1
/
5

【初の試み】【2度の増枠】ボードゲーム制作ワークショップ実施レポート

こんにちは!ココネインターン&ボドゲ部員のひろせです。
弊社で初の試みとなった『ボードゲーム制作ワークショップ』の集客~当日の様子をレポートします!

ココネでは、9月29日(土)に新卒採用向けイベントとして、
『ボードゲーム制作ワークショップ』を実施いたしました。

「ボードゲーム制作ワークショップ」とは

  • 限られた時間(今回は4時間)で
  • 参加者全員で
  • 協力して「一つのボードゲームを完成」させる

というワークショップです。

講師にドロッセルマイヤー商會の渡辺先生をお招きし実施となりました。

いざ、集客!

勢いで企画して告知してみたものの、全然人が集まらない…。
25名の枠に対して2名の応募しかなかったよΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
そりゃそうだ、学生とのコネクションほぼ0からのスタートだもん。

さて、どうしよう…?

イベント専用ツイッターを開設しました!

【ココネ株式会社】ボードゲーム好きな人事担当 @cocone_saiyo
https://twitter.com/cocone_saiyo
(↑フォローしてね☆)

その結果…!?

当初25名の枠に対して、2度の増枠を経て、
34名の集客に成功しました!!!!
0からのスタートの割には上出来じゃないでしょうか!?

イベント当日の様子

ここからはイベント当日のレポートです。

翌日に台風が迫る中、
31名(+ココネ社員数名)の方にご来場いただきました!

イベントは渡辺さんによるゲーム制作のための座学からスタートしました。
会の趣旨やルール、方向性などを全員で共有するためです。
この部分がずれてしまうと会全体の進行が難しくなってしまうため、
みなさん真剣に聞き入っています。

30分ほどの講義のあと、休憩をはさみ、ボードゲーム制作のスタートです!

30名以上の参加者がアイデアを出し合い、
多数決でゲームにしていきます。

Step1 ゲーム性の発見

最初にテーマが与えられます。
そのテーマに沿って、「ゲーム性」が感じられるエピソードをみんなで共有します。

Step2 ゲームシステムへ搭載・検証

ゲームシステムをなるべくシンプルに確立させるようにプロトタイプ案を制作します。

トランプやサイコロ、おもちゃのコインなど、
シンプルなツールだけでもプロトタイプが作れることに驚きです!

Step3 時間の許す限りゲームのブラッシュアップ

テーブルごとにテストプレイを繰り返し、
改善点を挙げてどんどんブラッシュアップしていきます。

最終的に3回ほどテストプレイを重ね、
みんなが満足できる仕上がりになりました!
(今回の出来は渡辺さんも絶賛してくれましたよ!)

ピザパ🍕🍕🍕

ワークショップ終了後は、ピザを囲んでの懇親会です。

ボードゲームの話から会社の話まで、
短い時間ではありましたが学生さんたちとの良い交流の機会となりました。

そしてみなさん、さすがボードゲーム好きです。
閉会ぎりぎりまで、いたるところでボードゲームの卓が発生していました。

(ちなみにココネボドゲ部は懇親会のあとさらにドミニオンを1時間近くプレイしました(笑))

イベント後記

楽しかったイベントも終わり、そろそろ次回のイベントの予定を立てなきゃなーと思っていたところ、
参加してくださったサークルさんから、うれしいツイートを発見。

なんと、ワークショップの学びを活かしてオリジナルのボードゲームを作成中とのこと!

その他の参加者の方からもTwitterでちょこちょこワークショップに対する反応をいただき、
主催者としてはうれしい限りです!

次回イベント

という感じに大盛況のうちに終わった今回のボードゲーム制作ワークショップ。
みんなでまた盛り上がりたいなーということで、

第2回ボードゲーム会 ドキドキハロウィンパーティー

を開催しました~(パチパチ~👏)!

そちらもまた後日レポートさせていただきます♪
それではまた~(@^^)/~~~

ココネ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング