350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 社内情報システム開発エンジニア
  • 6エントリー

福岡で、社内情報システムを開発するエンジニアを募集!

社内情報システム開発エンジニア
中途
6エントリー

on 2016/11/28

1,686 views

6人がエントリー中

福岡で、社内情報システムを開発するエンジニアを募集!

オンライン面談OK
福岡
中途
言語を活かした仕事
福岡
中途
言語を活かした仕事

佐村 祥恵

Java、.NETプログラマー➡事務やらカスタマーサポートやら云々➡バックオフィスエンジニア(現在) エンジニアとしてはブランクとなる期間にやってきた仕事が、今、かなり役立っています。 人生何が起きるかわからないものですね。

安立 沙耶佳

ヌーラボでHRを担当しています。主に東京オフィスにいますが、たまに福岡本社にも出没します。前職では、新規事業だったエンジニア向けWebサービスの、ビジネス開発全般を担当でした。プライベートではPyCon JPの運営スタッフもしています。

リゾートワーク制度を始めた理由を、想いを込めて3,000字かけて説明します(面白人事制度を作りたかったわけじゃないのです)

安立 沙耶佳さんのストーリー

橋本 正徳

1976年生まれ、福岡県福岡市出身。1994年、福岡市立早良高等学校を卒業後上京し、飲食業に携わった。劇団主催や、クラブミュージックのライブ演奏なども経験。1998年、福岡に戻り、父親の家業である建築業に携わる。2001年、プログラマーに転身。2004年、福岡にて3人の仲間とともに(株)ヌーラボを設立し、代表取締役に就任。現在に至る。Collaborate and Generate New Ideas!をコンセプトにWebサービスなどを提供し、各種Webメディアや有名ブログにも掲載され好評を博す。

株式会社ヌーラボの代表取締役です

橋本 正徳さんのストーリー

株式会社ヌーラボのメンバー

Java、.NETプログラマー➡事務やらカスタマーサポートやら云々➡バックオフィスエンジニア(現在) エンジニアとしてはブランクとなる期間にやってきた仕事が、今、かなり役立っています。 人生何が起きるかわからないものですね。

なにをやっているのか

株式会社ヌーラボは、"Fun. Creative. Collaboration."をミッションに、仕事におけるコラボレーションを促進するためのサービスを自社で開発しています。国内だけでなく、台湾、ニューヨークなどにも拠点があり、グローバルな環境で自社プロダクトを育てています。 現在、下記の3つのサービスを展開しています。 このポジションは、下記のプロダクトチームには属さず、バックオフィスチームに所属する形で、社内で使う情報システムを開発します。 今までも、経費精算や勤怠管理ツールなど、可能な限り自社で開発してきた、内製にこだわる文化の会社です! ▼Backlog - エンジニアのみならず、様々な職種の方に使われているプロジェクト管理ツール Backlogは、プロジェクトを楽しく進めて、チーム内のコミュニケーションを円滑にするために作られたツールです。もともとは、私たちが業務委託をしていた頃に、クライアントとのコミュニケーションを円滑にして、自分たちがより働きやすい環境をつくるために開発したツールでした。 2005年より商用化し、現在ではユーザー数50万人を突破。多くの方の仕事を支えるプロジェクト管理ツールです。 ▼Cacoo - 全体の85%が海外ユーザーの福岡発グローバルサービス ウェブブラウザ上で、図の作成と共有が簡単にできるサービスです。2009年からサービスを開始して以来、200万人を超えるユーザーに愛用されています。 国内はもちろん、スペインやメキシコなど、欧米のユーザーも拡大しています。 ▼Typetalk - 離れていてもメンバー同士のコラボレーションを促進するチャットツール ヌーラボの社内のコミュニケーションにも活用している、ビジネスチャットツールです。チームメンバー間のコミュニケーションを楽しく・円滑にすることをコンセプトにしています。 ▼Nulab Apps - ヌーラボプロダクトを繋ぐアカウント ヌーラボのプロダクトをシングルサインオンで利用できるようにするための、アカウントの開発チームです。支払いやアカウント管理などの面でも快適に利用できるよう様々な側面から開発を進めています。
拠点をまたいだコミュニケーションは、自社プロダクトやHangoutsを使って行なっています。
Cacooチームの開発風景。
日本にいながら、英語も飛び交うグローバルな会社です。
ニューヨークオフィスでのひとこま。
年に1度は、必ず全拠点のメンバーが福岡に集まりGeneral Meetingを行っています。(2017年6月のGeneral Meetingの様子)
イベントが多いのもヌーラボの特徴です。

なにをやっているのか

拠点をまたいだコミュニケーションは、自社プロダクトやHangoutsを使って行なっています。

Cacooチームの開発風景。

株式会社ヌーラボは、"Fun. Creative. Collaboration."をミッションに、仕事におけるコラボレーションを促進するためのサービスを自社で開発しています。国内だけでなく、台湾、ニューヨークなどにも拠点があり、グローバルな環境で自社プロダクトを育てています。 現在、下記の3つのサービスを展開しています。 このポジションは、下記のプロダクトチームには属さず、バックオフィスチームに所属する形で、社内で使う情報システムを開発します。 今までも、経費精算や勤怠管理ツールなど、可能な限り自社で開発してきた、内製にこだわる文化の会社です! ▼Backlog - エンジニアのみならず、様々な職種の方に使われているプロジェクト管理ツール Backlogは、プロジェクトを楽しく進めて、チーム内のコミュニケーションを円滑にするために作られたツールです。もともとは、私たちが業務委託をしていた頃に、クライアントとのコミュニケーションを円滑にして、自分たちがより働きやすい環境をつくるために開発したツールでした。 2005年より商用化し、現在ではユーザー数50万人を突破。多くの方の仕事を支えるプロジェクト管理ツールです。 ▼Cacoo - 全体の85%が海外ユーザーの福岡発グローバルサービス ウェブブラウザ上で、図の作成と共有が簡単にできるサービスです。2009年からサービスを開始して以来、200万人を超えるユーザーに愛用されています。 国内はもちろん、スペインやメキシコなど、欧米のユーザーも拡大しています。 ▼Typetalk - 離れていてもメンバー同士のコラボレーションを促進するチャットツール ヌーラボの社内のコミュニケーションにも活用している、ビジネスチャットツールです。チームメンバー間のコミュニケーションを楽しく・円滑にすることをコンセプトにしています。 ▼Nulab Apps - ヌーラボプロダクトを繋ぐアカウント ヌーラボのプロダクトをシングルサインオンで利用できるようにするための、アカウントの開発チームです。支払いやアカウント管理などの面でも快適に利用できるよう様々な側面から開発を進めています。

なぜやるのか

年に1度は、必ず全拠点のメンバーが福岡に集まりGeneral Meetingを行っています。(2017年6月のGeneral Meetingの様子)

イベントが多いのもヌーラボの特徴です。

「良い仕事は人と人とのコラボレーション(相互作用)から生まれる。チームメンバー同士のコラボレーションを促すためには、誰でも簡単に扱えて、仕事が楽しくなり、自然と『笑顔が増える』ようなツールが必要」 これが、私たちの考えです。 この様な考えにもとづいて、国内だけでなく、海外にもプロダクトを広めていくことが、私たちのミッションです。ニューヨークオフィスでは、グローバルマーケットに向けてプロダクトを広めるためのマーケティングチームがあり、台湾では、現地のコミュニティマネージャーが日々、ヌーラボのプロダクトをユーザーに広めています。 このようなグローバルな環境下でプロダクトを育てているのがヌーラボの大きな特徴です。 Nulabのビジョンをより知っていただくためにはこちらをご覧ください! ▽創業13年の会社が行動指針を刷新してみたハナシ 〜行動指針、つくりかた編〜 https://www.wantedly.com/companies/nulab/post_articles/59714 ▽創業13年の会社が行動指針を刷新してみたハナシ(後編) 〜NuiceなWaysができたよ編〜 https://www.wantedly.com/companies/nulab/post_articles/59862 ▽代表取締役が行動規範の作成に参加しないでも良い行動規範ができちゃう理由(・∀・) https://www.wantedly.com/companies/nulab/post_articles/59377

どうやっているのか

日本にいながら、英語も飛び交うグローバルな会社です。

ニューヨークオフィスでのひとこま。

ヌーラボの開発チームは、国内3拠点(福岡、東京、京都、その他リモート社員)に加え、ニューヨーク支社で組織されています。 プロダクトごとや役割ごとに拠点が分かれているわけではないため、チームによっては、メンバーに物理的な距離や時差がある等、”Collaboration”が困難なこともあります。そんな時は、もちろん、自社開発のBacklogやCacoo、Typetalkを使い、仕事をしやすい基盤を整えています。自らの使用感や問題などを、そのままプロダクトに落とし込むことができる、やりがいある環境です。 現在リリースしている3つのプロダクトは、相互に使いやすくなるような機能を随時開発しています。例えば、チャットツールのTypetalkで生まれた会話を、そのままBacklogのタスクに登録できるような機能などは、社内でも頻繁に使われている機能です。 今後は、それぞれのプロダクトを使用しているユーザーに、他のプロダクトも使ってもらいやすくなるようなプロダクト開発を進めていきます。 また、ヌーラボの組織の特徴としてあげられるのがフラットな組織体制です。単に関係性がフラットなのではなく、役職ではなく役割でそれぞれの仕事を考えているため、上下関係がありません。 弊社のような新しい組織や文化を、他の企業にも広め、福岡発のグローバル企業としての手本となることが目標です。 •ヌーラボの開発ブログ https://nulab-inc.com/ja/blog/categories/development/ •@IT: DevOps時代の開発者ための構成管理入門 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/index/index_devops_config_manage.html •ヌーラボ社員総会2016レポート https://nulab-inc.com/ja/blog/nulab/nulab-general-meeting-devcamp-2016/(前編) https://nulab-inc.com/ja/blog/nulab/nulab-general-meeting-2016-nulab-night/(後編)

こんなことやります

勤怠管理システム、経費精算システムなど、自社内で使用しているツールなどの開発、運用を行っていただくポジションです。ヌーラボでは、社内で使用するシステムも必要性に応じて、自分たちで開発してきました。 今回はそのシステムをよりスピーディーに改善していくため、開発部門ではなく、あえて管理部門に所属するエンジニアを募集しています。社内の業務がスムーズに回るよう、社内の声を拾いあげ、システムに反映させることがミッションです。 特に今後は、販売管理システムの改修に注力し、売上などの数字が、より早く正確に収集できるような社内体制の構築を期待しています。日頃から、契約管理担当、経理担当との連携が必要です。 具体的な業務: - 社内システムの開発、改修、運用  - 販売管理システム  - 勤怠管理システム  - その他、経費精算システムなど
40人がこの募集を応援しています

40人がこの募集を応援しています

+28

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2004/03に設立

140人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 社長がプログラミングできる/

福岡県福岡市中央区大名1丁目8-6 HCC BLD.