400万人が利用する会社訪問アプリ
10/109,268件の募集
韓国コスメのPR/プレス募集! ✨ 自社ブランドを引率するコミュニケーターを求めています。SNSの影響力を駆使し、新たなファンコミュニティを共に築きませんか? 🌷 あなたにしてほしいこと ・イベントや展示会のプロデュース ・POPUPの企画・準備 ・メディアとの橋渡しと取材対応 ・スタイリストやメディアへのアプローチ ・SNSを活用したブランド戦略 ・インフルエンサーとの継続的なパートナーシップ ・ブランドのファンコミュニティ育成 🌼 あなたに望むこと SNSでの情報発信を積極的に 同じチームのマネージメント 基本的なPCスキル (Word, Excel, PowerPoint) 🌺大歓迎なこと トレンド感度が高い おしゃれが好き 自社の製品を愛することができる方 韓国や海外が好きな方 何かのブランドで広報やマーケティングプレスの経験が3年以上 メディア経験者 革新的なPR戦略を追求する意欲 チャレンジを楽しめる方 ※出来るだけ多くの方とお話ししたいと考えておりますが、 面談の際、適切なマッチングを図るために、プロフィールや職務経歴などの詳細な情報を提供していただけると幸いです。Wantedlyのプロフィールを基に、入社意思の高い方を選ばせていただいております。 ご希望の方には1週間以内(土日祝除く)にご連絡させていただきます。すべての皆様にお返事できない点、心よりお詫び申し上げます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
587人がエントリー
WONDER LINE株式会社
今回、ボードメンバー直下で経営・事業開発に必要な事を 何でもやるポジションを募集します! アーリーフェーズの会社を作る事、経営・事業開発のすべてを体験できます! ビジョンとミッションに強烈にコミットしてくれる方、 わたしたちのビジネスを加速させてください! 私たちは時間にも職種にも場所にもこだわらず、 よりよくするためには誰がリードしてもいいと考えています。 □働き方 フルリモートや時短もOK! メキシコ在住や時短・フルリモートで働いてる社員もいます。 ライフスタイルはそれぞれ多様性があります。 様々な環境や働き方で「やりきりたい!」を実行しています。 「将来起業したい!」 「アーリーフェーズのスタートアップでボードメンバーと仕事がしたい!」 「0 -> 1(PMF) -> 10 -> 100(IPO) -> 日本を代表する企業へ! を体験したい!」 そんな方は、一度オンラインでカジュアルにお話ししてみませんか? 少しでも興味を持った方は、気軽に「話を聞きに行きたい」を押してみてください!
158人がエントリー
pickupon株式会社
【ディレクターとは?】 クライアントから依頼されるクリエイティブ案件にプロジェクトマネージャーとしてアサインされます。プロジェクトのゴールだけでなく、プロセスや、コミュニケーション方法も含めて、総合的にデザインしていきます。そのために、ただ目新しいものを作るだけではなく、すでにあるものの価値を見つめ直し発見すること、これまでにない組み合わせを手を動かしながら試してみることが重要です。 仲間が日々共有するノウハウや最先端手法を武器に、あらゆる制作に挑む。極めて成長できる環境での仕事です。 ・Webサイトの企画・設計・クリエイティブディレクション ・パンフレットや動画などコミュニケーションツールの制作ディレクション ・イベントや公募などの企画・運営 ・デザインリサーチの計画・実施 ・新規事業やアイデア創出を目的としたワークショップの企画・運営 etc… 所属するメンバーの肩書きも多種多様。アートディレクターからプロデューサー、そして旅人まで。子育てをしながら働くメンバーも多く、勤務体制も柔軟に相談できます。入社前も、入社してからも、一緒に職種や働き方を考えることが可能です。まずは自分がやりたいこと、好きなことを率直に話してみてください。 【新たな仲間を募集する理由】 今回、新たな仲間を募集するのは、新しい空気を生み出してくれることを心待ちにしているから。すでにある常識や慣習に順応することや、私たちの複製になるのではなく、あらたな変数となるあなたに出会いたいと考えています。だからこそ、前職や特定のスキルにはこだわりません。デザイナー、半導体メーカの開発者、ゲストハウスの女将など多様な経歴を持つメンバーが待っています。 ▼元女将の入社直後のコラム https://loftwork.com/jp/finding/pmbok_okami 【こんな人を歓迎します】 変化しつづけることを肯定するからこそ、私たちは学ぶことを楽しめる人、生まれ変わり続けることを楽しめる人に出会いたいと考えています。もちろんこれまでディレクション、プロジェクトマネジメントを実践してきた人も大歓迎です。 ▼京都メンバーのクリエイティブを創るマインドと姿勢を聞き出したインタビュー https://loftwork.com/jp/finding/20210316_nanda_interview_asnova 【あなたの妄想を実現できるかも!?】 京都オフィスには、様々な妄想や偏愛を持ったメンバーが揃っており、クライアントワーク以外でも各自がもつ興味や、ライフワークに沿ってイベントなどの企画をやっています。あなたがもし「こんなことやってみたい」と企んでいるなら、FabCafeやロフトワークという場所を使って、ぜひ実現してください。 ▼人類学者、山小屋経営者などの言葉からこれからの暮らしを模索する「HOME MADE CITY」 https://loftwork.com/jp/finding/homemade_city ▼工芸に興味があるメンバーが企画した仏像を彫るワークショップ https://fabcafe.com/jp/events/kyoto/weekendkogei
163人がエントリー
株式会社ロフトワーク
--NOT A HOTELについて-- 「世界をもっと楽しく」をビジョンに、NOT A HOTELの企画・販売・運営を行なっています。NOT A HOTELはホテルとして貸し出すことができる、新しい形の住宅・別荘です。日本・海外に増えていく素晴らしいロケーションの建築で過ごす、これまでにない新しい暮らしをつくります。 カスタマーサポートでは、お客さま対応はもちろん、予約管理や現場スタッフとの連携含めた多岐にわたるオペレーション設計・実行を行っています。 拠点ごとに異なる仕様やオペレーションをスムーズにお客さまへご案内できるよう、お問い合わせを分析しながらプロダクトチームと連携して自動化していきます。 人が介在するべき対応はなにか、スマートなおもてなしを目指しています。 ■主な業務内容 ・お客様対応: チャットを通じて予約確認や簡単な問い合わせ対応を行います。 ・データ管理: システム上での予約情報やお部屋の状況確認を正確に処理。 ・現地サポート: 現地スタッフとの連携でスムーズなオペレーションを実現します。 ・日常業務: シンプルな事務作業を含むサポート業務をお任せします。 ■働き方について ・フルリモート ・シフト制(シフト例 8:00〜17:00/13:00〜22:00)※変更していく可能性あり ■応募資格(必須) ・基本的なPCスキルとタイピングが得意な方 ・お客様の立場に立った対応ができる方 ■応募資格(歓迎) ・接客経験がある方(アルバイト経験でもOK!) ・チームワークを大切にする方 ■求める人物像 ・柔軟で好奇心旺盛な方 新しい体験や考え方を積極的に受け入れ、自分の知識やスキルを広げる意欲のある方。 ・お客様の「困った!」に共感できる方 どんな小さな問題でもお客様目線で考え、解決に向けて行動できる方。 ・チームワークを大切にできる方 物理的に離れていても、仲間とのコミュニケーションを大切にし、協力し合いながら業務を進められる方。 ・自ら考え動くことができる方 指示を待つのではなく、積極的に改善点を見つけ、アクションを起こせる方。 ・変化を楽しめる方 急成長している環境での変化を楽しみ、柔軟に対応できる方。
315人がエントリー
NOT A HOTEL株式会社
■業務内容 ・PR戦略策定 ・イベントの企画、実行 ・プレスリリース立案、制作配信 ・取材/問い合わせ対応 ・メディアリレーション、キャラバン等 ・各メディアへの露出交渉 ・SNS管理 ・インフルエンサー対応 ・ブランドファンコミュニティの醸成 ファンを一緒に作っていけるように、愛情を持って接していただける方を募集します! ■必須要件 ・個人SNSアカウントでの情報発信に抵抗がない方 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ・CoogeeのVISIONに共感していただける方 ■歓迎要件 ・企業SNSアカウントの運用経験 ・インフルエンサー広告の業務経験 ・化粧品のプロモーション経験 ■こんな人と働きたい ・世の中のトレンドに敏感な人 ・新しいもの、面白いものを作りたいという意欲がある人 ・変化することを恐れず、考え、柔軟に対応できる人 ・自発的にチャレンジし、最後まで責任を持ってやり遂げられる人 できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております! ご興味をお持ちいただけた際は、可能な限りプロフィール欄を埋めていただけますと幸いです。 (※多くのお問い合わせをいただいておりますため、次のステップに進んでいただく方のみご連絡を差し上げております。 ご了承ください。)
111人がエントリー
株式会社Coogee
誰もが知っているアニメ版権を使用したグッズ制作やアーティストのコンサートグッズのプロジェクトマネージャーポジションです。 自社の強みを活かした企画提案書の作成から、クライアントへのプレゼン、受注獲得からその後のプロジェクト進行管理のリードをお任せします! 基本的には、すでに取引実績があるクライアントとのやり取りなので、双方の信頼関係を維持しながら、さらなる発展に繋げていただきます。 SNSや現場を通じてお客様の反応をモロに感じることが出来るポジションなので、そこに直接触れることでモチベーションややりがいを感じることができます! アニメやエンタメ業界への興味関心が高い方、主体的かつ前向きに業務に取り組んでいただける方を募集します★ ▼主なクライアント ・出版社 ・アニメの版権元 ・大手芸能事務所 ・音楽業界 ▼業務内容 ・自社の強みを活かした提案書の作成 ・クライアントへの企画提案 ・クライアントとのリレーション ・プロジェクト進行管理 ・売上UPにつながる施策立案 ・PL管理など ▼必須条件 ・コミュニケーション・数字の管理が得意な方 ・スケジュール管理ができる方 ・企画提案資料の作成及びプレゼンテーションが出来る方 ・リーダー、マネージャーポジションでの業務経験 ・エンタメグッズ事業の知見 \\こんな方におすすめ// エンタメ・アニメが好きで、積極的に世の中のトレンドを追っている方を募集します。 案件が何個も同時進行していたり、新しい案件が入ってきたり、常に流動的なスケジュールになっています。その状況を楽しいと感じれる方、うまく対応できる方、弊社にピッタリです! 今後も様々な著名IPとのお取り組みを控えているので、会社と共に成長していきたい方、ぜひご応募お待ちしています!
282人がエントリー
株式会社KONNEKT INTERNATIONAL
【職務内容】 企業の立場として、電話やメールを通じて、以下のような内容について、患者さんの治療や服薬についてサポートいただきます。 ・ 疾患や治療、薬剤について ・ 疾患に関わる社会制度、日常生活上の工夫などについて ・ 服薬や通院のスケジュールについて 基本的には電話やメール等を用いて、患者さんからの相談に対応していただきます。 必要に応じて、患者さんのご自宅に伺うこともあります。 【必須要件】 ・正看護師資格 ・看護師経験、病棟経験5年以上 ・基本的なPCスキル、ビジネスマナー 【歓迎要件】 ・コールセンター業務の経験 ・希少疾患患者さんのケア経験がある方
97人がエントリー
フラームジャパン株式会社
今回募集するのは、ずばり、ツナガリをつくる仕事です。 コミュニティマネージャー、フィールドリサーチャー、カタリスト、体験デザイナー。そうした職種にピンと来た方ならぴったりのポジションです。 わたしたちは、ツナガリをコアバリューにクライアントワークと自社サービス開発を行っています。 どちらにも共通する仕事として。 ・地域課題を分析すること ・地域事業者とつながりを強めること ・地域に根差した事業企画を行うこと ・ツアー造成やコミュニティ育成の結果を残すこと クライアントワークとしては、その先にファンベースを形成し、ブランドと消費者のコミュニケーションのあり方を提案しています。自治体向けの移住・観光政策も同じく、ツナガリをフックに行動変容をもたらすような手法がわたしたちのオリジナリティです。 自社事業では、トラベルデザイン事業として人を基軸にした旅の体験をお客様に提供したり、遠く離れたコミュニティ同士を繋げたりしています。 チームは、元旅行会社、新聞記者、アーティストのマネージャー、旅行ガイドなど様々なバックグラウンドをもつメンバーが集まり、各々のスキルを組合わせて「エクスペリエンスデザイナー」という新たな職種を開拓しています。 ツナガルをつくること。 これにピンと来た方は是非お気軽にお問い合わせください。 《プロジェクト例》 ・自治体様向け観光PR ・企業様向け海外ブランド・商品プロモーション ・官公庁様向け国際広報支援 ・メーカー/小売り向け越境EC販売促進 など 《求めるスキル》 ・公示案件入札経験 ・観光PR関連の経験者 ・コミュニケーション能力に自信のある人 ・行動力がある人 ・企画提案書作成スキル ・プロジェクトの業務進行管理スキル ・スピード感をもって仕事ができる人 ・ディレクター業務経験 ・チームマネジメントの経験 《こんな人は是非ご応募を!》 ・地方自治体の方とのつながりを大切にしたい ・制度や慣習にとらわれたくない ・新しい事業を自分の手でつくっていきたい ・自分の手で会社を成長させたい ・新しい市場に敏感で新しい文化を生み出すことに意欲的 ・受け身ではなくチャレンジ精神がある人
184人がエントリー
ツナガル株式会社
■募集内容■ デザイナーを募集します。 さまざまなプロジェクトのインターフェイスデザイン、グラフィックデザインなど、主にビジュアルデザイン業務を担当していただきます。 アートディレクターの指示のもと、ディテールから全体のデザインまでの試行錯誤に注力いただきます。 プロジェクトおよびコンセプトの理解力と、それらを咀嚼した上でレイアウトに落とし込む力が最重要視されます。 その他、ディレクターのサポート等デザイン以外の業務も依頼することがあります。 ■今後について■ ゆくゆくは、コンセプトメイキングから写真・映像のディレクションにも携わってもらいたいので日々インプット・スキルアップに励んでいただければと思います。 また、作業の効率上分業をしていますが、肩書き以外のことをしてはいけないというわけではありません。 希望すれば、企画などの工程にも参加できます。 毎回、プロジェクトによって役割や条件が違うため、臨機応変に動く楽しさがあります。 自分次第で様々な分野にチャレンジでき、スキルアップしていくことが可能です。 ■こんな方、歓迎します■ ・デザインをより良くするために努力を惜しまない方(広義のデザインではなく画面をデザインするという意味) ・世の中で機能するものを生み出していきたい方 ・自分の仕事に美しさや面白みを見出し、挑戦したいと思う方 ・型にはまらず、様々なことに対して自ら動き、習得し、課題解決ができる方 ■使用アプリケーション■ ・画面デザイン:Photoshop、Illustrator ・画面構成:XD ・コミュニケーション: Slack ・タスク管理: asana 「みんなにとって幸せになれるものづくり。」という私たちの思いへ共感いただき、 一緒に「良いものづくり」をしたいという方、 ご応募お待ちしております。
174人がエントリー
株式会社マウント
トキハナは、結婚式や結婚するふたり向けサービスで累計GMV150億円超の急成長中の会社です。 今後、結婚式場のマッチングを軸に、ドレス・ギフト・写真・エステ・指輪・新婚旅行・住まい・保険・資産運用など新婚生活全般 X AIの領域に拡大していきます。LINEやZOOMで1to1で式場探しのマッチングを続けてきた実績を裏付けとして、そのノウハウと顧客データをAIの活用で新たなサービス体験を実装します。 そんな今後の更なる事業成長に向けて、WEBデザイナーを募集します! 企画段階からエンジニア・デザイナー・事業開発メンバーで ディスカッションをした上で、裁量をもって仕事を進めていただけます。お客様とのコミュニケーションの様子を詳細に把握できる環境なので、自身のデザインがどのように評価されたかエンドユーザーの反応がわかるのは大きなやりがいを感じてもらえるはずです。 WEBデザインが中心ですが、希望があれば紙ものやノベルティ、ムービーなどの分野でもぜひ力を発揮してほしいと思っています。「このデザイン・UI/UXを試してみたい」など、デザイン視点や利用シーンからの提案も大歓迎。 依頼されたものをただ作るのではなく、自分自身がサービスをつくる主体者として関わることができます。ディレクターやチーフデザイナーと共に、トキハナの未来をデザインしてください。 ▼具体的な仕事内容 ・サービス全般のWEBデザイン ・サービス向上のためのUI/UXデザイン改善 ・コンセプトの立案 ・トキハナ社内の制作物全般のデザイン ▼必須スキル・経験 ・Webデザイナーとしての2年以上の実務経験 ・HTML/CSSのコーディング経験 ▼歓迎スキル・経験 ・女性向けwebサイトのデザイン/制作経験 ・Webサービス等のクリエイティブディレクション経験 ※個人での活動や制作も歓迎 現在の現場では雑誌のデザインからキャリアをスタートしてwebデザイナーになったメンバー、女性向けサービスをつくることにモチベーションのあるメンバーが活躍しています。 ブライダルのサービスはイメージが特に重要なため、 女性ユーザーに期待をしていただるようなデザインができる方、プロダクトやサービスの本質をデザインで表現できる方のご応募をお待ちしています。
178人がエントリー
株式会社トキハナ
韓国コスメのPR/プレス募集! ✨ 自社ブランドを引率するコミュニケーターを求めています。SNSの影響力を駆使し、新たなファンコミュニティを共に築きませんか? 🌷 あなたにしてほしいこと ・イベントや展示会のプロデュース ・POPUPの企画・準備 ・メディアとの橋渡しと取材対応 ・スタイリストやメディアへのアプローチ ・SNSを活用したブランド戦略 ・インフルエンサーとの継続的なパートナーシップ ・ブランドのファンコミュニティ育成 🌼 あなたに望むこと SNSでの情報発信を積極的に 同じチームのマネージメント 基本的なPCスキル (Word, Excel, PowerPoint) 🌺大歓迎なこと トレンド感度が高い おしゃれが好き 自社の製品を愛することができる方 韓国や海外が好きな方 何かのブランドで広報やマーケティングプレスの経験が3年以上 メディア経験者 革新的なPR戦略を追求する意欲 チャレンジを楽しめる方 ※出来るだけ多くの方とお話ししたいと考えておりますが、 面談の際、適切なマッチングを図るために、プロフィールや職務経歴などの詳細な情報を提供していただけると幸いです。Wantedlyのプロフィールを基に、入社意思の高い方を選ばせていただいております。 ご希望の方には1週間以内(土日祝除く)にご連絡させていただきます。すべての皆様にお返事できない点、心よりお詫び申し上げます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
WONDER LINE株式会社
今回、ボードメンバー直下で経営・事業開発に必要な事を 何でもやるポジションを募集します! アーリーフェーズの会社を作る事、経営・事業開発のすべてを体験できます! ビジョンとミッションに強烈にコミットしてくれる方、 わたしたちのビジネスを加速させてください! 私たちは時間にも職種にも場所にもこだわらず、 よりよくするためには誰がリードしてもいいと考えています。 □働き方 フルリモートや時短もOK! メキシコ在住や時短・フルリモートで働いてる社員もいます。 ライフスタイルはそれぞれ多様性があります。 様々な環境や働き方で「やりきりたい!」を実行しています。 「将来起業したい!」 「アーリーフェーズのスタートアップでボードメンバーと仕事がしたい!」 「0 -> 1(PMF) -> 10 -> 100(IPO) -> 日本を代表する企業へ! を体験したい!」 そんな方は、一度オンラインでカジュアルにお話ししてみませんか? 少しでも興味を持った方は、気軽に「話を聞きに行きたい」を押してみてください!
pickupon株式会社
【ディレクターとは?】 クライアントから依頼されるクリエイティブ案件にプロジェクトマネージャーとしてアサインされます。プロジェクトのゴールだけでなく、プロセスや、コミュニケーション方法も含めて、総合的にデザインしていきます。そのために、ただ目新しいものを作るだけではなく、すでにあるものの価値を見つめ直し発見すること、これまでにない組み合わせを手を動かしながら試してみることが重要です。 仲間が日々共有するノウハウや最先端手法を武器に、あらゆる制作に挑む。極めて成長できる環境での仕事です。 ・Webサイトの企画・設計・クリエイティブディレクション ・パンフレットや動画などコミュニケーションツールの制作ディレクション ・イベントや公募などの企画・運営 ・デザインリサーチの計画・実施 ・新規事業やアイデア創出を目的としたワークショップの企画・運営 etc… 所属するメンバーの肩書きも多種多様。アートディレクターからプロデューサー、そして旅人まで。子育てをしながら働くメンバーも多く、勤務体制も柔軟に相談できます。入社前も、入社してからも、一緒に職種や働き方を考えることが可能です。まずは自分がやりたいこと、好きなことを率直に話してみてください。 【新たな仲間を募集する理由】 今回、新たな仲間を募集するのは、新しい空気を生み出してくれることを心待ちにしているから。すでにある常識や慣習に順応することや、私たちの複製になるのではなく、あらたな変数となるあなたに出会いたいと考えています。だからこそ、前職や特定のスキルにはこだわりません。デザイナー、半導体メーカの開発者、ゲストハウスの女将など多様な経歴を持つメンバーが待っています。 ▼元女将の入社直後のコラム https://loftwork.com/jp/finding/pmbok_okami 【こんな人を歓迎します】 変化しつづけることを肯定するからこそ、私たちは学ぶことを楽しめる人、生まれ変わり続けることを楽しめる人に出会いたいと考えています。もちろんこれまでディレクション、プロジェクトマネジメントを実践してきた人も大歓迎です。 ▼京都メンバーのクリエイティブを創るマインドと姿勢を聞き出したインタビュー https://loftwork.com/jp/finding/20210316_nanda_interview_asnova 【あなたの妄想を実現できるかも!?】 京都オフィスには、様々な妄想や偏愛を持ったメンバーが揃っており、クライアントワーク以外でも各自がもつ興味や、ライフワークに沿ってイベントなどの企画をやっています。あなたがもし「こんなことやってみたい」と企んでいるなら、FabCafeやロフトワークという場所を使って、ぜひ実現してください。 ▼人類学者、山小屋経営者などの言葉からこれからの暮らしを模索する「HOME MADE CITY」 https://loftwork.com/jp/finding/homemade_city ▼工芸に興味があるメンバーが企画した仏像を彫るワークショップ https://fabcafe.com/jp/events/kyoto/weekendkogei
株式会社ロフトワーク
--NOT A HOTELについて-- 「世界をもっと楽しく」をビジョンに、NOT A HOTELの企画・販売・運営を行なっています。NOT A HOTELはホテルとして貸し出すことができる、新しい形の住宅・別荘です。日本・海外に増えていく素晴らしいロケーションの建築で過ごす、これまでにない新しい暮らしをつくります。 カスタマーサポートでは、お客さま対応はもちろん、予約管理や現場スタッフとの連携含めた多岐にわたるオペレーション設計・実行を行っています。 拠点ごとに異なる仕様やオペレーションをスムーズにお客さまへご案内できるよう、お問い合わせを分析しながらプロダクトチームと連携して自動化していきます。 人が介在するべき対応はなにか、スマートなおもてなしを目指しています。 ■主な業務内容 ・お客様対応: チャットを通じて予約確認や簡単な問い合わせ対応を行います。 ・データ管理: システム上での予約情報やお部屋の状況確認を正確に処理。 ・現地サポート: 現地スタッフとの連携でスムーズなオペレーションを実現します。 ・日常業務: シンプルな事務作業を含むサポート業務をお任せします。 ■働き方について ・フルリモート ・シフト制(シフト例 8:00〜17:00/13:00〜22:00)※変更していく可能性あり ■応募資格(必須) ・基本的なPCスキルとタイピングが得意な方 ・お客様の立場に立った対応ができる方 ■応募資格(歓迎) ・接客経験がある方(アルバイト経験でもOK!) ・チームワークを大切にする方 ■求める人物像 ・柔軟で好奇心旺盛な方 新しい体験や考え方を積極的に受け入れ、自分の知識やスキルを広げる意欲のある方。 ・お客様の「困った!」に共感できる方 どんな小さな問題でもお客様目線で考え、解決に向けて行動できる方。 ・チームワークを大切にできる方 物理的に離れていても、仲間とのコミュニケーションを大切にし、協力し合いながら業務を進められる方。 ・自ら考え動くことができる方 指示を待つのではなく、積極的に改善点を見つけ、アクションを起こせる方。 ・変化を楽しめる方 急成長している環境での変化を楽しみ、柔軟に対応できる方。
NOT A HOTEL株式会社
■業務内容 ・PR戦略策定 ・イベントの企画、実行 ・プレスリリース立案、制作配信 ・取材/問い合わせ対応 ・メディアリレーション、キャラバン等 ・各メディアへの露出交渉 ・SNS管理 ・インフルエンサー対応 ・ブランドファンコミュニティの醸成 ファンを一緒に作っていけるように、愛情を持って接していただける方を募集します! ■必須要件 ・個人SNSアカウントでの情報発信に抵抗がない方 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ・CoogeeのVISIONに共感していただける方 ■歓迎要件 ・企業SNSアカウントの運用経験 ・インフルエンサー広告の業務経験 ・化粧品のプロモーション経験 ■こんな人と働きたい ・世の中のトレンドに敏感な人 ・新しいもの、面白いものを作りたいという意欲がある人 ・変化することを恐れず、考え、柔軟に対応できる人 ・自発的にチャレンジし、最後まで責任を持ってやり遂げられる人 できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております! ご興味をお持ちいただけた際は、可能な限りプロフィール欄を埋めていただけますと幸いです。 (※多くのお問い合わせをいただいておりますため、次のステップに進んでいただく方のみご連絡を差し上げております。 ご了承ください。)
株式会社Coogee
誰もが知っているアニメ版権を使用したグッズ制作やアーティストのコンサートグッズのプロジェクトマネージャーポジションです。 自社の強みを活かした企画提案書の作成から、クライアントへのプレゼン、受注獲得からその後のプロジェクト進行管理のリードをお任せします! 基本的には、すでに取引実績があるクライアントとのやり取りなので、双方の信頼関係を維持しながら、さらなる発展に繋げていただきます。 SNSや現場を通じてお客様の反応をモロに感じることが出来るポジションなので、そこに直接触れることでモチベーションややりがいを感じることができます! アニメやエンタメ業界への興味関心が高い方、主体的かつ前向きに業務に取り組んでいただける方を募集します★ ▼主なクライアント ・出版社 ・アニメの版権元 ・大手芸能事務所 ・音楽業界 ▼業務内容 ・自社の強みを活かした提案書の作成 ・クライアントへの企画提案 ・クライアントとのリレーション ・プロジェクト進行管理 ・売上UPにつながる施策立案 ・PL管理など ▼必須条件 ・コミュニケーション・数字の管理が得意な方 ・スケジュール管理ができる方 ・企画提案資料の作成及びプレゼンテーションが出来る方 ・リーダー、マネージャーポジションでの業務経験 ・エンタメグッズ事業の知見 \\こんな方におすすめ// エンタメ・アニメが好きで、積極的に世の中のトレンドを追っている方を募集します。 案件が何個も同時進行していたり、新しい案件が入ってきたり、常に流動的なスケジュールになっています。その状況を楽しいと感じれる方、うまく対応できる方、弊社にピッタリです! 今後も様々な著名IPとのお取り組みを控えているので、会社と共に成長していきたい方、ぜひご応募お待ちしています!
株式会社KONNEKT INTERNATIONAL
【職務内容】 企業の立場として、電話やメールを通じて、以下のような内容について、患者さんの治療や服薬についてサポートいただきます。 ・ 疾患や治療、薬剤について ・ 疾患に関わる社会制度、日常生活上の工夫などについて ・ 服薬や通院のスケジュールについて 基本的には電話やメール等を用いて、患者さんからの相談に対応していただきます。 必要に応じて、患者さんのご自宅に伺うこともあります。 【必須要件】 ・正看護師資格 ・看護師経験、病棟経験5年以上 ・基本的なPCスキル、ビジネスマナー 【歓迎要件】 ・コールセンター業務の経験 ・希少疾患患者さんのケア経験がある方
フラームジャパン株式会社
今回募集するのは、ずばり、ツナガリをつくる仕事です。 コミュニティマネージャー、フィールドリサーチャー、カタリスト、体験デザイナー。そうした職種にピンと来た方ならぴったりのポジションです。 わたしたちは、ツナガリをコアバリューにクライアントワークと自社サービス開発を行っています。 どちらにも共通する仕事として。 ・地域課題を分析すること ・地域事業者とつながりを強めること ・地域に根差した事業企画を行うこと ・ツアー造成やコミュニティ育成の結果を残すこと クライアントワークとしては、その先にファンベースを形成し、ブランドと消費者のコミュニケーションのあり方を提案しています。自治体向けの移住・観光政策も同じく、ツナガリをフックに行動変容をもたらすような手法がわたしたちのオリジナリティです。 自社事業では、トラベルデザイン事業として人を基軸にした旅の体験をお客様に提供したり、遠く離れたコミュニティ同士を繋げたりしています。 チームは、元旅行会社、新聞記者、アーティストのマネージャー、旅行ガイドなど様々なバックグラウンドをもつメンバーが集まり、各々のスキルを組合わせて「エクスペリエンスデザイナー」という新たな職種を開拓しています。 ツナガルをつくること。 これにピンと来た方は是非お気軽にお問い合わせください。 《プロジェクト例》 ・自治体様向け観光PR ・企業様向け海外ブランド・商品プロモーション ・官公庁様向け国際広報支援 ・メーカー/小売り向け越境EC販売促進 など 《求めるスキル》 ・公示案件入札経験 ・観光PR関連の経験者 ・コミュニケーション能力に自信のある人 ・行動力がある人 ・企画提案書作成スキル ・プロジェクトの業務進行管理スキル ・スピード感をもって仕事ができる人 ・ディレクター業務経験 ・チームマネジメントの経験 《こんな人は是非ご応募を!》 ・地方自治体の方とのつながりを大切にしたい ・制度や慣習にとらわれたくない ・新しい事業を自分の手でつくっていきたい ・自分の手で会社を成長させたい ・新しい市場に敏感で新しい文化を生み出すことに意欲的 ・受け身ではなくチャレンジ精神がある人
ツナガル株式会社
■募集内容■ デザイナーを募集します。 さまざまなプロジェクトのインターフェイスデザイン、グラフィックデザインなど、主にビジュアルデザイン業務を担当していただきます。 アートディレクターの指示のもと、ディテールから全体のデザインまでの試行錯誤に注力いただきます。 プロジェクトおよびコンセプトの理解力と、それらを咀嚼した上でレイアウトに落とし込む力が最重要視されます。 その他、ディレクターのサポート等デザイン以外の業務も依頼することがあります。 ■今後について■ ゆくゆくは、コンセプトメイキングから写真・映像のディレクションにも携わってもらいたいので日々インプット・スキルアップに励んでいただければと思います。 また、作業の効率上分業をしていますが、肩書き以外のことをしてはいけないというわけではありません。 希望すれば、企画などの工程にも参加できます。 毎回、プロジェクトによって役割や条件が違うため、臨機応変に動く楽しさがあります。 自分次第で様々な分野にチャレンジでき、スキルアップしていくことが可能です。 ■こんな方、歓迎します■ ・デザインをより良くするために努力を惜しまない方(広義のデザインではなく画面をデザインするという意味) ・世の中で機能するものを生み出していきたい方 ・自分の仕事に美しさや面白みを見出し、挑戦したいと思う方 ・型にはまらず、様々なことに対して自ら動き、習得し、課題解決ができる方 ■使用アプリケーション■ ・画面デザイン:Photoshop、Illustrator ・画面構成:XD ・コミュニケーション: Slack ・タスク管理: asana 「みんなにとって幸せになれるものづくり。」という私たちの思いへ共感いただき、 一緒に「良いものづくり」をしたいという方、 ご応募お待ちしております。
株式会社マウント
トキハナは、結婚式や結婚するふたり向けサービスで累計GMV150億円超の急成長中の会社です。 今後、結婚式場のマッチングを軸に、ドレス・ギフト・写真・エステ・指輪・新婚旅行・住まい・保険・資産運用など新婚生活全般 X AIの領域に拡大していきます。LINEやZOOMで1to1で式場探しのマッチングを続けてきた実績を裏付けとして、そのノウハウと顧客データをAIの活用で新たなサービス体験を実装します。 そんな今後の更なる事業成長に向けて、WEBデザイナーを募集します! 企画段階からエンジニア・デザイナー・事業開発メンバーで ディスカッションをした上で、裁量をもって仕事を進めていただけます。お客様とのコミュニケーションの様子を詳細に把握できる環境なので、自身のデザインがどのように評価されたかエンドユーザーの反応がわかるのは大きなやりがいを感じてもらえるはずです。 WEBデザインが中心ですが、希望があれば紙ものやノベルティ、ムービーなどの分野でもぜひ力を発揮してほしいと思っています。「このデザイン・UI/UXを試してみたい」など、デザイン視点や利用シーンからの提案も大歓迎。 依頼されたものをただ作るのではなく、自分自身がサービスをつくる主体者として関わることができます。ディレクターやチーフデザイナーと共に、トキハナの未来をデザインしてください。 ▼具体的な仕事内容 ・サービス全般のWEBデザイン ・サービス向上のためのUI/UXデザイン改善 ・コンセプトの立案 ・トキハナ社内の制作物全般のデザイン ▼必須スキル・経験 ・Webデザイナーとしての2年以上の実務経験 ・HTML/CSSのコーディング経験 ▼歓迎スキル・経験 ・女性向けwebサイトのデザイン/制作経験 ・Webサービス等のクリエイティブディレクション経験 ※個人での活動や制作も歓迎 現在の現場では雑誌のデザインからキャリアをスタートしてwebデザイナーになったメンバー、女性向けサービスをつくることにモチベーションのあるメンバーが活躍しています。 ブライダルのサービスはイメージが特に重要なため、 女性ユーザーに期待をしていただるようなデザインができる方、プロダクトやサービスの本質をデザインで表現できる方のご応募をお待ちしています。
株式会社トキハナ