注目のストーリー
すべてのストーリー
【役職者インタビュー:vol.4】FS・ISチームの革命
こんにちは!コーポレート部の日置です。今回の役職者インタビューは今回はフィールドセールスチーム(以下「FS」と称する)とインサイドセールスチーム(以下「IS」と称する)のゼネラルマネージャーで執行役員でもある山崎さんに、7期目を迎えたMILとしてのFS・ISの目標や業務内容についてお聞きしました。山崎さん、今日は宜しくお願いいたします!執行役員/FS・ISチーム:山崎 紘一ー山崎さんにとって、この4年間はいかがでしたか?(日置)山崎さんはMILでの役職も社歴も大先輩ですが、実は同歳で。今日は山崎さんの仕事に対する考えや、そのタフなメンタルの秘訣をインタビューしたいと楽しみにしていました!...
【役職者インタビュー:vol.3】MILカスタマーサクセスの続く挑戦
こんにちは!コーポレート部の日置です。今回の役職者インタビューはカスタマーサクセス(以下「CS」と称する)のゼネラルマネージャーで執行役員でもある山田さんに、7期目を迎えたMILとしてのCSの目標や業務内容についてお聞きしました。山田さん、今日は宜しくお願いいたします!執行役員/CSチーム:山田耕平ー山田さんにとって、この6年間はいかがでしたか?(日置)前回のインタビュー記事から4年経つということは、ご入社からまだ6年しか経ってないんですね。あっという間でしたが、4年間の出来事とは思えないくらいのイベントがあり時間の感覚が分からなくなります。(山田)早いですよね。前回インタビューを受けた...
女性座談会が2年ぶりに再登場!さらに拡がる「多様な働き方」と「MILの急成長の裏側」を本音で語ります!
女性3人組の赤裸々トークをお届けした「ホンネ座談会」の記事がご好評につき、この度「続編」を企画しました!この2年間で起こった自身と会社の変化について、三人それぞれの視点から語ります。<プロフィール>鈴木 晶子(すずき あきこ)2021年3月にMIL株式会社へ入社。コーポレート部で総務・経理業務を担当し、リモートを中心に週4日勤務。2022年8月に双子の男児を出産し、4歳女児も含めて3人の子育てに奮闘している。現在は育休中。黒谷 純子(くろたに じゅんこ)2021年3月にMIL株式会社へ入社し、マーケティング部で主にコンテンツマーケティングを担当。パートで入社後、現在は時短正社員として週4...
『Unipos』で見える化される「MIILらしさ」
皆さんこんにちは、MIL株式会社 人事の日置です。今回は弊社がバリューの浸透を目的として導入しているピアボーナス制度、『Unipos(ユニポス)』の活用について紹介したいと思います。※MILでは行動指針をバリューではなく、「MILらしさ」という意味を込めて「MILNESS(ミルネス)」と呼んでいます。「MILNESS」について詳しく知りたい方は採用サイトをご覧ください。「MILらしさ」を見える化するとは?ピアボーナスとは、仲間や同僚を表す「Peer」と報酬を表す「Bonus」を組み合わせた造語で、メンバー同士が相互に報酬(ボーナス)を贈り合える仕組みのことを指します。MILで活用している...
新設されたMILの「人事評価制度」|目指すのは、カルチャー作りをリードする人が評価される会社
皆さんこんにちは、MIL株式会社 人事の日置です。MILでは、2022年10月1日に新たに「人事評価制度」を導入しました。成果だけでなく、組織に対する貢献を評価するMILの人事評価位制度、その中身と込められた想いについて、CFO・榎本とFSチーム マネージャー・桑田に聞きました。CFO:榎本 陽介(えのもと・ようすけ)FSチーム マネージャー:桑田 将臣(くわた まさおみ)新設された人事評価制度の内容とは?榎本:実はこれまでのMILでは、固まった人事評価制度が存在しておらず、この度新しく「等級(グレード)制度」「報酬制度」「評価制度」の3つを設定しました。「コンピテンシー発揮」、MILの...
意志は道を拓く
皆さんこんにちは、MIL株式会社 CEOの光岡(みつおか)です。MILを設立したのが2018年3月、そして記事を書いている現時点で設立から4年11ヶ月が経ちました。仲間になってくれたメンバーの皆さんが、日々変化の大きい中でひたすら走り続けていただける姿は本当に頼もしく嬉しいです。今月で5期目を終えるわけですが、MILの従業員数も50名弱となりました。一般的に「会社組織の壁」と言われるように、組織拡大においては30人の壁、50人の壁、100人の壁というものがあります。これはMILも同様で、組織が大きくなるにつれ、様々な壁に立ち向かわなければなりません。ただ振り返ってみると、とんでもなく大き...
屋形船に集結!? 2022年度上半期 社員総会を開催いたしました
皆さんこんにちは、MIL株式会社 人事の日置です。今回は2022年9月9日に開催した「下半期社員総会」についてレポートします!今回の総会は2部構成です。1部はオンライン、2部は希望者のみ両国に集合し、屋形船で開催いたしました。📝 What is MIL’s 社員総会?定量と定性、両面の成果から全体の業績を振り返るとともに、MILのバリュー(行動指針)を体現し活躍した人物を讃えて表彰を行う会。また、代表から今後の事業展開の共有により、メンバーそれぞれが会社の目指す方向を再確認する場となっています。▼過去開催した社員総会の様子はこちら・2021年上半期の社員総会・2021年下半期の社員総会総...
2021 年度下半期 社員総会・入社式を開催いたしました
皆さんこんにちは、MIL株式会社 人事の日置です。今回は2022年4月8日にオンラインで開催した「下半期社員総会」についてレポートします!📝What is MIL’s 社員総会?定量定性の成果から業績を振り返るだけでなく、MILのバリュー(行動指針)を体現し活躍した人物を讃えて表彰を行う会。また、代表から今後の事業展開の共有を経て、メンバーそれぞれが会社の目指していく方向を再確認する場となっています。上半期総会では、MILで働くメンバーだけでなく、MILと共にプロジェクトを推進したお客様を讃えて表彰を行いました。▼前期総会について詳しくはこちら▼下半期総会の目次1.入社式2.業績発表3....
5期目を迎えた今、MILだから経験できるフィールドセールスの仕事とは
MILでは、今期よりMILの営業活動の中核を担うフィールドセールス(以下、FS)メンバーの募集を開始いたしました。本記事では、弊社CFOの榎本がインタビュアーとなり、FSチームのマネージャーである桑田、サブマネージャーの田中にFSチームのこれまでの成長や今後の課題について聞きました。CFO:榎本 陽介(えのもと ようすけ)FSチーム マネージャー:桑田 将臣(くわた まさおみ)FSチーム サブマネージャー:田中 達也(たなか たつや)スタートラインに立てた「4期目」榎本:まずはこれまでについて振り返りたいと思います。2022年4月に5期目を迎えたMILですが、FSチームにおいて4期目はど...
MILのデジタルマーケティングの土台を支える「Webマスター」の仕事とは?
MILでは、今期よりMILのマーケティング活動の土台を支える「Webマスター」の募集を開始いたしました。今回は、弊社マーケティングのアドバイザーを務める戸栗氏(写真左)と、弊社CFOの榎本(写真右)に「Webマスター」の募集背景や仕事内容について対談形式で語っていただきました。株式会社LEAPT|代表取締役:戸栗 頌平(とぐり しょうへい)豪州ビジネス大学院国際ビジネス修士課程卒業。複数企業と起業を経てBtoB専業マーケティング代理店へ。その後、外資SaaS日本法人立上げを行い、法人営業開始後マーケティング責任者として創業期を牽引。現在、日本のBtoBマーケティングの支援事業を行う株式会...
「実績」と「経験」からマーケットを創り出す。MILに未来を描いた元フリーランスの挑戦
今回は入社以前フリーランスとして活動していたインサイドセールスの岡本さんに、MILのインサイドセールス(以下「IS」と称する)チームの一員として働くことの楽しさや、業務内容についてお聞きしました。自社プロダクト『MIL』の急成長を支える、インサイドセールスの極意とは?インサイドセールス:岡本 祐樹フリーランスからMILへなぜフリーランスから正社員へ再就職を決意したのですか?率直に言うと、自分の能力に限界を感じたからですね。営業マンとしてもう一回人生をやり直したい、お客様や自社のために売上を最大化できるようなビジネスマンとして地に足をつけたい、そんな想いがありました。フリーランスで活動して...
MILが実践するカスタマーサクセス「動画×データ」による顧客への価値創造の源泉とは?
今回はカスタマーサクセスマネージャーの一條さんに、MILのカスタマーサクセス(以下「CS」と称する)の一員として働くことの楽しさや、仕事の魅力についてお聞きしました。急成長を遂げる自社プロダクト『MIL』の顧客体験を支える、CSチームが大事にしている考え方とは?CS マネージャー:一條 洋人大きな「やりがい」と「責任」MILにおいてCSはどのような役割を担っていると思いますか?『MIL』のサービス形態は、一般的にSaaSと呼ばれる「クラウドシステムを月額課金でお客様にご利用をいただく」ものになります。そして数あるSaaSの中でも『MIL』は、業種・業界問わず幅広いお客様の「マーケティング...
株式会社セプテーニ×MIL|「MIL Best Sales Partner 賞」表彰までのストーリー
皆さんこんにちは、MIL株式会社 人事の日置です。今回はカスタマーサクセスチームの山崎さんに、MIL Client Award の「MIL Best Sales Partner」を受賞された株式会社セプテーニ様とのお取り組み内容についてお聞きしました。カスタマーサクセスチーム:山崎 紘一インタビュアー人事部:日置礼華👑 What’s 「MIL Client Award」?「MIL Client Award」は、インタラクティブ動画マーケティング『MIL』を効果的に提案・活用し、多角的にビジネスの推進にご協力いただきましたパートナー様向けに「MIL First Penguin 賞」、「M...
フュールメディア株式会社×MIL|「Best Creative Partner 賞」表彰までのストーリー
今回はカスタマーサクセスチームの山崎さんとクリエイティブチームの小熊さんに、MIL Client Award の「MIL Best Creative Partner」を受賞されたフュールメディア株式会社様とのお取り組み内容についてお聞きしました。カスタマーサクセスチーム:山崎 紘一クリエイティブチーム:小熊 隼人👑 What’s 「MIL Client Award」?「MIL Client Award」は、インタラクティブ動画マーケティング『MIL』を効果的に提案・活用し、多角的にビジネスの推進にご協力いただきましたパートナー様向けに「MIL First Penguin 賞」、「MIL...
日本テレビ×日テレアックスオン×MIL|「MIL First Penguin 賞」表彰までのストーリー
今回はCEOの光岡さんに、MIL Client Award の「MIL First Penguin」を受賞された日本テレビ放送網株式会社様、株式会社日テレアックスオン様とのお取り組み内容についてお聞きしました。CEO:光岡 敦👑 What’s 「MIL Client Award」?「MIL Client Award」は、インタラクティブ動画マーケティング『MIL』を効果的に提案・活用し、多角的にビジネスの推進にご協力いただきましたパートナー様向けに「MIL First Penguin 賞」、「MIL Best Sales Partner 賞」、「MIL Best Creative Pa...