20名程のチームをもって1000名採用の実行運営責任者 上席執行役員直下で160名の部門マネジメントや部門間連携など経験させていただきました。 人の働き方、キャリア、自己実現に興味があり、1年間毎日100以上の方のレジュメをみて研究し、今まで新卒〜中途(30代まで) 2000名以上の採用に携わってきました。 国家資格キャリアコンサルタント保持。

森嶋 洋介

心からの笑顔で「いってきます!」「ただいま!」と家族、とくに子どもにいきいきと仕事に取り組む姿を見せられる大人を増やしたいです !みんなが幸せであることを感じられる世界をつくりたくて、わくわく働きいきいき生きる支援をしています!

松浦 加奈

人材派遣会社のコーディネーターとしてキャリアをスタート。その後、WEBマーケティングのベンチャー企業と外資系食品メーカーにて、新卒/中途採用・人材育成・評価制度・社内広報などを経験。(総務もこなす)人事部が2〜3人という小さいチームで広く浅く何でもやっていました。 2019年からフリーランスとなり、人事コンサルタントとキャリアコンサルタントとして活動しています。 人事コンサルタントとしては、 ・評価制度設計 ・社内研修の企画登壇 ・中途採用 など、主にスタートアップや小規模企業向けに支援をしています。どちらかというと、採用よりも人材育成・研修・組織開発の方に強みがあります。 キャリアコンサルタントとしては、 ・就活生からの相談 ・20代後半〜30代の社内での人間関係相談や転職相談 ・レアなところだと海外大学院留学生の外資系企業への転職相談 など、年功序列型のキャリア(全国転勤・社内昇進)よりは、転職・独立・育児との両立・留学といった自由度の高いキャリアや働き方を目指す方から、キャリア相談をお受けすることが多いです。 ※2016年、国家資格キャリアコンサルタント取得 またプライベートでは、2021年8月に出産して2022年4月から仕事復帰したところです。育休期間は個人で受けていた仕事をパートナーへ引き継いだり、仕事は無くともコンタクトを取り続けて忘れられないようにしたりしながら、ブランク期間を乗り越えて今に至ります。

株式会社Crepeのメンバー

小さな会社をつくって、がんばっています。 できないことがたくさんあるのですが、色んな人に助けてもらいながら、 できるに変わっていくのが大好きです。 SNSも御縁ですので、その人を知り、好きになって、お互いの叶えたいことをどうやったら叶えられるか、壁打ちしながら一緒に考えられたらうれしいです! イキイキ楽しく働ける人が増えますように。 経営指標に従業員幸福度が入り、働く人の幸せと経済成長が調和する未来をつくりたいです。 【今やっていること&これからやりたいこと】 ◆HR techサービス「ミライチズ」 ・組織と個人の関係性向上を図り、企業と個人の成長を支える支援サービス ◆Start H...

なにをやっているのか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー イキイキはたらく個人と、組織をつくるための、人事業務支援・人事育成事業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 社会情勢や環境の変化、働き方の多様化が激しい現代、企業や組織に所属する個人が、イキイキはたらきワクワク生きていけるような採用支援、人材開発・組織開発支援、ISO30414(人的資本開示)認証コンサルティングなどを通じた、人事支援事業を展開しています。 ◆「すごい人事」事業 「人事が変われば組織が変わる」 世の中に「すごい人事」が増えることで、「イキイキはたらく人が増える」ことを目指しています。 ・ 「すごい人事」トレーナー  L 成長企業の【1人目人事・新人採用担当者】向け「6ヶ月で採用体制が立ち上がる」月額定額制人事トレーナーサービス ・「すごい人事」BP(ビジネスパートナー)  L 成長企業へ人事人材系フリーランスが採用人事PMとしてジョインする、マッチングサービス。 ・「すごい人事」トレンド情報局  L すごい人事になるための情報発信メディア ◆採用ストーリーブック制作事業 「採用における競合優位性は"体験"でつくる」 採用ストーリーブックの制作を通して「この会社を受けてよかった」と思える体験づくり ◆「ISO30414(人的資本開示)」認証コンサルティング 「社員を"資本"として大切にする会社を増やす」 人的資本開示における国際基準ISO 30414を正しく理解し、高いクオリティのコンサルティングサー ビスが実施が可能である国内唯一の人的資本開示認証機関の公式パートナー企業であるCrepeは、 人的資本のマネジメントと情報開示の推進、人的資本データを意味ある数値として紐づけるストーリーとしての人事・組織施策設計支援を行います。 ◆HRtech ミライチズ事業 「関係の質が強い組織をつくる」※企画中 「関係の質」を重視した組織づくりのために、「イキイキはたらく」ビジョンを目指すエンゲージメント向上サービスを企画中です。

なにをやっているのか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー イキイキはたらく個人と、組織をつくるための、人事業務支援・人事育成事業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 社会情勢や環境の変化、働き方の多様化が激しい現代、企業や組織に所属する個人が、イキイキはたらきワクワク生きていけるような採用支援、人材開発・組織開発支援、ISO30414(人的資本開示)認証コンサルティングなどを通じた、人事支援事業を展開しています。 ◆「すごい人事」事業 「人事が変われば組織が変わる」 世の中に「すごい人事」が増えることで、「イキイキはたらく人が増える」ことを目指しています。 ・ 「すごい人事」トレーナー  L 成長企業の【1人目人事・新人採用担当者】向け「6ヶ月で採用体制が立ち上がる」月額定額制人事トレーナーサービス ・「すごい人事」BP(ビジネスパートナー)  L 成長企業へ人事人材系フリーランスが採用人事PMとしてジョインする、マッチングサービス。 ・「すごい人事」トレンド情報局  L すごい人事になるための情報発信メディア ◆採用ストーリーブック制作事業 「採用における競合優位性は"体験"でつくる」 採用ストーリーブックの制作を通して「この会社を受けてよかった」と思える体験づくり ◆「ISO30414(人的資本開示)」認証コンサルティング 「社員を"資本"として大切にする会社を増やす」 人的資本開示における国際基準ISO 30414を正しく理解し、高いクオリティのコンサルティングサー ビスが実施が可能である国内唯一の人的資本開示認証機関の公式パートナー企業であるCrepeは、 人的資本のマネジメントと情報開示の推進、人的資本データを意味ある数値として紐づけるストーリーとしての人事・組織施策設計支援を行います。 ◆HRtech ミライチズ事業 「関係の質が強い組織をつくる」※企画中 「関係の質」を重視した組織づくりのために、「イキイキはたらく」ビジョンを目指すエンゲージメント向上サービスを企画中です。

なぜやるのか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 従業員幸福度が重要な経営指標になることが当たり前になる社会をつくる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たちは、「誰もがイキイキとはたらく選択肢をもち、経済活動と個人の幸福が調和する社会をつくる」をVISIONに掲げ、その世界の実現に向けた事業づくりをしています。 そして、「従業員幸福」が重要な経営指標となる、それが当たり前の世の中になることが、私たちが掲げるVISIONが達成された世界観の1つでもあります。そのため、あらゆる会社の経営指標に「従業員幸福が入る」状態を目指し、事業づくりをしています。 「幸せ」の感じ方は人それぞれで、定義することは難しいです。だからこそ、「どうしたらこの企業組織ではたらく人が幸せか?」を考え続ける習慣をつくるために手助けとなるデータや、より適切な手法の選択のサポート、そのために、それらを戦略的に考え実行できる「人事施策」や「人事育成」が大切であると考えています。 そして私たちは、それら人事支援の第一人者になりたい。本気でそう考えています。 また、私たちは、目指す世界観の実現のために、「『はたらく』を通じて、『できる理由』から探せる人を増やす」をMISSIONとし事業活動を行なっています。 ◆「はたらく」を考えることは「命の使い道」を考えること 「はたらく」に真剣に向き合う人たちが実現したい世界の視界を少しでも広げていきたい。一人ではできないことでも、誰かとなら「できる理由」に変わっていく。私たちは、「できる理由によりそう」事業づくりを行なっています。 ◆ できない理由を取り巻く状況を変えていく 多様な生き方が実現できる時代だからこそ、「できない理由」もたくさん転がっています。私たちは、他人(外部環境など)が主語となる「できない理由」を変えていきます。 それら環境や組織づくりのために、人事の力が要になります。私たちは、特に従業員50人〜300人規模の成長企業様を中心に、人事の育成、人事組織構築の支援などによる「すごい人事」事業を通じて、「すごい人事」がいる企業を増やすことで、経営支援とととも、イキイキはたらく個人やそのための組織を増やしていきたいと考えています。

どうやっているのか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 成長企業の人事に「すごい人事」になってもらうための、PM業務支援・トレーニング ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たちは、上記世界観を達成するための事業づくりに臨む姿勢として、下記行動指針のもと、支援先顧客様や社内メンバーと関わっています。 ◆ VALUE 行動指針 ●BE ADVENTUROUS 冒険的でいよう  一次体験の尊重。意志ある「やってみる」への敬意を持ち、その体験から学び続けられるチームになる。 ●BROADEN HORIZONS 広い視野で世界をみよう 常に新しさを取り入れる柔軟性を持ち、許容し、常に変化・進化させていく学習する組織になる。 ●DECISION 決心する機会を多くもとう 自ら機会を広げ、つくった選択肢の中から、自らの意思で選び、決定する機会を多くもつ。 ●RESPECT いいとこ探しから始めよう 互いを尊重し認め合い、信じることからすべて始める。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そして、支援先顧客様へのサービス提供コンセプトとして、下記をを大切にしています。 ◆ CX COMCEPT サービス提供コンセプト ●Good to WOW! 感動体験を提供します Goodまでたどり着いた時、「Wow!」に変えるためには、どんなことができるだろう?を常に考えた仕事をします。 ●Deta and HEART データと同じくらい「心の声」を尊重します 判断材料としてのデータはもちろん、当事者の心の声を尊重し、最適な提案を行ないます。 ●Be Professional「イキイキ働ける組織づくり」の専門家です イキイキはたらく人が増える組織づくりにおいて、頼られる存在を目指します。 ●Think 3rd Answer できる理由から探します AかBかだけでなく、より納得度の高い選択肢Cを導き出す支援を行ないます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー また、「すごい人事BP(ビジネスパートナー)」では、顧客様への支援とサクセスサポーター(弊社にジョインしたフリーランス人事の方一人ひとりにつく担当メンター)からの支援、弊社が培ってきたノウハウの共有などを通じ、フリーランス人事の方の専門性を深め、広げ、向上させる取組みを共に行ないながら、より上流工程における顧客様支援を行なっています。 ◆「すごい人事BP(ビジネスパートナー)」におけるフリーランス人事の方への支援 ●プロ人事としての専門性を「深める」 成長企業のご支援が大半、かつ提案から入っていただくため、あらゆる成長フェーズの組織支援を通じ、専門性をさらに深めていくことが可能です。 ・急成長企業の人事支援ができる! 組織規模は数十名〜数百名のクライアントが多く、業界としてはIT系の企業が7割ほどを占め、成長著しい企業をメインに伴走支援を行います。 ・「超一次情報」へアクセス 「すごい人事」BPメンバーが、それぞれ人事支援における一次情報をドキュメント化・共有。「すごい人事」全体で支援力を上げていきます。 ●経験の幅を「広げる」 できることの範囲内で業務を受けるのではなく、総合力でご支援するから、今まで受けられなかった案件に携われる可能性が広がります。 ・「すごい人事」ノウハウも共有しながらご支援 「すごい人事」が保有するノウハウも惜しみなく共有。「自律」×「協働」を大切に助け合いながら、気持ちよくお仕事を進められる関係構築を目指しています。 ・得意領域ごとのメンバーとチームでご支援できる! 他領域の専門性を持つ方とチームでご支援する機会もあり、提案幅や経験を広げていくことが可能です。 ●フリーランスキャリアが「向上する」 「すごい人事」の組織基盤をベースに、サクセスサポーターと話し合いながら、フェーズに応じて案件の幅を広げていく関わりが可能です。 ・サクセスサポーターがキャリアアップを支援! 国家資格キャリアコンサルタント有資格+人事経験豊富なサクセスサポーターがキャリアを支援。専門家からの支援や面談などを無料で受けることができます。 ・クローズドのイベントを実施 メンバーの持ち込み講座、プロジェクト共有会、交流会を通し、日々の業務のお悩みを共有するなど、今後さらに機会を増やしていく予定です! 私たちとフリーランス人事による、より上流工程における人事支援が提供できるよう、社内メンバーや顧客様との定例MTGを日常的に設定し、社内にも社外にも関係の質を向上させ、心理的安全性を育みながら、メンバー全員が能動的にチャンレンジングな取組みができる環境です。

こんなことやります

【募集背景】 コロナ禍における「はたらく」に関する価値観が変化し、CX(求職者体験)・EX(従業員体験)をはじめとする、採用・組織課題の改善に力を入れる企業が増えた今、株式会社Crepeでは、事業を牽引いただけるメンバーをお迎えし、さらなる事業拡大を目指すフェーズに入りました。 私たちのビジョンミッションドリブンでエネルギッシュに事業を前進させ、ステークホルダーとの関係性(半径5メートルの関係の質)を大切にしながら、あたたかい関係性を築くことができる仲間を募集しています。 【事業内容】 ■「すごい人事」事業 「人事が変われば組織が変わる」 世の中に「すごい人事」が増えることで、「イキイキはたらく人が増える」ことを目指しています。 ●「すごい人事」トレーナー 成長企業の【1人目人事・新人採用担当者】向け「6ヶ月で採用体制が立ち上がる」月額定額制人事トレーナーサービス ●「すごい人事」BP(ビジネスパートナー) 成長企業へ人事人材系フリーランスが採用人事PMとしてジョインする、マッチングサービス。 ●「すごい人事」トレンド情報局 すごい人事になるための情報発信メディア ■採用ストーリーブック制作事業 「採用における競合優位性は"体験"でつくる」 ・採用ストーリーブックの制作を通して「この会社を受けてよかった」と思える体験づくり ■ミライチズ事業 「関係の質が強い組織をつくる」※企画中 ・「関係の質」を高めるHRtech Crepeは国際基準 であるISO 30414を正しく理解し、高いクオリティのコンサルティングサー ビスが実施が可能である人的資本認証機関から認証を受けています 。 「イキイキはたらく」ビジョンを一緒に目指すためのエンゲージメント向上サービスを企画中です。 【仕事内容】 社長直下のコアメンバーとして新規事業である「すごい人事」シリーズの事業拡大を目指し、マーケティング〜企画・営業戦略・新規クライアントの開拓・商材の品質向上などお任せいたします。自由度のある環境で正解のない中、大きな裁量を持って戦略立案から実行まで一気通貫でご担当頂き、事業の成長を担って頂く非常に重要なお仕事です。 ご自身の意志を持って企画立案から実行、振り返りを繰り返すことは根気がいりますが、事業の成長や拡大と併せてご自身の成長も実感頂ける非常にやりがいのあるお仕事です。 試行錯誤しながらプロダクトの基盤づくりに取り組むことで戦略思考を身につけることができます。 【具体的には】 ・販売戦略〜マーケティング戦略の企画立案と実行 ・採用組織に課題を持つクライアントの新規リード獲得 ・新規クライアントの開拓〜提案〜クロージング実務 ・既存クライアントのニーズ把握〜追加提案, プロダクト改善提案 ・提携先の選定やアライアンス企画の提案 ・プロダクト開発〜商材の磨き込み,品質向上 ・効果測定、分析、振り返り 【この求人の魅力】 ・経営直下でコアメンバーとして事業推進に携わることができる。 ・事業成長を目指し企画立案から実行と主体的に関われる。 ・マーケティングに強みを持つCEO直下で経験値を上げられる。 【必須条件】 ・「はたらくを通じてできる理由から探せる人を増やす」ミッションへの共感 ・成長組織での営業企画、事業推進、経営企画のうち、いずれかの職種を3年以上経験されてきた方(複数職種を経験し、幅広いスキルをお持ちである方歓迎) ・ミッションドリブンな事業に携わり、グロースする経験を積みたい方 ・「関係の質」を大切に、ステークホルダーとのあたたかいやり取りができる方 【歓迎条件】 ・「はたらくを考えることは命の使い道を考えること」というコンセプトについて、ご自身の経験を持って語れる方 ・HR領域での実務経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・人材業界での営業経験 ・事業推進経験(企画・体制設計・営業・改善) ・マーケティング経験(企画運用〜リード獲得) 【こんな人とはたらきたい!】 ・AかBかでなく、「より納得度の高いC」を考え抜ける方 ・ミッションドリブンで、社内外のメンバーに対して「データ」と「心の声」で向き合える方 ・事業の発展に向けたアイディアなどを自ら考え、調べ、動き、冒険的なアプローチを取れる方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2019/10に設立

    42人のメンバー

    東京都豊島区北大塚1-19-12 コルティス大塚5階