注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社イデアルアーキテクツ
NEW
6日前【幸せの青い鳥】
おはようございます。イデアルアーキテクツの山本です。2022年にイーロン・マスク氏がTwitterを買収し、「もうすぐツイッターというブランドと、全ての鳥に別れを告げる時が来る」という都市伝説のような予言をツイートしました。そして、TwitterはXへと名称が変更。これに伴い、様々なサイトでTwitterの表現がX(旧Twitter)と書き換えられています。書き換える側からすると、マジで面倒臭い。アイコンも青い鳥から、黒背景に白文字のXへと変更です。差し替える側からすると、マジで面倒臭い。今後の不安点と言えば…Twitterで呟くことをツイートと言っていましたが、Xではポストと言います。...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
10日前
カフェのお話☕
寒くなってきましたね🍂どうしても外に出るのが億劫になってしまいますが、好きな音楽を聴きながらなら歩いてると気分が上がって、寒さを忘れられます😊(笑)本日は、ピスタチオ好きには嬉しいお話です💛11月29日から、スタバで、『メルティホワイト ピスタチオ フラペチーノ』と『メルティホワイト ピスタチオ モカ』が発売されました✨メルティホワイト ピスタチオ モカ|エスプレッソ|スターバックス コーヒー ジャパン (starbucks.co.jp)『メルティホワイト ピスタチオ モカ』は、香ばしいピスタチオとホワイトモカフレーバーシロップに、エスプレッソとスチームミルクを合わせたクリーミーなモカと...
メンバーと話せる告知 / リリース情報
13日前
AIEXPO出展!多くの来場者に自社サービスをお披露目
イベント出展についてみなさんこんにちは、Tokoroです。先日告知したように、AIEXPOに無事出展することが出来ました!https://www.wantedly.com/companies/ideal-architects/post_articles/866788この写真からは少し伝わりにくいかもしれません。しかし、イベント期間中の3日間はなかなかの盛況ぶりで、特に最終日は朝のはじまりから最後まで常に満員の状態が続いており、最後はスタッフも少しバテ気味になってしまったほどでした。ただ、みなさんからの評判がありがたいことにとても良く、スタッフみんな立ちっぱなしだったにもかかわらず疲労困憊...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
13日前
実践5割・座学5割
プログラミングの業務について間もないころ、上長に言われたアドバイスが「実践5割、座学5割」という言葉でした。この頃、ようやくこのアドバイスの重要性に気づけるようになりました。問題にぶつかるたびに。ググったり、書籍の該当箇所を当たるのは効率が悪いのではと当初考えていました。まとめて知識をつけて、そこから該当部分の問題解決をすればいいのではないかと。しかし実際には、体系的に座学をしても、コードとして打ち込んでいない知識はすぐに忘れてしまいます。反対に、試行錯誤の中で得た知見は厚みがあり、忘れにくく体に定着している感じがあります。このどちらにも偏らない5割というのがポイントなのかなとも思いまし...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
25日前
イデアル2023年忘年会の企画を進めております!
皆さんこんにちは。イデアルアーキテクツの金本です。最近急に寒くなってきて、慌てて毛布と冬用のパジャマを引っ張り出しました。インフルエンザも流行っているようですので体調管理には十分に気をつけたいですね…イデアルアーキテクツでは、2023年忘年会に向けて実行委員で準備を進めております!コロナ禍で忘年会はしばらくオンラインやハイブリッド開催をしていたので、実際に社員が集まって開催する忘年会は4年ぶりとなります✨コロナ禍中に入社をしたメンバーは社員の集まりが暫くなかったため他のメンバーの顔を見る機会はオンラインやアイコンの写真のみ。実際に会う機会がないとなかなか顔と名前って覚えられませんよね💦そ...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
27日前
Prompt Gallery - プロンプトの個展 -
こんにちは!イデアルアーキテクツの松島です。以下の記事でも紹介していますが、今回は AI/人工知能EXPO(NexTech Week 2023[秋])にも出展した「Prompt Gallery - プロンプトの個展 - 」について紹介します。弊社ブースまで足を運んで頂いた方・・・本当にありがとうございます。■ 「Prompt Gallery」の特徴クリエイターはプロンプトを公開せずプロンプト(の結果)を展示できるプロンプトを展示する際、ユーザにカスタマイズしてもらえるところを指定可能ユーザはプロンプトの結果から利用したいプロンプトを選び、利用できる利用されたプロンプトの回数に応じて、ク...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
約1ヶ月前
【不測の事態】
おはようございます。イデアルアーキテクツの山本です。先日、電車に乗っていた時の事。ある駅で学生服を着た2人組が乗ってきました。空いている席は僕の隣『1つ』のみ。1人は迷わずに僕の隣に座り、もう1人は友達の前に立つ…かと思いきや、僕の前に立ち、『友達同士なんだからさー、隣に座った方が話しやすいとか思わない?』と、僕に話し掛けてきました。不測の事態には備える性格ですが、不測過ぎませんか?彼の未熟な日本語を翻訳すると『席を譲れ』という事らしいです。性別から妊娠している可能性はゼロ。ここは優先席でもなく、彼はヘルプマークを付けていません。推定ですが彼の倍以上は生きているので、身体的に僕の方がいろ...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
約1ヶ月前
クォーターイベント「陶芸教室」
先日、イデアルアーキテクツのクォーターイベントで「陶芸教室」に参加しました。前回のクォーターイベントは夏だったので尾形船でしたが、今回は、芸術の秋ということで、陶芸教室ですかね😊陶芸は以前から一度やってみたいと思っておりましたが、中々機会がなかったので、とても良い機会でした😊お伺いさせていただいたのは、くにたち自游工房さん 展示品も拝見しましたが、到底素人には作れないような細かなデザインのものから、シンプルに美しいお茶碗まで素晴らしい作品が沢山ありました。先生に作り方を習い、お皿や置物など好きに作品を作っていくのですが、轆轤(ろくろ)の扱いも難しく、思うように作るのは難しかったです。今回...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
約2ヶ月前
プログラマのための占いのすすめ
別にプログラマでなくてもいいのですが。なんか論理的な人って占いと相性が悪い気がしたもので。占い嫌いの為の人の占い入門?記事です。あなたは占いが好きですか?もし嫌いなら、そして迷っていることがあれば、易経とかタロットとかなんでもいいのでぜひやってみてください。結果が出ます。出た結果になんかモヤモヤするなら、その逆をやる。出た結果がラッキーと思えば、それをやる。つまり、占いの結果に従うのではなく、自分の本心を確かめるために占いをするというわけです。というか、占いってそもそもそういうものなのか、と今不図思いました。そう思うと、占いは自分の直感力を確かめる技芸のようなものになるのかと。しかし自分...
メンバーと話せる告知 / リリース情報
約2ヶ月前
AI・人工知能EXPO 2023秋にイデアルアーキテクツが出展します!
※上記は弊社ブースのイメージ図(Ver0.7)です。みなさんこんにちは、Tokoroです。この度、弊社は、10月25日(水)~27日(金)に、幕張メッセで開催されますAI/人工知能EXPO(NexTech Week 2023[秋]) に出展いたします。完全無料にて新製品の《AIサービス》を展示し、実際に体験していただくこともできます!ぜひ弊社ブースへお越しくださいね。他にも多数最新の技術やサービスが出展されますので、新しいアイディアの創出や新規開拓、ビジネスマッチング等にも活かせると思います。弊社ブースでは、みなさんにスッとお立ち寄りしてもらいやすいよう、バーカウンター形式とお飲み物の提...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
約2ヶ月前
暗闇に浮かび上がる《アレ》に夢中です
皆様こんにちは、イデアルアーキテクツの金本です。先日、ふるさと納税で足元を温めるパネルヒーターを入手しました。一気に寒くなりましたので、顔は暑いけど足が冷たいという場面で活躍してくれそうです✨先日自宅の掃除機から変な音がするようになったので買い替えたのですが、最近(?)の掃除機はヘッドの先端が光るのをご存知でしょうか…先端から出る光が床に落ちているゴミに当たり、ゴミに影が出来ることで目立って見えるという仕組みです。そう、私が夢中になっている《アレ》とは床に落ちているゴミのことですwヘッドから出る光はそれほど強い光ではないため、部屋が明るいとゴミが見づらいので最近はできるだけ部屋を暗くして...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
約2ヶ月前
さりげない発言にもご注意を…
皆様こんにちは、イデアルアーキテクツの豊田です。SNSを使っているとかなり多くの誹謗中傷の投稿を見ることが多いですよね。…ちょっと物騒だな、なんて思ったり。そういったものを見ていると故意的に人を傷つけるための発言が多いですが、そうでない場合もあります。例えば自分の思った事をポロッと呟いて見たものの、周りから見たり、後から見直したら誹謗中傷では?みたいな場合などです。この例えみたいな自分には自覚ないけど、実は人を傷つけてしまっているみたいなことは、誹謗中傷だけではありません。また、SNSに限った話でもなく、友好関係などにも関わってしまいます。親しき仲にも礼儀あり、ちょっとした発言にも気を遣...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
約2ヶ月前
ゴルフ同好会始動!
こんにちは!ゴルフ同好会会長の松島です。社員の中でも一部の人にしか知られてないかった幻の同好会「ゴルフ同好会」が9/10に始動しました!場所は「御殿場ゴルフ倶楽部」青い空、白い雲、緑色のコース・・・ゴルフ同好会での記念すべきコースデビューに、気持ちが昂ります。(そして、昂った結果、打ちっぱなしの安定感を失いますw)これはHPの画像です今回の参加者は自分を含め3人・・・うち1人は初コースでしたが、天候にも恵まれ無事ゴルフを楽しむことが出来ました!ちなみに・・・自分は会長といっても腕前は初心者に毛が生えた程度、コースでもたくさん練習してきた感じです(汗)もし、ゴルフに興味がある、コースに出て...
メンバーと話せる株式会社イデアルアーキテクツ
2ヶ月前
【絶対に山本を宗教に誘わない方がいい】
おはようございます。イデアルアーキテクツの山本です。一軒家に引っ越してきて、明らかにマンションとは違う点の一つとして、訪問販売や、勧誘の多さを感じました。以前の住居が『管理人在中+オートロック』だったこともあり、インターホンに向かって長々と話される…という事がなかったので、とても新鮮で、日々楽しんでおります。先日、キリスト教の勧誘が家に来ました。説明が遅れましたが、僕は寺社仏閣や神話か大好きな『無神論者』で、世界各地の神様にまつわる話や、宗教建造物は大好きなんですが、神の存在は否定しています。つまり矛盾した嗜好の持ち主という事ですね。インターホン越しに断れば済むことですが、何度も来られ...
メンバーと話せる