350万人が利用する会社訪問アプリ

  • PM・Webディレクション
  • 58エントリー

ユニークな新オフィス"MTRL KYOTO"で飛躍するディレクター募集中!

PM・Webディレクション
58エントリー

on 2014/06/02

2,222 views

58人がエントリー中

ユニークな新オフィス"MTRL KYOTO"で飛躍するディレクター募集中!

京都
中途・副業・パートタイム・契約
海外進出している
京都
中途・副業・パートタイム・契約
海外進出している

齋藤 みのり

経営学部にて組織心理学を専攻し、所属ゼミの"採用"をプロジェクト化しリーダーとして携わる。この原体験をもとに採用人事のキャリアがスタート。 新卒で入社したWeb制作会社にて採用人事を立上げ。その後、セキュリティシステム開発企業で広報を担当し、製品紹介の映像制作〜Web解析に関わる。 2011年ロフトワークに入社し、ディレクターを経て2014年から同社初の採用人事となる。採用の仕組みを構築し、いまでは提案型のマッチングで組織の多様性を広げることを得意とする。ヒトと組織のより刺激的な出会いを求め邁進中。男児2人を抱えるワーママ。 幼少期に"生きづらさ"を目の当たりにした経験から「ヒトの可能性」に強く興味を持つ。特に、子供の未来を切り開くことに関心があり、伴走者になる手立てを模索中。

ロフトワークに入社して、それから私は。

齋藤 みのりさんのストーリー

株式会社ロフトワークのメンバー

経営学部にて組織心理学を専攻し、所属ゼミの"採用"をプロジェクト化しリーダーとして携わる。この原体験をもとに採用人事のキャリアがスタート。 新卒で入社したWeb制作会社にて採用人事を立上げ。その後、セキュリティシステム開発企業で広報を担当し、製品紹介の映像制作〜Web解析に関わる。 2011年ロフトワークに入社し、ディレクターを経て2014年から同社初の採用人事となる。採用の仕組みを構築し、いまでは提案型のマッチングで組織の多様性を広げることを得意とする。ヒトと組織のより刺激的な出会いを求め邁進中。男児2人を抱えるワーママ。 幼少期に"生きづらさ"を目の当たりにした経験から「ヒトの可能性...

なにをやっているのか

ロフトワークは、オープンコラボレーションを通じて Web、コンテンツ、コミュニケーション、空間、イベントなどの 「デザイン」を手がけるクリエイティブ・エージェンシーです。 Loftwork is a creative partner that provides innovation for our customer’s business activities through planning, production, and communication. Loftwork Inc. http://loftwork.jp/ ロフトワークのスタッフ http://loftwork.jp/people.aspx ロフトワークのプロジェクト事例 http://loftwork.jp/case.aspx OpenCU - Leaning network for creative professional & talents http://www.opencu.com/ FabCafe ( Tokyo | Taipei | Barcelona | Bangkok ) http://fabcafe.com/ MTRL KYOTO -マテリアル京都 http://mtrl.net 築110年の一軒家をリノベーションしたクリエイティブラウンジ「MTRL KYOTO」の3階が京都オフィスです
オフィスの1Fは全40席のコワーキングオフィス。3Dプリンターやレーザーカッターも利用可能です。
オフィス2Fは宿泊可能な和室スペース。合宿利用も可能です。
3Fはロフトワークのプライベートオフィス。明治時代の新聞社オフィスとして使われていました。
MTRL KYOTO では月10−20のクリエイティブ系イベントが開催されています
"橋渡し役"としてロフトワークのディレクターが活躍します!
comキャプチャ:2万人が登録するクリエイターポータル『loftwork.com』は開設から14年目

なにをやっているのか

オフィスの1Fは全40席のコワーキングオフィス。3Dプリンターやレーザーカッターも利用可能です。

オフィス2Fは宿泊可能な和室スペース。合宿利用も可能です。

ロフトワークは、オープンコラボレーションを通じて Web、コンテンツ、コミュニケーション、空間、イベントなどの 「デザイン」を手がけるクリエイティブ・エージェンシーです。 Loftwork is a creative partner that provides innovation for our customer’s business activities through planning, production, and communication. Loftwork Inc. http://loftwork.jp/ ロフトワークのスタッフ http://loftwork.jp/people.aspx ロフトワークのプロジェクト事例 http://loftwork.jp/case.aspx OpenCU - Leaning network for creative professional & talents http://www.opencu.com/ FabCafe ( Tokyo | Taipei | Barcelona | Bangkok ) http://fabcafe.com/ MTRL KYOTO -マテリアル京都 http://mtrl.net 築110年の一軒家をリノベーションしたクリエイティブラウンジ「MTRL KYOTO」の3階が京都オフィスです

なぜやるのか

"橋渡し役"としてロフトワークのディレクターが活躍します!

comキャプチャ:2万人が登録するクリエイターポータル『loftwork.com』は開設から14年目

そんなロフトワークのはじまり…   ミッションは「クリエイティブの流通」 米国にてオークションサイトのeBayが巨大化した2000年。そのビジネスモデルをヒントに「クリエイティブを流通させる事で、クリエイターも企業も社会もハッピーになれるのでは?」と考え、クリエイターポータル サイト「loftwork.com」を開設。それがロフトワークのはじまりです。 以来、クリエイターの才能とクリエイティブを欲している人を繋ぎ、新しい価値を生み出したり、Webとリアルをつなぐ場を提供したりーー。インターネット時代がもたらす豊かなコラボレーションの可能性にワクワクしながら、ロフトワークは成長してきました。 ロフトワークが提供したいのは「制作物」ではなく、「新しい価値」。課題を自ら発見し、毎回異なったアプローチを試したい人にとっては、刺激的なプロジェクトがたくさん待っています!

どうやっているのか

3Fはロフトワークのプライベートオフィス。明治時代の新聞社オフィスとして使われていました。

MTRL KYOTO では月10−20のクリエイティブ系イベントが開催されています

【フレームワークの活用】 ロフトワークのクリエイティブ・ディレクターは、プロジェクトマネジメントの知識体系「PMBOK」をベースとしつつ、デザイン思考やリーンスタートアップなど、多様なフレームワークを取り入れています。私たちが重視しているのは、要件定義からプロジェクト進行まで、クライアントもチームとして巻き込み、「見える化」を意識しながらプロジェクトを進めること。 大企業のWebサービス構築から、官公庁の大規模Webリニューアル、都市計画と連動したインキュベーションオフィスの空間開発など、中〜大規模の多様なプロジェクトに対応できるのも、共通言語をもってプロジェクトに挑むロフトワークならではの強みです。 【柔軟なクリエイティブチーム】 ロフトワークは社内にクリエイターが在籍しない制作体制で、プロジェクトが発生すると、クリエイティブディレクターがその時々に適した外部のクリエイターをアサインします。自分でチームをデザインできることもこの仕事の魅力です。 『loftwork.com』や『OpenCU』に登録するユーザー数は、2万5千人以上。そのほか、幅広いクリエイティブネットワークを活用することで、多様な要望に応えることができます。 【自社サービスとの連携】 2013年9月に石垣市からの依頼でスタートした「USIO Design Project」では、地域名産品のリデザインを通して新しい観光コミュニケーションの形を提供しています。公式サイトの構築、ソーシャルメディア運営のほか、『loftwork.com』と連携したオンラインデザイン公募、『FabCafe Tokyo』と『FabCafe Taipei(台湾)』を舞台にしたリアルキャンペーンなど、自社サービスと連動したクリエイティブプロジェクトを提供しています。 【スタッフのマインド】 求められるのは、素直であることと、そしてプロフェッショナルマインドです。イノベーションを求めて依頼してくる企業の課題を、自分事として捉えて真剣に取り組むことで、はじめてクライアントの信頼を得られる。クライアントやプロジェクトメンバーの声に素直に耳を傾け、真剣に向き合い、情報をきちんと処理できることが大切です。

こんなことやります

クライアント・社外クリエイターと協力しながら、Web 制作 を中心としたクリエイティブプロジェクトを推進するディレクション業務を行っていただきます。 ▼ロフトワークの制作実績 http://www.loftwork.jp/case.aspx 【歓迎するスキル】 ・主体的なスケジュール管理力 ・ロジカルに伝えるコミュニケーション力 ・クライアントやユーザーなど他者の立場や気持ちになって考えること ※上記スキルは一朝一夕で身につくものではありませんが、これらのスキルセットに対して諦めずに自分のモノにして行こうとする向上心を期待しています。 【求めるマインド】 ・Web へのこだわり ・クリエイティブに対する好奇心と自分なりのこだわり ・観察や対話のプロセスを大切にすること ・ものごとを具体的に自分の言葉で語ろうとすること 【このような方におすすめ】 ・Web ディレクションの基礎能力をとにかく鍛えたい ・現職ではクライアントと直接話ができず悩んでいる ・経験が豊富なディレクターの仕事を間近で見てスキルを吸収したい ・さまざまな価値観の中で働きたい 【アルバイトについて】 上記の条件に満たない方でも ・半年以上継続できる見込みがある方 ・クリエイティブへの関心や習得意欲が高い方 ・時間と約束が守れる方 からアルバイトとして勤務可能です。 ・週3日・1日4時間からの勤務 が可能です。 ロフトワークでは、リーダークラスのディレクターのアシスタントについて(またはサポートを受けながら)ディレクション業務を行うことで、素質のある方であれば未経験から1〜3年で自分の判断と責任で3ヶ月規模のプロジェクトを取り仕切ることができる「プロジェクトマネージャー」に成長することができます。 京都支社では関西の企業や大学などのクライアントから直接取引で案件が多数あり、渋谷本社のメンバーと合同チームを組んで行う刺激的なプロジェクトもあります。また自社でクリエイティブの学びのプラットフォーム OpenCU を運営するなど直接業務外での学びの機会も多く、東京で働くWebディレクターと比べても遜色のない経験が積める環境です。 ▼OpenCU http://www.opencu.com/ ■具体的にご担当いただくプロジェクト例(すべて京都オフィスの実績です) ▽企業の新規事業プロジェクトのハンズオン。プロジェクトWebサイト制作/オンラインマーケティング/クリエイターやエンジニアとのコラボレーション/イベント企画制作/コンセプトムービー制作、他 例:オムロン株式会社 Sensing Egg Project  http://loftwork.jp/case/detail/others/20150910_omron.aspx ▽企業や大学や官公庁の大型Webサイトのリニューアル。要件定義やなぜリニューアルするのかを策定するワークショップやユーザーリサーチ/システム開発仕様設計/クリエイティブコンセプトの策定/魅力を伝えるためのコンテンツ企画・取材・制作、他 例:阪急電鉄株式会社 宝塚歌劇 Webサイトリニューアル http://www.loftwork.jp/case/detail/web/20150529_takaraduka2.aspx ▽海外のユーザーや日本への旅行者向けのWebマーケティング支援。台湾やバルセロナなどの海外拠点と連携したチームビルディング/ユーザーインタビュー/インサイトの分析/カスタマージャーニー策定/コミュニケーションガイドラインの策定、他 例:株式会社加賀屋 外国人旅行者向け多言語Webサイト制作 http://www.loftwork.jp/case/detail/web/20150729_kagaya.aspx ▽最新テクノロジーやクリエイティブと地域の伝統産業とのコラボレーション。Fabクリエイターとのチームビルディング/試作品のプロトタイピング/素材の収集/クリエイター向け体験ワークショップの企画・運営/ストーリーの取材とアーカイブ、他 例:イオンモール株式会社 HANPU!オカヤマPROJECT http://loftwork.jp/case/detail/others/20150831_aeonmall.aspx 例:京都府与謝野町 YOSANO OPEN TEXTILE PROJECT https://mtrl.net/project/yosano/ その他の実績・事例はこちら https://loftwork.jp/case.aspx
34人がこの募集を応援しています

34人がこの募集を応援しています

+22

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2000/02に設立

112人のメンバー

  • 海外進出している/

京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸4階 ※2015年10月に河原町五条に移転します