1
/
5

and factory's Blog

2019年3月の投稿

学生インターン、アンファクマルシェに参戦。

『アンファクマルシェ』とは… 全社員で、職種・役職問わずみんなでLTをしちゃいましょう!という会です。 ▽▽マルシェについてはこちらから▽▽ アンファクマルシェは毎回大盛況! 隔週でランチタイムに開催され、ランチを食べながら気軽に参加することができ、発表者は自由なトッピクでLTをするアンファクマルシェ。 今回...

らしさを届けるコミュニケーションマガジン 社内報【&LETTER ISSUE#08】完成しました!

先日ご紹介した 、社内報(らしさを届けるコミュニケーションマガジン)『&LETTER No.8』が完成しました! 8号目となる今号は、and factoryで働くみんなのことを知るがテーマになっています。 気になる内容はというと・・・ 『数字で見るand factory』では設立5年目となるand factor...

"bouncy cafe"にゲストで取締役の梅本がお話させていただきました!

未来のライフスタイルが見える動画メディアbouncy が主催するイベント「bouncy cafe」の第一回目ゲストとして、IoTDiv.取締役の梅本が登壇させていただきました。 会場はブルーボトルコーヒー中目黒。もともと電機工場だった場所を「コーヒーを楽しむ人を育てる」というテーマのもとリノベーションされたのだと...

【Award受賞者】and factoryのコアバリューを体現しているヒトってどんなヒト?後編

and factoryのコアバリューって何?と思われる方も多いかなと思います。and factoryが事業を推進していく中で経営を考える上でも、一人ひとりの業務においても大切にしている4つの価値観です。 コチラ! 【CHALLENGE・・・失敗を恐れない】 【SPEED・・・まず、やってみる】 【QUALITY・...

【Award受賞者】and factoryのコアバリューを体現しているヒトってどんなヒト?前編

先日のフィードではand factoryのコアバリュー実践の結果、「働きがいのある会社」に選ばれましたー!とお伝えしました。 and factoryのコアバリューって何?と思われる方も多いかなと思います。and factoryが事業を推進していく中で経営を考える上でも、一人ひとりの業務においても大切にしている4...

「働きがいのある会社」第2位!授賞式へ行ってきました。

こんにちはPRの佐藤です。 and factoryは、Great Place to Work® Institute Japan(以下、GPTWジャパン)の選出する2019年度版「働きがいのある会社」ランキングの小規模部門(従業員数25人~99人)にて「ベストカンパニー」第2位に選出いただき、社長の小原と執行役員の...

space-avatar-image
and factory's Blog
and factory(アンドファクトリー)は2014年原宿で創業されました。会社の風土や大切にしていることなど、ブログを通してお伝えしていきたいと思います。
フォロワー
122
投稿数
1,315
いいね