株式会社セブンデックス
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
会社案内
約1ヶ月前
社内の今がわかる!オウンドメディア「SEVEN DEX POST」をご紹介します
社外発信強化の一環で、オウンドメディア「SEVEN DEX POST」を運営しています。セブンデックスのことをもっと知りたい方に、ぜひみてほしいポイントをご紹介します!https://sevendex.com/post/SEVEN DEX POST の発信内容メンバーの個性を知れる|入社インタビューどんな人と一緒に働くのか気になりますよね。セブンデックスの個性あふれる(?)メンバーが、キャリア、志望理由、この先成し遂げたいことを語っています。 働く姿をイメージしましょう!https://sevendex.com/post/tag/member-interview/会社や個人の取り組みがわ...
社員インタビュー
3ヶ月前
【社員インタビュー】チームとして強くなれ〜インターンとメンターの熱い想い〜
今回のインタビューは大学に通いながらデザイナーインターンとして入社した臼井と、彼女のメンターを務める代表の中村。臼井がインターンを通して学んだチームの大切さ、それを支える中村の熱い想いについて聞きました。▼プロフィール|臼井 結那高校まで医者を志していたが「医者になるよりデザイナーの方が人を救える」と、デザイナーになることを決意。多摩美術大学に入学し、2020年3月 セブンデックスにインターンとして入社。企業のブランディングデザイン、UI/UXデザイン、自社メディアのグロースと幅広く携わっている。課題一つに対しても本気で返してくれる熱量続きはセブンデックスのオウンドメディア「SEVEN ...
社員インタビュー
4ヶ月前
【社員インタビュー】本質的課題の解決で事業を成長させるプロジェクトマネージャーを志す理由
今回のインタビューは、プロジェクトマネージャー/UXデザイナーの西野。大手企業の営業でUXデザインの本質を知りPM/UXデザイナーを志した理由をお聞きしました。◆プロフィール大学では情報を選考。不動産企業のインターンを経て新卒でマイナビに入社。営業としてマイナビ転職や、求人広告販売を担当。全社表彰/社長賞獲得。CX(Candidate Experience)を通して広義のデザインに可能性を感じ、また自分の仕事の領域を広げたいと思い、セブンデックスにジョイン。現在はPM/UXデザイナーとして不空案件を担当している。---続きはSEVEN DEX POSTで公開中!https://seven...
会社案内
5ヶ月前
セブンデックスの選考プロセスをご紹介します!
こんにちは!採用担当の筒見です。セブンデックスの選考プロセスでは、入社後のミスマッチをなくすために、セブンデックスの仕事やメンバーに多く触れてもらえる形をとっています。 入社までのイメージを持っていただくために、選考プロセスの詳細についてご紹介します!初回面談初回面談はセブンデックスの魅力が伝わることを目的に、オンラインでカジュアルに行っています。弊社のミッション・ビジョン、事業内容、メンバーについてご紹介した後、仕事観や志について伺います。選考に進むかどうか判断材料になることはなんでも質問してください!技術面接 「ぜひ選考に進んでみたい」と思って頂けたら、選考の案内をいたします。セブン...
会社案内
5ヶ月前
私たちはこんな会社です!セブンデックスを知るはじめの一歩
セブンデックスでは創業から事業成長にコミットするUXUIデザインファームとして、数多くの企業を支援しています。現在は事業拡大フェーズ、一緒に働く仲間も絶賛募集中です!そんな弊社の選考について、すべてオープンにしてありのままを知ってもらいたいと思っています。少しでも多くセブンデックスへのことを知ってもらいたい。お会いした時に、お互いがより有意義な時間を過ごすことができるのではと思い、記事にまとめました。カジュアル面談の予定がある方、または面談の予定は無いけど「ちょっと興味あるかも」という方は、ぜひこの記事からセブンデックスについて知っていただけると嬉しいです。 どんな会社か一言で表すと…事...
会社案内
5ヶ月前
セブンデックス創業ストーリー/今後の展望をご紹介します!
こんにちは!採用担当の筒見です。セブンデックスに興味を持っていただき、ありがとうございます!もっと会社のことを知ってもらいたいと思い、共同創業者の中村、堀田にインタビューを行いました!創業ストーリーや、ここから会社をどの様にしていくのか、赤裸々に語ってもらいました。 2人の出会いと創業を決意したきっかけ──まず2人の出会いについて教えてください。中村出会いですが、前職マイナビの新卒同期だったことがきっかけですね。同期と言っても全国で400人以上の同期がいるんですが、たまたま同じ大阪地区で研修を一緒に受けてその後の懇親会で仲良くなって、みたいに本当偶然でした。そこから研修を重ねて仲を深めて...
カルチャー
5ヶ月前
毎年恒例期末のワークショップ|Business Game で得た経営視点
こんにちは!セブンデックスは、2018年10月に設立し、来月で3期目を迎えようとしています。今回は、毎年恒例になっている期末のワークショップの様子が書かれた記事をご紹介します。会社の成長について真剣に議論するメンバーの様子もご覧いただけますので、弊社の活動や雰囲気について、少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひご覧ください!https://sevendex.com/post/95/ こんにちは!セブンデックスの堀田です。今期ももうすぐ終わりを迎えるという事で、毎年恒例の期末ワークショップを行いました。今年は、来期さらにブーストをかけられるようにBusiness Gameというものをや...
カルチャー
6ヶ月前
これまでのセブンデックスのデザイン部の活動内容をご紹介します!
こんにちは!今回はセブンデックスのデザイン部の活動をまとめた記事をご紹介します。働きたい会社を探すとき、「成長できる環境か」を重視する方は多いのではないでしょうか。まだまだ発展途上のデザイン部ですが、セブンデックスのデザイナーたちが実務以外でどのように成長機会を作っているのか気になる方はぜひ読んでみてください!https://sevendex.com/post/139/ こんにちは!セブンデックスのsakuです。入社して約4ヶ月経ち、現在はリモート(時々出社)でサービスのUIやロゴデザインなどをやっています。コロナの影響でリモート出勤となったのもあり、リモート当初はデザイナー同士で特にコ...
会社案内
6ヶ月前
【採用強化中のポジションまとめ】ココロうごかすを体現するメンバーを募集してます!
こんにちは!セブンデックスのいとうです。今回は、現在募集中の注目ポジションをピックアップしてご紹介いたします。セブンデックスは、渋谷に拠点を置く、設立2年目のデザインファームです。より多くの ”ココロうごかす” を体現できるように、切磋琢磨できる仲間を迎えたく、積極的に採用活動を行なっております。・セブンデックスの他の求人が気になる・各ポジションで、どんな役割を担っているのか気になる・セブンデックスのことをもっと知りたいといった方にオススメです!弊社にご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お読みいただけますと幸いです! ▼UIデザイナー(シニアデザイナー)ユーザーに愛されるプロダクト...
会社案内
6ヶ月前
「事業成長にコミットするUXデザインファーム」のSEVEN DEXは何をやってくれる会社?
こんにちは!今回はセブンデックス が、どのようにクライアントの事業課題を解決し、グロースを図って動いているのかをまとめた記事についてご紹介します。「セブンデックスに頼んだら何をしてくれるの?」「セブンデックスに入ったらどんな仕事ができるの?」といった疑問をお持ちの方は、ぜひこちらの記事を読んでみてください!https://sevendex.com/post/133/ デザイン会社といえど、その海は広し。日本でもデザインの会社は7,000を超える事業所が存在し、30,000人を超える従業者数であるとされています。それぞれの会社に強みや特徴があり、それはアウトプットやプロセス、方針など多岐に...
社員インタビュー
6ヶ月前
【社員インタビュー】自分の成長が会社の成長に。UIデザイナーが経営視点を持つ理由
今回インタビューしたのは、UIデザイナーの季山。1人目のデザイナーとしてジョインした背景やこの先成し遂げたい志について聞きました。◆プロフィール 学生時代サークルでのクリエイティブ制作を通じてデザインに興味を持ち、より多くの人の課題を解決するため、2019年度よりセブンデックスにJoin。 3人目のメンバーとして創業期から在籍し、様々なクライアントワークに携わっている。続きはSEVEN DEX POSTにて公開中!https://sevendex.com/post/2914/ https://www.wantedly.com/companies/company_3997395/projects
カルチャー
6ヶ月前
まだ大学1年生だった私がデザイナーインターンを始めた話
今年の3月からセブンデックスのインターンとして様々な業務をこなしている臼井が、「デザイナーを目指し始めたきっかけ〜セブンデックスでインターンとして採用されるまで」の道のりを、noteで公開しました!https://note.com/ynyn_0112/n/nc99d2d426780▼記事の冒頭部分をこちらでも公開しているので、興味を持った方はぜひご覧ください! こんにちは。SEVEN DEXでインターンをしている臼井(@_ynyn_1556_)です。今日は長期インターンを探している学生に向けて、自分がデザイナーを目指し始めたきっかけから、SEVEN DEXでインターンとして採用されるまで...