1
/
5

想いを繋げる100年企業を目指して~Genki Group50周年・神成社長インタビュー~


今回の記事は「想いを繋げる100年企業を目指して~Genki Group50周年・神成社長インタビュー~」です。

今年でグループ創業50年目を迎えるGenki Group。グループの始まりは1974年、臨床検査会社の設立からスタート。1993年には会社設立20周年を機に地域社会への恩返しのために介護事業を開始しました。そこから医療・介護福祉・教育の領域を中心に事業を広げ、今では国内だけでなく中国台湾カンボジアベトナムにも進出しています。

☝Genki Groupの沿革が分かる動画はこちら

今回はGenki Groupが50周年を迎えるということで、神成社長にインタビューをさせていただきました。メディクルード経営幹部候補1期生の星加さんと、元気村グループ運営支援本部の渡邉さん・岡根さんと共に50周年を迎えての想い、そしてこれからをお伺いしました。

☝年商500億円、7000人規模のGenki Groupを導く神成社長

・Genki Group 代表
・株式会社メディクルード 代表取締役社長
・社会福祉法人元気村グループ 理事長
・株式会社サンガジャパン 代表取締役社長
その他、複数代表を務める。

**********************************
《もくじ》
①50年間でこだわってきたこと・大切にしてきたこと
②今後Genki Groupをどのような会社にしていきたいのか
③今働いている職員・今後入社してくる職員に期待したいこと
④今後の事業展開について
⑤50周年を迎えて今後取り組みたいこと
**********************************

①50年間でこだわってきたこと・大切にしてきたこと

山中)それではインタビューを始めさせていただきます。Genki Groupが50周年を迎えるということで、今までこだわってきたこと・大切にしてきたことについて教えてください。

社長)共通理念「共に生きる」を大切にしてきました。医療・介護福祉・教育を主軸に様々な事業を展開する中で、「共に生きる」という理念をどうやって各事業で体現していくかというのが一番こだわってきたところかなと思います。最近特に思うのはGenki Groupに集まる人は「誰かに幸せになってもらえることが自分の幸せだ」という考えを持っている人達が多いです。そういう想いを持った人達と一緒に働く環境は、自分も仕事をしていて楽しいなと改めて思いました。

経営理念「共に生きる」をどう実現させるのか?Genki Group介護領域の取り組みに迫る! | ★GenkiGroup法人紹介★
メディクル―ド社長室の吉田です!今回の記事はGenki Group介護領域が大事にしている考え方、またその実現のために取り組んでいることについてのレポート記事です! 医療・介護・教育の3領域で事業を展開しているGenki Group。医療領域では病院や歯科の経営、介護領域では施設経営やIoT開発、教育では高校・専門学校など学校の経営に携わっています。弊社メディクルードは、このGenki ...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/414413

☝「共に生きる」を実現するために取り組まれている施策についての記事はこちら

山中)ありがとうございます。共通理念の「共に生きる」はいつからあるのでしょうか?

社長)「共に生きる」の言葉が確立された時期は明確には分からないのですが、元々50年前に会長が創業したとき「自分のお母さんを幸せにしたい・楽をさせたい・良い暮らしをさせたい」という想いがありました。それって結局誰かの為に何かしたいっていうことだと思うんですよね。これまで、50年事業を続けてきましたがずっと順調だったわけではありません。そういった状況でもみんなで乗り越えていこうという気持ちがあったので、元々そのような精神があってそれが共通理念にブラッシュアップされていったというようなイメージのほうが強いです。会社の成り立ちとしても医療の臨床検査から始まって、それを支援するセンターや病院ができたり、学校ができたり、介護事業が始まったり、色々な事業が始まっている中で、自分たちの根本となるような大事な言葉が紡ぎ上がってきたと思います。介護でいうと「家族主義」「現場主義」「感動介護」という言葉がありますけど、その事業の中で大事にしなきゃいけない想いを言葉として紡いでいっているというイメージが強いです。

山中)ありがとうございます。言葉が先行して出来上がったのではなく、想いのほうが先行しているんですね。

Genki Group会長の想い。次世代を担う人々へ。 | ★GenkiGroup法人紹介★
こんにちは!株式会社メディクルード社長室の角中です!先日記事を書いてくれた吉田と同じく新卒2期生として、日々全力で業務に励んでます!前回記事はコチラ👇そんな僕のデビュー記事はGenki Grou...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/347749

☝会長の想いについて詳しく書かれている記事はこちら

②今後Genki Groupをどのような会社にしていきたいか

山中)50周年を迎えてGenki Groupをどのようなグループにしていきたいとお考えでしょうか?

社長)「誰かの幸せは自分の幸せ」という想いを持って働く仲間が集まるような会社であり続けたいです。そのようなことを文化として引き継ぎ、想いを繋げる100年企業にしていくことが一番やりたいことです。事業展開や価値観は変化しても、根本的に大事な想いを繋いでいくことが凄く大事だと思います。会社というのは20年存続させることもとても難しいですが、その中で50年、100年と残る企業になるためには、環境の変化に対応していく必要があると考えています。

山中)ありがとうございます。環境の変化に対応していく等のお話がありましたが、長く会社が続いていくために大事なことは他にありますでしょうか?

社長)一番大事なのは経営理念だと思います。あとは同じ想いを持って環境の変化に対応できるような多くのリーダーが必要です。こうやってグループが大きくなってくると、僕一人や会長一人でどうこうできるレベルの会社の大きさではもうないので、リーダーを増やしていくことが会社を続けていくために一番大事なことだと思います。リーダー達は常に成長し続けないといけないし、チャレンジしていかないといけないし、そういうリーダーを増やさないといけないなとは思います。

③今働いている職員・今後入社してくる職員に期待したいこと

山中)ありがとうございます。リーダーの話にも繋がってくると思いますが、今働いている職員やこれから入社してくる職員に何か期待したいこと、こういう人に入ってきて欲しいという想いなどありますでしょうか?

社長)いつも明るいこと・目標を持つこと・言い訳しないこと。これを持っている人に入ってきて欲しいなと思います。その中でもまずは「いつも明るく」を大事にしてほしいですね。期待したいことなどは会社によって微妙に変わったりするとは思いますので、それぞれの会社が目指しているような人物像、同じような考えを持っているような仲間達に集まって欲しいなと思っています。

山中)社長から見て明るい人とは具体的にどんな人でしょうか?

社長)笑顔が素敵な人は良いなって思います。多くの人と話せたり、コミュニケーションを取ったりするのが得意な人もいると思うんですよ。でも中にはコミュニケーションを取るのが苦手な人もいますよね。もちろん多くの人と話せたりコミュニケーションを取れたりするほうが良いけど、そうじゃなくても良い。その人達がうまくコミュニケーションを取れなくても満面の笑みで対応できたり、そういうのが凄く大事だなって思いますね。

山中)笑顔は大事ですよね。今働いている人たちの中で、こういう人は良かったみたいなのはありますか?

社長)多すぎて分からないな(笑)でも、ポジティブシンキングは凄く大事だなって思います。例えば目の前に困難が立ちはだかったときに、もう自分たちはダメだってなるのではなく、こうすれば乗り越えられるみたいなポジティブに考えられる人は本当に素敵だなって思いますし、その人達は必ず成功すると思う。なぜなら成功する絵を描いているから。だからポジティブな人は素敵だなって思います。

山中)どちらかというと明るすぎるくらいの人が良いのでしょうか?

社長)そうですね、明るい人の方が周りに人が集まってくるので、チームには大事だと思いますね。

☝社長も素敵な笑顔でお話してくださいました✨

④今後の事業展開について

山中)今後の事業展開についてはどうお考えでしょうか?

社長)50周年っていうと日本だけではなく、海外のことも考えていかないといけないなって思います。日本の人口はどんどん減っていくので、日本だけで考えているとうまくいかないと思います。今回介護事業と美容医療事業で30周年、Genki Groupで50周年を迎えるにあたって元気村グループサンガジャパンで各施設の高齢者率と労働人口を市区町村別の数字をまとめている数字を見ると、驚異的な数字になっているんですよね。高齢化率、生産年齢人口を見るとどこでも人が足りない。人が足りないのは介護施設だけではなく、スーパー、ホテル、観光業界、コンビニの従業員の方も海外の方が沢山いると思うんですよね。

山中)確かにコンビニで海外の従業員の方が多いなという印象を受けることがあります。

社長)一方でもっと発想の転換をすると、今まで若い人達が経済を回していたけれど、65歳以上の人達でどう経済を回していくのかっていう考え方にシフトしたり、事業のあり方とかも考えていかないと先はないと思います。人口が減っていく一方で僕や会長がよく言っている「医療や介護は輸出のアイテムになる」っていうのは、少子高齢化を先に経験しているので技術や知恵を海外に教えていくことができるからです。本当にこれからの時代はより人口動態の変化などにしっかり対応しないといけない時代が必ず来ます。そこが50周年に向けてのポイントかもしれないです。例えば子供がどんどん少なくなっていくので産婦人科だけでなく、不妊治療を強化していったり、美容医療では若い人向けの脱毛や二重などだけでなく、アンチエイジングや再生医療を強化していくとか、時代の変化に将来を見据えてやっていくことが大事です

人口動態とは
一定期間中における人口の変動の状態で、出生・死亡・結婚・移動などがその要因となっている

山中)ありがとうございます。今後を見据えてという点で質問したいです。この記事を読んでくれる学生の方も気になると思いますが、社長から見て20代のうちにやっておいた方が良いことはありますでしょうか?

社長)自分を人生を通してやりたいこと、社会のためにやりたいことを見つけることが大事ですね。それが分かると逆算してどういう知識を付けないといけないかが分かるので、行動に移すことが一番大事かな。目標を持つという部分に繋がりますが、どうなりたいかというのが一番大事だと思います。

山中)ちなみに社長の20代の時に思い描いていた目標と今の目標は何ですか?

社長)20代の頃、経営者になるっていうのは決めていました。30代前半では海外で事業を開始するとイメージは持っていました。うまくいったものもあるし、うまくいかなかったものもあります。そのときの目標は「経営者になる」という目標だったので、今考えると経営者でどう成功するとか海外事業でここまでやってどう成功するかという目標の立て方じゃなかったのが良くなかったかなと思います。ただ、自分の頭にあることが方向性を作って、そこに向かっていく力になると思うので、そこは単純に凄い大事だなって思います。今の目標は「Genki Groupが100年続く足場を作ること」です。

⑤50周年を迎えて今後取り組みたいこと

山中)50周年を迎えて新しくグループとして挑戦したいことや、これから実行していきたいみたいな構想があれば教えていただきたいです。

社長)今Genki Groupは医療・介護・教育というインフラを繋いでいる事業をやっていますが、それだけじゃなくて周りの関連事業に力を入れていきたいと思っています。例えば事業で使うものや必要なものを自分たちで作れて、周りの方にも提供できるようにしていくことが凄く大事だと思うし、やりたいなと思っています。新たな収益源を確保していくっていうのがDXも含めて大事だと思います。秋田や大分などの高齢化が進んでいる地域では、早いうちに高齢化率50%を超えてくるんですよね。今後地方以外でも高齢化率が高くなることを考えると、どのような対策をしたら地域を繋いでいくことができるのかということを、まずは地方でチャレンジしたいなとは思います。あとはGenki Groupの発祥の地でもある埼玉県の鴻巣市は、病院・歯医者・介護施設・訪問介護もあります。最近では同じ想いをもった市議会議員が出てきたりとか。そうなってくると、街ごと幸せが提供できるような街作りの基盤はあるから、街全体で幸せを提供できる体制をさらに進めていきたいと思っています。それを達成することができると、鴻巣市がアジアでも有数のスマートメディカルケアシティになると思うので、それはやらなきゃいけないなって思いますね。

☝スマートメディカルケアシティのイメージ図。

社長)また改めて介護施設に行きたい、関わりたいと思ってもらうためにはどうするかっていうのは必ず大事だなって思いました。入りたいと思って介護施設に入る人はあまりいないと思うんですよね。デイサービスなども最初から行きたいと思っていく人は少ないなと思っていて、そういう概念自体を変えていかないといけないなって思います。ただそれを介護だけでできるかっていうと難しいと思うんですよね。地域との繋がりを、Genki Groupの各施設がどう作っていくかというのが凄く大事です。最近の施設でいうと子ども食堂や、そこから進化して地域食堂をやったり、マルシェをやったりして、子供達でも色々な世代が集まれるようにしていきたいです。

神成社長、インタビューありがとうございました。神成社長の想いに触れることができるインタビューとなり、とても貴重な時間でした。私自身もGenki Groupの一員として、「共に生きる」という共通理念を胸に業務に取り組んでいきたいなと思います。

【👇コーポレートサイト】

株式会社メディクルード
私たちメディクルードは「医療」「福祉」「教育」分野で複数の事業運営を行なっているコングロマリットグループの一員です。 旧態依然とした業界に "Innovation"を起こすため、本気で「まじめをチカラに」と変えていく集団です。
https://www.mediclude.jp/


【👇併せて読んでいただきたいストーリー】

感動を共に分かち合い、理念に立ち返る表彰式。~Compass Award 2022 &Genki Group Award 2022~ | ★GenkiGroup法人紹介★
今回はGenki Groupで年1回開かれる大イベントをレポートします!1年の振り返りを通じて目指す方向性を確かめる、そして仲間を表彰し喜びを分かち合う。そんな大切な意味が込められた会です。美容...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/463457
多くの人に感動を伝えたい~Genki Group Award開催への想い~ | ★GenkiGroup法人紹介★
こんにちは。フラワーコミュニティ放送の山中絵理奈です。今回の記事は「多くの人に感動を伝えたい~Genki Group Award開催への想い~」です。Genki Group Award (以下G...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/474153
利益や効率だけではなく、"誰かのため"に。Genki Group海外事業インタビュー(カンボジア) | ★GenkiGroup法人紹介★
こんにちは、メディクルードの吉田です!24卒の選考説明会も無事終わり、1Dayインターンシップが始まる時期となりました。未来の仲間がいるかもしれないとワクワクする一方、学生の皆さんの白熱した議論...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/400248
「とことん真面目に、美容医療。私たちが日本の美容医療の未来を創る。」聖心美容クリニック★Genki Group法人紹介★ | ★GenkiGroup法人紹介★
メディクルードは聖心美容クリニックのバックオフィスとしてスタートした会社です。今回は、メディルードと非常に近い存在である、医療法人社団美翔会 聖心美容クリニックを紹介します!今年で30周年を迎え...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/498340
「我らが社長室にインタビュー⭐」★メディクルード事業部紹介★ | 株式会社メディクルード
こんにちは。株式会社メディクルードの星加です。今年の4月からお弁当生活と筋トレを始めたのですが、結果が目に見えるようになってきました(たぶん)。社長からも「若いうちから鍛えた方がいい」とのお言葉をいただきましたので、今後も頑張ります! さて、今回は ...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/289389
『医療と介護の壁を壊し、「人」と「ヒト」をつなぎ、共に生きる地域を創る。』~鴻愛会~(医療・介護)★Genki Group法人紹介★ | ★GenkiGroup法人紹介★
メディクルードが属するGenki Groupの中には医療・介護福祉・教育と様々な領域の法人があり、全部で30を超える法人と数百の施設があります。その中には、私たち幹部候補生が将来的に経営として関...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/488269
株式会社メディクルードでは一緒に働く仲間を募集しています
30 いいね!
30 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング