働き方やメンバーに興味がある方へ
すべてのストーリー
一緒に働く仲間たち
10日前
新米CTOの競歩的思考~はじめの3ヵ月間の思考~
初めまして。株式会社ONE COMPATH新米CTOの柴田です。2022年4月からCTOに就任し、早4か月が立ち、タイトルにしたように「走るよりは遅いけれど歩くより速い、且つ着実な“競歩的な思考”」で、日々悩みながら奮闘しております。まずは最初の3ヵ月の思考を発信し、社内外のエンジニアの方々やこれからエンジニアを目指す人、はたまた私と同じようにCTOとして悩んでいる人に、ONE COMPATHのCTOってこんな感じでやっていると感じてもらえばと思います。(どうでもいいですが、実は高校の時、競歩少しやっていました)【目次】1. CTOって何するの?2. 私の今までのキャリア3. 私がエンジ...
メンバーと話せる一緒に働く仲間たち
22日前
一歩目を踏み出そう ― 大切にしていること
みなさん、こんにちは。ナベケンです。株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)のCIO(最高投資責任者)です。簡単に云うと、資本業務提携を通じて出資先やONE COMPATHの成長を後押しする役割を担っています。この度、弊社の経営陣の人となりを少しでも社内外の人に知ってもらうべく、新たに始まるCxOコラムの第1弾を光栄にも拝命しましたので、CIOとして考えている事などお話しさせていただければと思います。参考文献としましては、瀧本哲史さんの伝説の東大講義を本にした「2020年6月30日にまたここで会おう」(星海社新書,2020年)から引用させていただきます。この本は、2012年6月3...
メンバーと話せるカルチャー(文化や制度など)
26日前
採用サイトをリニューアルしました!
初めまして、株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス) 広報室の戸田と申します。今後、広報室のメンバーも時々ONE COMPATHのWantedlyに登場して、社内の様子や新しいニュース、それらの裏話‥を広報目線でお伝えしたいと思います。お付き合いいただけましたら幸いです。さて、記念すべき1回目の投稿は、「採用サイトのリニューアル」についてお伝えしたいと思います。採用サイトはこちら👇👇👇👇👇https://onecompath.com/recruit/*7月15日(金)にリニューアルしました。社員インタビュー、事業紹介、制度や福利厚生の紹介と、今までよりもぐっとコンテンツを充実させ...
メンバーと話せる新入社員トーク
3ヶ月前
新卒一年目の企画職、私はどんな仕事をしていたのか!
皆さん、こんにちは!21新卒入社の山本 美羽(やまもと みう)です🦢今回の「新入社員🔰トーク」は私が担当します。「新入社員🔰トーク」とは、2021年4月に入社した新入社員がバトンをつなげながら🌼日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?🌼周りにはどんな先輩がいるのか?🌼入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力をテーマに書き綴っていくコンテンツです。 今回は、新卒一年目で企画職となった私が、この一年で行った業務についてお話します。目次①配属されたShufoo!デザインGとは?②実際に担当している業務は?③今、率直に思ってることは? ①配属されたShufoo!デザインGとは...
メンバーと話せる新入社員トーク
3ヶ月前
“当たり前を疑う”業務改善に携わる新入社員の仕事とは?
みなさま、こんにちは!今回の「新入社員🔰トーク」を担当します、21年度新入社員の深澤 杏奈(ふかざわ あんな)です。「新入社員🔰トーク」は、2021年4月に入社した新入社員の私たち5名がバトンをつなげながら🔵 日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?🔵 周りにはどんな先輩がいるのか?🔵 入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力を書き綴っていくコンテンツです。前回担当した第4回の「新入社員🔰トーク」では、自部署の先輩にインタビューを行い、その様子をお届けしました。今回は私の部署と担当している業務についてお話しします! 目次1.私の部署について2.実際に担当している業務3...
メンバーと話せる新入社員トーク
5ヶ月前
幹事は全員「新入社員」!オンライン忘年会の裏側をお見せします!
みなさん、こんにちは!21新卒入社の西岡 菜月(にしおか なつき)です。今回の「新入社員🔰トーク」は私が担当します。「新入社員🔰トーク」とは、2021年4月に入社した新入社員がバトンをつなげながら🔷日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?🔷周りにはどんな先輩がいるのか?🔷入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力をテーマに書き綴っていくコンテンツです。今回は、毎年新入社員が幹事を行う“ONE COMPATHの忘年会”について・忘年会を設計するうえで意識したこと・“2021年度の忘年会”当日の様子・忘年会の幹事を経験して感じたことをお話していきたいと思います。社内イベント...
メンバーと話せる一緒に働く仲間たち
6ヶ月前
#35【新卒/企画】顧客・ユーザーが本当に求めていることは何かを考え続けたい
こんにちは!ONE COMPATH 人事の富岡(トミー)です。今年ももう3月ですね🐯花粉症の辛い季節がやってきます。さて今回は2021年4月に入社した新卒の山本さんをご紹介いたします。それでは早速参りましょう!目次 ∟(1)自己紹介 ∟(2)大学の話 ∟(3)就活の話 ∟(4)入社してみて (1)自己紹介富岡:はじめに自己紹介をお願いします。山本:山本 美羽(やまもと みう)と申します。チャームポイントは目の下にほくろが二つあることです。趣味は、家具や雑貨など自分の好きなものを集めて、自分の心地の良い部屋を作ることです。 自分の部屋です。ごちゃごちゃしてますが、好きなものを飾ったり、照明...
メンバーと話せる新入社員トーク
6ヶ月前
エンジニア配属7ヶ月目の新入社員がどんな仕事を任されているか
皆さん、こんにちは。21新卒入社の中村 駿之介(なかむら しゅんのすけ)です。「新入社員🔰トーク」では、コロナ禍で2021年4月に入社した新入社員の私たち5名がバトンをつなげながら🔵 日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?🔵 周りにはどんな先輩がいるのか?🔵 入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力を書き綴っていくコンテンツです。今回は、現在私が担当している仕事についてです!新卒入社、文系卒未経験でエンジニア職として配属された私が、配属7ヶ月目の今、どのような業務を行っているのかについて発信いたします!この記事を読んでエンジニア職に興味を持っていただけたら嬉しいです...
メンバーと話せる新入社員トーク
7ヶ月前
文系出身・未経験新卒エンジニアは、配属先でどんな仕事をしているのか?
みなさま、こんにちは!21年度新入社員の小曽根 咲絵(こそね さえ)が今回の「新入社員🔰トーク」を担当いたします。「新入社員🔰トーク」とは、2021年4月に入社した新入社員がバトンをつなげながら🔷日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?🔷周りにはどんな先輩がいるのか?🔷入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力をテーマに書き綴っていくコンテンツです。前回は、入社してからの日々と文系出身で未経験の私がエンジニアへ挑戦することについての記事を書きましたが、今回は、・私が配属された部署について・新卒の私は、配属されてからどんな仕事をしているのかについてお伝えできればと思います...
メンバーと話せる新入社員トーク
8ヶ月前
「リモートワークでのコミュニケーションは難しい!」新入社員が実践しているリモートワークの工夫とは?
皆さん、こんにちは!21新卒入社の山本 美羽(やまもと みう)です🦢今回の「新入社員🔰トーク」は私が担当します。「新入社員🔰トーク」とは、2021年4月に入社した新入社員がバトンをつなげながら🔷日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?🔷周りにはどんな先輩がいるのか?🔷入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力をテーマに書き綴っていくコンテンツです。 突然ですが、就職先を考えるにあたって、出社・リモートワークといった勤務体制も今や条件の一つではないでしょうか。 2021年4月に入社した私達は、コロナの状況に応じて、この半年間でフル出社・フルリモートの両方を経験しました。現...
メンバーと話せる一緒に働く仲間たち
8ヶ月前
#34【新卒/業務改革】「業務設計/業務改革」の考え方を自分の中で育てていきたい
こんにちは!ONE COMPATH 人事の富岡(トミー)です。今年も残すところ1カ月を切りました。街に漂うクリスマス🎄の雰囲気が私は好きです。さて今回は新入社員の深澤さんをご紹介いたします。それでは早速参りましょう!目次 ∟(1)自己紹介 ∟(2)大学の話 ∟(3)就活の話 ∟(4)入社してみて (1)自己紹介富岡:はじめに自己紹介をお願いします。深澤:深澤 杏奈(ふかざわ あんな)と申します。埼玉県出身です。趣味はミュージカルを観ること、アニメを見ること、本を読むことです。ミュージカルは年間15公演以上鑑賞しており、気に入った作品は5回程度繰り返し観に行きます。富岡:1作品を5回?!ど...
メンバーと話せる新入社員トーク
9ヶ月前
身の周りにいる素敵な先輩#6(山本さん編)
皆さんこんにちは!今回「新入社員🔰トーク」を担当いたします、21新卒の深澤 杏奈(ふかざわ あんな)です。この「新入社員🔰トーク」は、コロナ禍で2021年4月に入社した新入社員の私たち5名がバトンをつなげながら🔵 日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?🔵 周りにはどんな先輩がいるのか?🔵 入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力を書き綴っていくコンテンツです。第4回は私、業務改革推進部プロセスデザインGの深澤が、 自部署の先輩である山本 浩子(やまもと ひろこ)さんの魅力をお届けします!【山本 浩子さんの略歴】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
メンバーと話せる新入社員トーク
9ヶ月前
新卒で新規事業開発部へ配属!新規事業開発部で新卒はどんなことをするの?
みなさん、こんにちは!21新卒入社の西岡 菜月(にしおか なつき)です。今回の「新入社員🔰トーク」は私が担当します。「新入社員🔰トーク」とは、2021年4月に入社した新入社員がバトンをつなげながら🔷日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?🔷周りにはどんな先輩がいるのか?🔷入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力をテーマに書き綴っていくコンテンツです。今回は、・ONE COMPATHの新規事業開発部がどんなところなのか、・“新卒で新規事業開発部に配属された私”がどのような仕事をしているのか、・いまどのようなことを感じているのか、についてお話していきたいと思います。ぜひ最...
メンバーと話せる新入社員トーク
9ヶ月前
「就活生が本当は聞きたいけれど、聞けないこと」を新入社員が本音で回答!
#2 「新入社員🔰トーク」こんにちは。21新卒入社の中村 駿之介(なかむら しゅんのすけ)です。「新入社員🔰トーク」では、コロナ禍で2021年4月に入社した新入社員の私たち5名がバトンをつなげながら🔵 日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?🔵 周りにはどんな先輩がいるのか?🔵 入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力を書き綴っていくコンテンツです。第2回は私、中村が担当いたします。 今回は「就活生が本当は聞きたいけれど、聞けないこと」にフォーカスして、新入社員の私が本音で回答していきたいと思います。と言うのも今回記事を作成するにあたり、自分が就活生の頃に何を知りたか...
メンバーと話せる新入社員トーク
10ヶ月前
21年度新入社員トークスタート!入社してからの日々と、未経験からエンジニアへの挑戦🔥
皆さま、こんにちは!2021年度、「新入社員🔰トーク」のトップバッターを担当いたします「小曽根 咲絵(こそね さえ)」と申します🌸トップの画像は21年度入社の仲良し同期5人組で、一番右で眼鏡をかけている人が私です。「新入社員🔰トーク」とは、新入社員がバトンをつなげながら🔵 日々どんなことを体験し、どんなことを感じているのか?🔵 周りにはどんな先輩がいるのか?🔵 入社してみて気づいたONE COMPATHの魅力などを書き綴っていくコンテンツです。拙い部分もあると思いますが、最後までお読みいただけましたら幸いです。それではスタートです! 最近ではすっかりと肌寒くなり、本格的な秋の到来を感じて...
メンバーと話せる