1
/
5

IoT,Bigdata,AI時代に、最高の仲間と過ごしたインターン

早いもので今年も11月中盤。一気に冷え込んできましたが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか。今年の下半期振り返ってみると、ABEJAは6月頃から長期インターンシップを行っていました。

まずスタートしたのはABEJAで初となる海外学生の受け入れです。アイビーリーグに名を連ねるハーバード大学や、米国の名門女子大学セブンシスターズに数えられるスミス大学からも、長期休暇を利用した参加がありました。

8月、9月は国内学生の多くが夏休みに入り、数学やコンピュータサイエンスバックグラウンドの学生をはじめ、1,000名を超える応募の中から、ABEJA歴代最多人数となる20名がインターンに参加。自己研磨や仲間と切磋琢磨する日々を過ごしていきました。




テクノプレナーインターンとは

ABEJAでは、これからはテクノロジーを扱いアントレプレナーシップを発揮できる人財、テクノプレナーが活躍する時代だと考えています。

テクノロジーを扱うとは、数学や物理学の基礎知識を有し、その知識を活かして何ができるかを想像し、実装できることを指します。アントレプレナーシップを発揮するとは、未来を見据えて世の中の課題を発見し、テクノロジーシーズと組み合わせた新しいビジネスを創造して、課題解決に取り組むことを指します。

ABEJAのインターンでは学生の皆さんに対して、個々人の専門や興味関心分野を活かしながら、最先端技術に触れる実務経験、自分の人生目標を思考し続けること、インターン生同士での知的交換、そしてABEJAメンバーの一員として、社内で社員と共に過ごす時間を通じてABEJAらしさを感じつつ、テクノプレナーとして成長を遂げてもらえることを期待しました。


全国から集うポテンシャルを秘めた仲間たち

ABEJAでは通年インターンシップと、長期休みシーズンに合わせたサマーインターンを行っています。イノベーションで世界を変える、という企業理念に共感をして、テクノプレナーとして将来活躍したいと、志を持った学生が全国各地から集まり活躍をしています。


インターンに申し込んでくれる学生は、大きく3つの点でABEJAに関心を持っています。

1、最先端テクノロジーをバリバリ扱うことを通じてスキルを高めたい(例えば今ならDeep Learning)

2、テクノロジーからビジネスを生むための大事なことを知りたい

3、自身の人生におけるビジョンについて向き合いたい


1のテクノロジーに関しては、近年のIoT、Bigdata、AI分野の盛り上がりから、

・IoTデバイスを開発したい

・Pythonで実務レベルのデータサイエンスを経験したい

・理論理解だけでなくDeep Learningの実装経験を積みたい

などの技術トピックに関心がある方の応募も多かったです。


インターン生の受け入れには選考を行っています。本当はより多くの方のご期待に沿うことができるようにしたいのですが、ABEJAから提供できる価値を考えて、4つの観点で選考をしています。

マインド(イノベーションで世界を変える、テクノプレナーを目指す、リベラルアーツの大切さへの共感)

バックグラウンド(理論の理解)

スキル(実装経験)

自分自信と向き合いこれからの道を選択していく覚悟

(余談ですが、こうしたABEJAの壮大な挑戦に共感や期待を寄せてくれる学生との出会いは、ここから何かが始まるかも、という、込みあがる期待に胸を馳せることができる人事の特権だと個人的には思っています。)

参考:

第四次産業革命は今起こっている事実。変わる産業構造、労働構造。自分にとっての正しい意思決定とは。



ABEJAが見据える未来

ABEJAは、イノベーションで世界を変えることに、期待と覚悟を持つ人の集団です。

イノベーションはそう簡単には起こせません。今ABEJAは、歴史上、過去3度しか起きていない産業革命の、第4回目を起こす側となる挑戦をしています。そのために、このテクノロジーから会社を始めようと決めたディープラーニングを活用して、産業構造変革のサポートを担う会社になる。これが今ABEJAが掲げていることです。

これからの時代を創るビジネスは、テクノロジーの活用抜きには語れません。私たちは、2012年から積み上げてきた、独自での研究に加えて世界トップレベルの先生方との共同研究実績、CVPRをはじめとするトップカンファレンスへのスポンサードや参加を通じた世界最先端の研究成果のキャッチアップ、そして常に新しい論文に目を向けては実装して確かめる早いスピード感や、あるべき姿を目指すためのプロダクト開発として、新しい技術に目を向けた技術選定を研究開発の基礎として、IoT、Bigdata、AI時代を創るビジネス開発に挑戦をしています。

参考:

ABEJAが描くIoTとビッグデータ、AIが結びついた世界

NEDO公募事業における提案採択のお知らせ/ IoT社会の実現に向けた包括的データ解析基盤の研究開発を開始

ABEJA、ソラコムのIoTプラットフォームとシステム連携/低コストかつセキュアな通信を可能とするビックデータのAI解析基盤を提供


こうした時代の大きな変革期に、何かピンとくるものを感じて、自分の夏休みをABEJAのインターンに使おうと参加してくれたメンバーは、本当にかけがえのない仲間です。

技術的な側面の学びだけでなく、これからの時代にどう自分の人生を進めていくのかをじっくり考え、未来を向いて羽ばたいていった20名のことを、とても誇らしく思います。

インターンを卒業した皆さんには、新しい挑戦を恐れずに前例を創ることを楽しみ、大きな事をなす入口に立った経験が、これからの道を決めていく上での糧になればと期待しつつ、結びのことばに代えさせていただきます。

次回はABEJAのインターン参加者による体験談を、お届けするつもりです。ぜひ本記事を読んでいただいた方々には、ご覧いただければ幸いです。

インターン関連記事:

ABEJAのテクノプレナー輩出インターン

ABEJAのDev&Opsインターン生が4日間でkubernetesを動かしてみた

人生の目的を考えるABEJAリベラルアーツカレッジ/元インテル株式会社 取締役 兼 副社長執行役員宗像氏




最後に、今までお読みいただきABEJAの哲学、方向性に共感していただける社会人の方は、現在、中途正社員採用を強化しておりますので、お気軽にご連絡いただければと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

VueでアトミックなUIUXの実装&SPA開発を行うフロントエンドを募集!

大規模なAWS サーバレスアーキテクチャの設計・開発を担うSREを募集!

スクラムでAIプラットフォームの大規模データ基盤を開発するエンジニア募集!

人工知能×ビッグデータを活用して、リアル店舗の利益UPに貢献するCS募集!

株式会社ABEJAでは一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング