1
/
5

社員紹介(中途入社)

中途入社

【社員紹介】自分で生きていく力を身につけたい!

不安を乗り越えて。一人で生きていく力を身につけるために 2016年6月入社のナウシカです。私は、前職で図書館の司書をしていました。地元の図書館で本を探している方の案内をしたり、児童への読み聞かせなどが仕事でした。当時実家に住んでいたのですが、あるときふと、「いつまでも実家にいるわけにいかない。一人で生きていける...

【社員紹介】眼鏡販売からITの世界へ!!

相手が実現したいことを一緒に考える仕事 私は「相手が実現したいことを一緒に考える」ということにこだわって仕事をしてきました。そういう接し方のほうがやりがいがあるからです。前職も今も、このこだわりに共感してくれる人が周りにいるのを感じます。 前職は自社ブランドを販売するメガネメーカーです。その会社には新卒で入社し...

異業種からコーポレートエンジニアへ!!

未経験から、コーポレートエンジニアになろうと思った理由 ーー4月入社のユラさん、イケレイさん、本日はよろしくお願いします。今回はこれまでの経歴、コーポレートエンジニア未経験で入社を決断するに至った想い、入社前、入社後でどんな勉強をしているのかなど、具体的なお話を聞かせてください。 まずはこれまでの経歴を教えてく...

自分を見つめ直して実践をする、それぞれの「自分で考えて、自分で決める」働き方|3月入社者座談会

自分を見つめ直す時間が大事だった ー3月入社(ハル、なおっぷ、シバタの3名)のみなさん、本日はよろしくお願いします。入社して1ヶ月半ほど経ちましたね。本日はワークスタイルやUG入社前後のギャップなどについて、みなさんとざっくばらんにお話させてください。まずは、これまでの経歴やワークスタイルについて聞かせてくださ...

【社員紹介】IT未経験。フラワーデザイナーからの転職。

人に魅力を感じて動いた20代 今回の「UGの日常」は対談形式でお届けします。 ドラゴンさん、よろしくお願いします。 よろしくお願いします! まずはドラゴンさん、このパワーネーム、社内でも浸透率すごいですよね(笑) そもそもなぜ「ドラゴン」なんですか? 聞いてくれてありがとうございます(笑) UGの採用面談中に「...

【社員紹介】自分の考えと合致する会社がここにあった!

※本記事は2020年6月に執筆したものです。 年齢とか立場とか関係なく、自由に意見を交換できる場がなくちゃいけない 仕事をする上で、会社という組織はどうにもやりづらい仕組に縛られてしまいがちで、どこか窮屈さを感じていました。 得手・不得手も一長一短だと思い、それを機能させる方法を模索していました。 最初に入った...

space-avatar-image
社員紹介(中途入社)
UGに中途入社したメンバーのインタビューを紹介します!
フォロワー
55
投稿数
780
いいね