1
/
5

大学の授業でも使われている?       アクロクエスト社員執筆の技術書紹介!

こんにちは!
アクロクエストテクノロジーの今野です。

今回は、アクロクエストの社員が関わった技術書/雑誌を紹介していきます!

というのも、「将来は技術書を書いてみたい!」という人をたまに見かける一方で、
当社の名前を知ってる人でも、
社員が様々な技術書に関わっていることを知ってる人はかなり少ないと思います。

そこで、「アクロクエストの社員はこんなにも技術書出版に関わっている!」
というのを簡単に伝えていきます!

(アクロクエストの社員が関わった技術書籍・雑誌一部)

上図がアクロクエスト社員が関わった技術書籍や技術雑誌の一部です。
『Java本格入門』や『Elasticsearch NEXT STEP』などアクロクエスト社員だけで執筆した本から、
日経ソフトウェア誌やインターフェース誌の連載記事など、本当に様々です。
これだけあると、全て書ききれないので、ほんの一部だけ抜粋して3つだけ紹介しますね。笑

① Java本格入門

Java本格入門』は、アクロクエストのトップエンジニアが中心となって執筆した本です。

執筆者の一人、阪本さんには以前インタビューしたことがあるのですが、
Java本に関して以下のコメントをもらっています。

これまで、他社の作成したソースコードのレビューを行うことが幾度かありましたが、
どれもなかなか厳しいものばかりでした。(変数名が分かりづらい、無駄な処理がある、例外処理ができていない、パフォーマンスが悪い、等。)

そのことから、世の中には「きれいな書き方」を知らずに困っている人が多くいることが分かり、
それを出来るだけ改善できるような本がこの手で作れるというのは大きなやりがいに繋がりました。
出版後は、読者からの評判もよく、苦労しながらも執筆した甲斐がありましたね。

『Java本格入門』は大学の授業や、様々なJava開発の現場で使われています。
阪本さんがコンサルティングを行った案件(会社)では、
『Java本格入門』が教科書としてもともと使われていて、
「執筆者が来た」ということで盛り上がったことがあったそうです。笑

また、Javaでは他にも『なぜあなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか』
という本も出版していて、これは東工大の授業で使われています。

▼ 阪本さんのインタビュー記事はこちら

【支社長インタビュー】大阪支社立ち上げへの道のりとこれから 〜技術と教育で日本のものづくりをよりよいものへ〜 | Acroquest Technology株式会社
<PROFILE> 阪本 雄一郎。中学生からプログラミングを始める技術好きで京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻卒。2007年にアクロクエストテクノロジーに入社し、自社製品 「ENdoSnipe」の開発を手がける。その後は、国内クラウド基盤開発など様々な大規模開発のリーダーとして活躍する一方で、日経ソフトウェアや、 ...
https://www.wantedly.com/companies/acroquest/post_articles/222110

② Elasticsearch NEXT STEP

Elasticsearch NEXT STEP』はアクロクエストの若手メンバーが中心となって執筆し、
技術書典で販売されました。

※ Elasticsearch・・・世界一人気のある検索エンジン製品(https://db-engines.com/en/ranking)
※ 技術書典・・・参加者1万人規模の同人誌即売会。技術書を中心として出展者はノウハウを詰め込み、来場者はこの場にしかないおもしろい技術書をさがし求める、技術に関わる人のための場。

執筆メンバーからは、以下のコメントをもらってます。

「Elasticsearchのインストールは簡単で手軽に使い始められますが、環境に考慮した設定や、データ分析などへの活用につまずく方を実務で見てきました。また、入門書レベルを越えた方に向けた情報が少ないと感じていました。そこで、入門書の次のSTEPに踏み出すための実用的な事例を集めた書籍を執筆しました。」

技術書典当日は予想を上回る人気で、冊子版が即売り切れ。
慌てて電子版をリリースするほど好評でした。

そしてその評判がきっかけとなり、インプレス社から正式に出版することが決定。
現在、こちらのサイトKindleで購入可能です。

執筆には、Kaggle Masterの山本さんや、Elastic Certified Engineerである樋口さん、佐々木さんが関わっています。以前それぞれインタビューしたことがあるので、もしよかったらインタビュー記事も読んでみてください。

Elastic Certified Engineer・・・Elasticsearchクラスタを利用し、ビジネス上の課題に対して最適なソリューションを提案・構築できることを認められる認定制度。

▼ 山本さんインタビュー(Kaggle Master)

【世界規模の機械学習コンペで上位0.1%】法学部出身KaggleMasterの軌跡 | Acroquest Technology株式会社
<PROFILE> 2013年に関西学院大学法学部法律学科を卒業後、同年に東京大学大学院 情報理工学系研究科 創造情報学専攻へ進学、その後2015年新卒でAcroquest Technology株式会社に入社。 機械学習のスペシャリストとして検証に携わる傍ら、世界最大規模のデータサイエンスプラットフォームのKaggleで開催されるコンペティションに参戦し、 ...
https://www.wantedly.com/companies/acroquest/post_articles/178877

▼ 樋口さんインタビュー(Elastic Certified Engineer)

最先端を追求した若手エースが海外で機械学習セミナーを実施するまでの道のり | Acroquest Technology株式会社
<PROFILE> 2016年に早稲田大学基幹理工学部卒業後、新卒でアクロクエストに入社。1年目から検索エンジン製品で世界一人気のある( https://db-engines.com/en/ranking Elasticsearchを使った分析・コンサル業務に携わる。JJUG ...
https://www.wantedly.com/companies/acroquest/post_articles/171509

▼ 佐々木さんインタビュー(Elastic Certified Engineer)

最強の検索エンジンこそが、未来を切り拓く鍵 ~3年目・若きデータサイエンティストの挑戦~ | Acroquest Technology株式会社
2017年に慶應大学環境情報学部を卒業後、新卒でアクロクエストに入社。 データサイエンティストとして検索改善コンサルティングに取り組む。そして、検索エンジン製品で世界一人気のある( https://db-engines.com/en/ranking)Elasticsearchで日本に数名しかいない公式認定エンジニア(Elastic Certified Engineer)となり、AWS ...
https://www.wantedly.com/companies/acroquest/post_articles/180008

③ インターフェース誌 My人工知能の育て方

最後は、インターフェース誌「ラズパイで猫を検知するAIカメラ」という連載記事の紹介。

(左:2018年12月号のインターフェース誌 | 右:インターフェース 500号記念ワークショップ登壇時)

AI猫カメラとは、
「5分おきに撮影した画像から、人工知能を利用して猫を探し、見つけたらカメラで撮影する」
というシステムで、インターフェース誌とアクロクエストでの共同企画です。
(カメラ設置はNPO法人東京キャットガーディアンという日本初の保護猫カフェにて実施。)

(撮影された写真はツイッターに自動投稿)

将来的には、猫以外でも「検知したいものを検知する技術」としての発展を目指しており、
汎用性の高いものになっています。

このシステムの開発や連載記事の執筆はアクロクエストの機械学習スペシャリスト、
速川さんが関わっています。そして、その縁でCQ出版様の
インターフェース 500号記念ワークショップ『コンピュータ・サイエンス&テクノロジの未来』
というイベントで登壇もしています。

速川さんにも以前インタビューしたことがあるので、
もしよかったら記事読んでみてください。

なぜマネージャーではなく、機械学習スペシャリストという道を選んだのか? | Acroquest Technology株式会社
<PROFILE> 速川 徹。東京工業大学大学院 情報理工学研究科 計算工学専攻卒。2003年に新卒でアクロクエストテクノロジーにエンジニアとして入社し、ミッションクリティカルシステムの開発や自社プロダクト開発で経験を積む。 ...
https://www.wantedly.com/companies/acroquest/post_articles/222111


前述の通り、紹介した本・雑誌の執筆者の方々にはインタビューをしてきましたが、
共通するのは、社会課題を解決する大きなプロジェクトに若い頃から携わっていることです。

やはり時代を先駆け、難易度の高い技術で実際に社会課題に立ち向かっているからこそ、
実用的に役立つ本や記事を書くことができるんだなと感じました。

「執筆した人と話してみたい」「どんな事業をやっているのか気になる」

などなど少しでも興味のある方、ぜひご連絡ください!
気軽なオンライン面談も実施しています!

===============================

■ アクロクエスト社員の働き方がわかるインタビュー記事

<ベテラン社員>
なぜマネージャーではなく、機械学習スペシャリストという道を選んだのか?
【支社長インタビュー】大阪支社立ち上げへの道のりとこれから

<中堅社員>
東工大機械からITベンチャーへ / 自分が何をすれば最も貢献できるか 〜特性能力主義の大切さ〜
【中途入社】自分の成長に焦りと不安を感じたエンジニアの決断 ~より良い仕事をするために~
エンジニアから営業へキャリアチェンジ!~自分と向き合い天職を見つける~
29歳でミャンマー支社長になったリケジョが得たもの。
【世界規模の機械学習コンペで上位0.1%】法学部出身KaggleMasterの軌跡

<若手社員>
最先端を追求した若手エースが海外で機械学習セミナーを実施するまでの道のり
最強の検索エンジンこそが、未来を切り拓く鍵 ~3年目・若きデータサイエンティストの挑戦~
ブラジル出身の若手エンジニアが、日本のITベンチャーに見出したやりがいとは
大手SIerを新卒1年で飛びだして得られた、やりたいことへ向かって挑戦できる環境
文系学部卒から、理系9割の会社に入った新人エンジニアのリアル~アクロクエストを選んだ背景とこれから~
【新人】なぜアクロクエストを選んだのか? 〜自分たちの手で一流企業を創り上げていく〜

■ 社風・教育・文化を知りたい方はこちら
働きがい全国1位企業の教育大公開!!【前編】~最重要なのは人間力~
働きがい全国1位企業に根付く文化 ~全社員で会社を創り上げる~
なぜ健康経営優良法人に選ばれたのか?健康経営の7つの取り組み公開!

■ 就活に関する記事はこちら
【東工大OB就活対談】理系就活、自分の道をどう選ぶ!?
未経験/専攻外でも、世界に通用するエンジニアになれます!!
【就活生必見】人事から見たオンライン就活の事前準備〜基本となる3つのポイント〜

■ 21卒内定者インタビューはこちら
リモートで全ての選考を進めた北大情報専攻の就活ストーリー
メーカー研究職か最先端IT企業か。東工大生の就活ストーリー

Acroquest Technology株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
25 いいね!
25 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
Acroquest Technology株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?