350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ソフトウエアエンジニア
  • 224エントリー

新卒は通年採用。優秀なエンジニアと働いて強くなりたいエンジニア募集

ソフトウエアエンジニア
224エントリー

on 2017/12/01

99,758 views

224人がエントリー中

新卒は通年採用。優秀なエンジニアと働いて強くなりたいエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
新卒・学生インターン
海外進出している
東京
新卒・学生インターン
海外進出している

森脇 健斗

Wantedly Visit開発チーム担当執行役員。 プロダクトマネージャーとして「何を作るか」を決めるところから、エンジニアとして技術的に「どうやって作るか」まで責任を持っています。 大学在学中からフリーランスエンジニアとして活動。Webエンジニアとして2015年にWantedly, inc.に新卒入社。Wantedly Visitチームに配属。その年の冬から、Feed機能の開発チームのリーダーとして、企画から開発・グロースまでを担当。その後、ミートアップ機能のような新機能から、既存の機能の刷新のような、比較的大きめのプロジェクトをリード。2019年からは大規模な企業側画面の刷新プロジェクトを立ち上げ、UIの刷新から、フロントエンドをGraphQLを中心に再構築、バックエンドのマイクロサービス化、BFFの導入などのリード。2019年9月から現職。 技術的にはフロントエンドが特に好きで、2016年春にWantedly VisitにReactを導入してから、Redux, TypeScript, Server-side rendering, Apollo, React Nativeの導入などをリードしてきた。バックエンドはRuby on RailsやNode.jsがメインで、分析でSQLを書いたり。

新卒入社から最年少の執行役員へ。「組織」というプロダクトに、次の進化を起こすために。

森脇 健斗さんのストーリー

坂部 広大

Software Engineer. Engineering Leader in Infrastructure squad at Wantedly, Inc.

Docker を Production で使い続ける理由

坂部 広大さんのストーリー

Wantedly, Inc.のメンバー

Wantedly Visit開発チーム担当執行役員。 プロダクトマネージャーとして「何を作るか」を決めるところから、エンジニアとして技術的に「どうやって作るか」まで責任を持っています。 大学在学中からフリーランスエンジニアとして活動。Webエンジニアとして2015年にWantedly, inc.に新卒入社。Wantedly Visitチームに配属。その年の冬から、Feed機能の開発チームのリーダーとして、企画から開発・グロースまでを担当。その後、ミートアップ機能のような新機能から、既存の機能の刷新のような、比較的大きめのプロジェクトをリード。2019年からは大規模な企業側画面の刷新プロジェ...

なにをやっているのか

Wantedlyは「はたらく人すべてのインフラ」を目指し、働くすべての人が共感を通じて「であい/Discover」「つながり/Connect」「つながりを深める/Engage」ためのサービスを提供しています。 気軽に会社に話を聞きにに行ける、会社訪問サービス「Wantedly Visit」を始めとし、現在は、スマホカメラで名刺を撮れば瞬時にデータ化できる「Wantedly People」及び、海外展開に強く力を入れています。 その中でエンジニアは、ビジネスSNS Wantedlyのサービス価値を高め、1人でも多くの人に届ける役割を担っています。 ユーザの課題発見から始まり、施策立案、開発、仮説検証、データ分析など、企画から改善まで全てのプロセスに携わることができます。

なにをやっているのか

Wantedlyは「はたらく人すべてのインフラ」を目指し、働くすべての人が共感を通じて「であい/Discover」「つながり/Connect」「つながりを深める/Engage」ためのサービスを提供しています。 気軽に会社に話を聞きにに行ける、会社訪問サービス「Wantedly Visit」を始めとし、現在は、スマホカメラで名刺を撮れば瞬時にデータ化できる「Wantedly People」及び、海外展開に強く力を入れています。 その中でエンジニアは、ビジネスSNS Wantedlyのサービス価値を高め、1人でも多くの人に届ける役割を担っています。 ユーザの課題発見から始まり、施策立案、開発、仮説検証、データ分析など、企画から改善まで全てのプロセスに携わることができます。

なぜやるのか

Wantedlyのビジョンは「シゴトでココロオドル人を増やす」こと。 テクノロジーの発達により、人間が仕事において求められるものは変わりつつあります。 考えないでもできる単純労働がなくなり、想像力と創造力が必要とされる仕事だけでが残るようになります。 そのような時代の中で、一人でも多くの人が自分が情熱を持ち、ワクワクできる仕事との出会いを提供したいと思っています。 エンジニアは、ビジネスSNS Wantedlyのサービス価値を高め、1人でも多くの人に届ける役割を担っています。より良いサービスにするために、ものを作る人が、自ら考えて問題解決をすることを大切にしています。

どうやっているのか

サーバーサイドはマイクロサービス・アーキテクチャを採用しています。WebアプリにはRuby、機械学習にはPython、高速なAPIサーバにはGo、SPA提供にはNode.js、画像処理にはC++と、解決したい課題ごとに適材適所に技術選定を行います。 これらのサーバはDockerをフル活用したインフラ上で展開され、AWS上のKubernetesクラスタで実行されます。 スマホアプリのアーキテクチャは主にMVVMを採用しています。複雑な非同期処理の制御にiOSではRxSwift、AndroidではRxJavaを利用しています。Webフロントエンドでは主にReactにReduxを組み合わせて利用しています。

こんなことやります

■採用ポジション - WEB(バックエンド・フロントエンドなど) - インフラ(基盤開発・SRE・セキュリティなど) - 機械学習 - データサイエンティスト(検索推薦) - iOS - Android Wantedlyのエンジニアチームは専門性ごとにチームを分けるのではなく、担当領域ごとにチームを分けています。施策の立案から開発まで一気通貫して関わることが出来ます。 【Wantedly People チーム】 個人の人脈をビジネスの場で活用可能にすることをミッションとしています。バックエンドはマイクロサービスアーキテクチャを採用しており、解決したい問題に応じて技術を使い分けています。名刺の画像処理や、取り込んだ1億枚の名刺データを利用した機械学習などを行っています。 【Wantedly Visit チーム】 会社との良い出会いを増やすことをミッションとしています。会社を知る所から、実際に訪問するまでの体験を向上させるために、UIの改善から検索・推薦アルゴリズムの開発まで行います。また、海外展開も行っており、プロダクトは日本担当と海外担当のエンジニアが一緒のチームとなり開発を行っています。 【Infrastructure チーム】 - Site Reliability - Developer Productivity - 技術戦略(未来の Wantedly に必要な技術調査・選定・導入) サービスをいち早く変化させていくために、社内のエンジニアの生産性を高める自動化やツール開発をミッションとしています。また、大勢のユーザに安定したサービス提供をするため、大規模データに耐えるスケーラブルなインフラの開発・運用も行います。DockerやKubernetesなどの技術を用い、AWS上でマイクロサービスアーキテクチャを実現しています。 ■こんな人が向いています プロダクト開発の場合 - 自ら課題を見つけ、それを自分なりに解決することが楽しい - チームの力で一人では達成できないことを成し遂げたい - 常にエンドユーザーのことを考えられる infraの場合 - Web 開発を経験して、その後ろにあるインフラ技術に興味を持った - サービスを作るより、ライブラリやコマンドラインツールを作るのが好き ■ 一緒に働く若手たちはこんな人 現在Wantedlyでは学生起業、ISUCON学生枠優勝者、未踏スーパークリエータ認定、国際情報オリンピックの金銀メダル保持者など、とても尖った若手達がおり、中堅社員も負けられないと日々切磋琢磨しています。 下からの突き上げが激しいチームは、中々ないかと思いますので刺激的です。 ■エンジニア登壇資料 https://wantedlyinc.com/ja/presentations ■Wantedlyの新卒研修 全員参加の数ヶ月の座学など画一的な研修はありません。 プロダクト開発で活用できるノウハウを中心に組んでおり、自分はこの分野は既に知識があるという研修をスキップすることも可能です。 https://www.wantedly.com/companies/wantedly/post_articles/173824 ■Wantedlyの新卒採用 Wantedlyでは就業型インターンシップを通じて会社のことを知ってもらうことを大切にしています。面接だけでは見えない部分の実際の動き方などを知ってもらい、Wantedlyで働くイメージを持って頂いています。 話すだけでは見えないことも多いので、まずはインターンにチャレンジしませんか?
77人がこの募集を応援しています

77人がこの募集を応援しています

+65

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2010/09に設立

100人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4階