ペイトナー株式会社 / エンジニアリングマネージャー・スクラムマスター
20代後半からエンジニアのキャリアをスタート。今はもっぱらスタートアップでのエンジニア組織開発が楽しいです。
・WEBエンジニアとして、プレイヤーとしての成長と、マネージャーとしての成長を両立させてゆく
プレイングマネージャーとして入社。マネージャーとしては、CTOと協力して組織戦略策定や採用・文化形成など開発組織全体のマネジメントを行う。プレイヤーとしては、スクラムマスターとしてスクラムの導入を牽引。チームとしての開発速度向上・技術力向上のための活動を推進。テックブログ運営リーダーを担当し、技術広報も行う。
CREグループのマネージャとして、不具合解消のPJを推進。オフショアのマネジメントも行う。 また、WEBエンジニア部門のマネージャも兼任し、メンバー育成・評価・文化醸成含めた組織づくりに尽力した。
◯ 冷凍米飯製造ライン担当・現場リーダー 【業務内容】 ## 現場工程改善 現場リーダーとして自らが先頭に立って工程改善を推進。自身が最も時間を使って手を動かしその姿勢を示すことで、他メンバーへの協力を仰いだ。