1
/
5

社員紹介(中途入社)

ワークスタイル

【社員紹介】産休育休から復職して1年、UGのつながりに支えられています。

こんにちは!採用広報のきょんきょんです。 今回は、シェアード社員の「しぶ」にインタビューしました! 仕事も育児も、前職もUGのことも、うまくいったことも、いかなかったことも正直にたくさん語ってくれました。ぜひご覧ください。 異業種からIT業界へ戻ってきた ーー本日はよろしくお願いします!はじめに自己紹介をお願いで...

【社員紹介】「とんでもなく狭い世界で生きてきちゃったな」と気づいて

こんにちは!採用広報のきょんきょんです。 今回は、シェアード社員の「Toshi」にインタビューしました! システム運用から開発まで経験してきたToshiがUGとコーポレートエンジニアについてたっぷり語ってくれています。ぜひご覧ください! 無理しない範囲で自分探しをしていた ーー久しぶりです!本日はよろしくお願いし...

【社員紹介】UGは人生の一部。何度もチャレンジしたい。

こんにちは!採用広報のねぇさんです。 今回は入社16年目のシェアード社員「アダッチー」のインタビューです。 ぜひ、ご覧ください! 「一つのお客様に長く携わる」と決めています ーーアダッチーとはこれまで2社のお客様を一緒に担当しましたね。今日はよろしくお願いします!はじめに自己紹介をお願いできますか。 よろしくお願...

【社員紹介】UGをもっとイケてる会社にしたいし、自分自身も廃れずにいたい!

こんにちは!採用広報のねぇさんです。 今回は2014年9月入社のシェアード社員「Pやま」のインタビューです。ぜひ、ご覧ください! 好きなことを仕事にしたくて、フリーターになりました ーー今日も髪型キマってますね~!じっくりお話を伺うのは初めてなので楽しみです。よろしくお願いします! ありがとうございます(照)よ...

【社員紹介】バリスタからITの世界に。歯車が噛み合ってきたのは半年経ってから

こんにちは!採用広報のあさのっちです。 今回は2022年5月入社、UGに入社して1年を迎えた「まどぅ」にインタビューしました。 一緒にこの1年を振り返りながら、たくさん語ってもらいました。ぜひご覧ください! 新しい世界に飛び込んでみたくて ーー本日はよろしくお願いします!まずはUG入社までのキャリアを教えてくだ...

【社員紹介】さまざまな会社と仕事を経験して辿り着いたのは"シェアード社員"でした

こんにちは!採用広報のあさのっちです。 今回はUGへ入社して10年目となる「ぶっち」さんにインタビューしました。 ぶっちさんとは昔からつながりがあるものの、仕事の話はそこまで知らなかったのでとても新鮮でした! ぜひご覧ください! 「やったことないからいいな」という気持ちで転職 ーー本日はよろしくお願いします。まず...

【社員紹介】営業とITどっちもやりたい!そんな仕事を探していました

今回インタビューをした”でんこ”の趣味”SUP”の風景 営業とSEを経て、「自分で自分を売る」にチャレンジしたくなりました ーーでんこさん、本日はよろしくお願いします。まずは、UG入社前の経歴から簡単に教えてください。 よろしくお願いします。大学時代は長野県に住んでいました。就活はあまり力を入れず、塾講師としてア...

【社員紹介】やりたい仕事も家事も育児も、全部できる。UGはウェルビーイングな会社だと思います

こんにちは!採用広報のねぇさんです。今回は2020年10月入社「まっつん」のインタビューです。ぜひ、ご覧ください! 僕の未来を変えたコーポレートエンジニアとの出会い ーーこうしてお話するのはウェルカムラリー以来2年ぶりですね。今日はよろしくお願いします!はじめに、自己紹介をお願いできますか。 はい、よろしくお願い...

【社員紹介】お客様の事業に寄り添えるコーポレートエンジニアでありたい

こんにちは!採用広報のねぇさんです。 今回は2020年11月入社「原たく」のインタビューです。 プログラマーとして転職を考えていた彼がコーポレートエンジニアになったきっかけ、これから目指していく姿とは? ぜひご覧ください! 「もっと成長したい」という想いで初めての転職を決意 ーー今日はよろしくお願いします!はじめ...

【社員紹介】児童養護施設職員からコーポレートエンジニアへ。「自ら行動する」を大切にしています。

児童養護施設職員からコーポレートエンジニアへ 2018年5月入社のかっぱです。今年で31歳になります。 UG入社以前、私は児童養護施設で4年間働いていました。さまざまな原因で親御さんと一緒に暮らせない子供たちが暮らす施設です。2歳~18歳まで、日常の生活や勉強のサポート、地域活動への参加などが主な仕事でした。 ...

【社員紹介】自分が「やる」と決める念いは、仕事の幅を広げるためにとても大切なのだと思います

こんにちは、採用広報室のねぇさんです。 今回は入社11年、シェアード社員を経て現在は経理財務部長を務めているぴろこのインタビューです。ぜひご覧ください。 人見知りだけど、人に会うのが好き!「つながり」のなかで仕事の幅を広げたシェアード社員時代 ーーぴろこさん、今日はよろしくお願いいたします!UGに入社した経緯か...

自分を見つめ直して実践をする、それぞれの「自分で考えて、自分で決める」働き方|3月入社者座談会

自分を見つめ直す時間が大事だった ー3月入社(ハル、なおっぷ、シバタの3名)のみなさん、本日はよろしくお願いします。入社して1ヶ月半ほど経ちましたね。本日はワークスタイルやUG入社前後のギャップなどについて、みなさんとざっくばらんにお話させてください。まずは、これまでの経歴やワークスタイルについて聞かせてくださ...

【社員紹介】高校生でフリーランス。その後パティシエを経て、再びITの世界へ。

君のサービスは君自身なのに、自信を持ってないものを売るってどういうこと? 働きはじめてもっとも印象的だったことのひとつは、ある会社の社長に言われた一言です。 私はキャリアをフリーランスからスタートしているんですが、自分を商品にITサービスを提供しているなかで「君のサービスって君自身なのに、自信を持ってないものを...

【社員紹介】「じゃあママはできてるの?」と聞かれたときに「もちろんだよ!」と自信をもって言いたい

仕事のやりがいと健康的な働き方、両立って本当に難しい UGに入社する前、私は4回の転職と、間にフリーランスのSEとして働くことも経験してきました。成長したい、これまでの経験を活かしたいなど、場面場面で大事にしてきた私なりの進歩もあるのですが、一方で体力に自信のない自分が健康的に仕事を続けることとの両立に試行錯誤...

space-avatar-image
社員紹介(中途入社)
UGに中途入社したメンバーのインタビューを紹介します!
フォロワー
55
投稿数
780
いいね