350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 22卒|長期インターン
  • 30エントリー

22卒/企画・編集・ライター…あなたの興味に合わせてプロとして経験を積む!

22卒|長期インターン
30エントリー

on 2021/04/16

861 views

30人がエントリー中

22卒/企画・編集・ライター…あなたの興味に合わせてプロとして経験を積む!

オンライン面談OK
東京
新卒・学生インターン
東京
新卒・学生インターン

諏訪 大治

2015年新卒でJBAに入社。 21歳で自ら会社の立ち上げを経験。 2年ほど経過した頃に、自らでやるからこそ、スピードが遅い。すぐに誰かに聞ける組織に属している同世代が羨ましく思いました。 このままでいいのか。と思い、 すぐ決断。まず成長できる企業に入ろうと。 企業の選ぶ軸は3つ。 ①取引先が大手であること ②ポストが空いていること ③商品を持っていないこと JBAと出会い、条件は全て整ってました。 ただ一番惹かれたのは、『社員のレベルの高さ』。レベルの高さとは、当然スキル面もそうですが、私が強く惹かれたのは、 「もっと会社をこうしたい」「こんな事業を創りたい」と、 JBAの社員には主体的な人が多かったこと。 そして現在、大手企業のブランディングのプロジェクトを仕切らせれもらっていますが、 もっとみんなが「得意なことをやり」成果を生み出す、最高チームを作りたい。 この先3年間で一緒に別次元にいく過程を楽しめればと思っております。

園田 勇也

1987年生まれ。 関西大学社会学部卒業。 2010年、新卒で日本ビジネスアート株式会社に入社。 入社1年目に新規事業を立ち上げ。 日本の医療を最前線で支えている“開業医”を支援できる会社がない― そんな業界の課題を解決に貢献するため、300社を超える大手上場企業とのビジネスから培われた当社のノウハウを生かし、院長(=経営者)を一生涯にわたり支援する新しい事業モデルを構築。 全国に10万件ある医院の経営を変革し、医療業界にイノベーションをおこすため2020年に全国8拠点への展開を計画しており、事業を拡大している。

フットサル選手からの大転身、「経営方針の代弁者」の仕事とは?

園田 勇也さんのストーリー

Hideto Takeda

私は40歳でJBAに入社しました。何故うちに入社することになったか?うちの行動指針通り仕事をやったら絶対人生大成功すると確信したからです。うちの会社は私が在籍したリクルート(広告クリエィテイブ)と船井総研(コンサルティング)を足して2で割ったような事業を行なっています。ところが最近はさらに進化しその2社を凌駕するようなエキサイティングな仕事もたくさん舞い込んで来てワクワクドキドキが止まりません。興味を持たれた方一度遊びに来ませんか?

日本ビジネスアート株式会社のメンバー

2015年新卒でJBAに入社。 21歳で自ら会社の立ち上げを経験。 2年ほど経過した頃に、自らでやるからこそ、スピードが遅い。すぐに誰かに聞ける組織に属している同世代が羨ましく思いました。 このままでいいのか。と思い、 すぐ決断。まず成長できる企業に入ろうと。 企業の選ぶ軸は3つ。 ①取引先が大手であること ②ポストが空いていること ③商品を持っていないこと JBAと出会い、条件は全て整ってました。 ただ一番惹かれたのは、『社員のレベルの高さ』。レベルの高さとは、当然スキル面もそうですが、私が強く惹かれたのは、 「もっと会社をこうしたい」「こんな事業を創りたい」と、 JBAの社員に...

なにをやっているのか

わたしたちは、大手企業のブランディング、広告、広報、マーケティングの支援をしている会社です。 現在、幅広い業界の大手上場企業500社以上と直接取引をしています。 企業広告、グラフィック、エディトリアル、Web、映像、イベントプロデュースなどクリエイティブな領域から、課題を抽出するマーケティング、店舗づくり、企業研修、経営コンサルティングに至るまで、その領域は広がり続けています。直近5年で、社員数・取引数ともに2倍の成長企業です。 企業のブランディングというと、商品の販促プロモーションをするイメージが強いかもしれません。しかし、それは企業のブランディングにおいて一部分でしかありません。本来のブランディングは、消費者だけに向けたものだけではなく、従業員や取引先、学生、求職者、投資家、地域住民など、その企業に関わるすべての人たち(以下、ステークホルダー)に対して、自社の魅力を伝え、世の中から必要とされる会社で在り続けることです。どんなに素晴らしい技術やビジョンを企業が持っていても、それが世の中に伝わらなくては意味がありません。 私たちは、そういったお客さまの埋もれた魅力をいかに引き出し、すべてのステークホルダーに伝え、売上アップや社員の採用やモチベーションアップなど、企業成長を加速させるかという幅広いブランディングの支援をしています。
社員一人ひとりの才能を伸ばす、自由闊達な風土と多様な働き方
柔軟でスピーディなプロジェクト進行ができるのは、内製化して人材を育てているからこそ。
プロジェクトチームは15~20名ほど。年次関係なく、フラットにアイディアを出し合えます。
世界中から最先端のクリエイティブ事例を集めたライブラリーがあります。インプットあってこそのアウトプットです。

なにをやっているのか

わたしたちは、大手企業のブランディング、広告、広報、マーケティングの支援をしている会社です。 現在、幅広い業界の大手上場企業500社以上と直接取引をしています。 企業広告、グラフィック、エディトリアル、Web、映像、イベントプロデュースなどクリエイティブな領域から、課題を抽出するマーケティング、店舗づくり、企業研修、経営コンサルティングに至るまで、その領域は広がり続けています。直近5年で、社員数・取引数ともに2倍の成長企業です。 企業のブランディングというと、商品の販促プロモーションをするイメージが強いかもしれません。しかし、それは企業のブランディングにおいて一部分でしかありません。本来のブランディングは、消費者だけに向けたものだけではなく、従業員や取引先、学生、求職者、投資家、地域住民など、その企業に関わるすべての人たち(以下、ステークホルダー)に対して、自社の魅力を伝え、世の中から必要とされる会社で在り続けることです。どんなに素晴らしい技術やビジョンを企業が持っていても、それが世の中に伝わらなくては意味がありません。 私たちは、そういったお客さまの埋もれた魅力をいかに引き出し、すべてのステークホルダーに伝え、売上アップや社員の採用やモチベーションアップなど、企業成長を加速させるかという幅広いブランディングの支援をしています。

なぜやるのか

プロジェクトチームは15~20名ほど。年次関係なく、フラットにアイディアを出し合えます。

世界中から最先端のクリエイティブ事例を集めたライブラリーがあります。インプットあってこそのアウトプットです。

お客さまの世界観を深く理解し喜ばれることが自分たちの底力になる 12年前、私たちは銀座の片隅に20坪のオフィスを構えていました。若い組織ながらも、誰もが知る一流企業のお客さまに対峙して行くためにはどうしたらよいかを悩み抜き、たどり着いた理念、それが「長期関係性モデル」です。 私たちは、案件単位の利益よりも、お客さまとの長期的な信頼関係の構築を重視します。私たちはまた、お客様志向に根差す調査研究や社員の自己研鑽に対しては、投資を惜しみません。 小さな案件に際しても、お客さまの世界観を理解するために必要だと思えば、100人超へのインタビューを重ねたり、海外拠点へ同行取材したりすることも厭いません。 それぞれのお客様の唯一無二の世界観に深く感情移入する一方で、業界・領域横断的な視野を持つ外部コンサルタントだからこそ可能な課題解決を提案することで、お客さまに「そこまで考えてくれたとは!」と感動され、「次にはこんな案件もお願い」と指名されてきた、それが私たちの成長の源泉です。 【長期関係性モデルの事例紹介】 →ホテル最大手H社の社員2000人に取材!超密着型インナーブランディング支援 https://www.wantedly.com/companies/www-jbakk-co/post_articles/160386 →落ちこぼれの入社2年目女子が大手建材メーカーS社の技能コンテスト世界大会をまるごとプロデュース https://www.wantedly.com/companies/www-jbakk-co/post_articles/181768 →電子部品メーカー2社の合併で誕生した新SY社の融合プロジェクト https://www.wantedly.com/companies/www-jbakk-co/post_articles/160323

どうやっているのか

社員一人ひとりの才能を伸ばす、自由闊達な風土と多様な働き方

柔軟でスピーディなプロジェクト進行ができるのは、内製化して人材を育てているからこそ。

年齢や実績を問わず、社員の自主性に、青天井の自由と裁量を与える 私たちは、実績や肩書に頼らず、情熱で未来を拓く人の可能性を信じています。 私たちが仲間に求めるものは、学歴や実績ではありません。仕事を通じて人の役に立ちたいという資質、社会から「なくてはならない存在」と言われるようになることを共に目指せる、真摯さと誠実さです。 経験豊富なコンサルタントの先輩だけでなく、具体的な提案に形を与えるフォトグラファーやデザイナー等の専門家も対等な社員として在籍しているため、「圧倒的に深く考え抜いた提案で、お客さまを感動させる」共通の目標のもと、何でも相談しあい皆で成長しようという、ベンチャーらしい勢いと柔軟さがあります。 仕事の評価基準は、営業ノルマではなく、お客さまとの長期関係性の構築。ここでは、お客様から「あなたに任せたい」と指名された人が勝ち。その結果は、年次や肩書に関係なくフェアに評価されます。 未経験でも手を挙げれば、どんな大型案件にも参画できます。職種の枠や国境を越えたチャレンジも歓迎されます。新しいビジネスのアイディアがあれば、組織をあげてその社内創業に協力します。 経験とともに専門性も身に付き、自然と担当産業(医療、製薬、建築、旅行等)が定まるコンサルタントが多いですが、その人が新たな領域に挑戦したいと思う時に、「こんなことをやりたい」を妨げる人は、社内にはいません。 自分の仕事の本質を考え続け、意志を言語化して、周囲を巻き込み動かす自主性が高く評価されます。 変化や不確実性を困難ではなくチャンスと捉える起業家精神を持った方のご応募を、心よりお待ちしています。 【JBAの人や社風がわかる記事はこちら!】 →「東北の大砲」2年目菊池の3連続受注ストーリー https://www.wantedly.com/companies/www-jbakk-co/post_articles/181887 →異色のキャリアの私がJBAで活躍した理由|美大出身の経営コンサルタント https://www.wantedly.com/companies/www-jbakk-co/post_articles/181912 →大手広告代理店の営業からJBAへ!自分で挑戦して目指せる先は、青天井! https://www.wantedly.com/companies/www-jbakk-co/post_articles/181901 →女性正社員の3人に1人が時短勤務!どんな働き方をしているクリエイティブ会社なの?! https://www.wantedly.com/companies/www-jbakk-co/post_articles/113989

こんなことやります

就職活動が終わり新しいことを始めたい学生、社会に出るまでに経験を積み、スキルを向上させたい学生、もう今から、プロとして本気で働きませんか? -------------- 出版社や新聞社、制作会社に内定が決まった今、学生のうちに経験を積んで入社後は即戦力として活躍したい。しかし、学生が社会人と対等に働ける場所などあるのだろうか。そんな風に思っていませんか? 社会人と学生の線引きなど、誰が決めたのか。日本ビジネスアート株式会社(以下JBA)は、大学生からでもプロとして仕事をし、お客さまや社会に広く貢献できると考えています。 インターンシップは就活のためにするものという認識が根強い中で、就活を終えてからインターンシップをするということに違和感があるかもしれません。 しかしJBAは、就活を終えた学生にこそ、長期インターンシップに挑戦してほしいと強く思っています。 JBAでは、記事の執筆や校正、Webサイト作成や動画作成、企画立案など一人ひとりの興味や能力に合わせた仕事をすることができます。 内定先での職種や、入社後配属を希望する職種に合わせて、今から専門的な知識やスキルを身に着けることができるのです。 プロとして仕事ができるのは入社してから、という常識を打ち破り、学生時代から真剣勝負で社会に挑める。 そんな環境がJBAにはあります。 下記のような方を歓迎します ☑内定先での職種に合わせて、専門的なスキルを身に着けたい ☑どうせならアルバイトに時間を使うのではなく、入社後の仕事に直結する経験を沢山積みたい ☑社会に出るまでに、自分を成長させたい ☑社会に出てから、自分の力が通用するか心配 ☑就活を終えた今、新たな目標が欲しい --------------------------------------- JBAとは?* コンサルティング・広告の業界で急成長中のJBA。 大手上場企業500社と代理店を介さない直接取引をしており、社員は総勢180名、インターン生100名。 編集や記事執筆、Webサイト作成、動画編集、企画立案に興味がある方向けのインターンです。社会に出る前に、企業が抱えている組織課題や様々な業界の動向、企業分析の仕方や見方などを体得し、今から最速で成長できる環境があります。学生生活での残りの時間を、成長のために使いませんか? ---------------------- JBAのインターンシップに参加するメリット 1.東京・大阪・札幌全拠点の学生と仕事を通して交流ができ視野が広がる 2.大企業の組織課題やビジネスモデル、業界動向など学生では通常知りえない情報を得られる 3.元Google・Apple出身の起業家による毎週の勉強会を無料で参加 4.プロの社員から45分に1回の徹底的フィードバック 5.社内の仕組みづくりや教育システム、採用などの組織づくりを経験できる ー 取引先一例 ー ANAホールディングス株式会社、株式会社三井住友フィナンシャルグループ、株式会社ファンケル、カルビー株式会社、ライオン株式会社、明治ホールディングス株式会社、りそな銀行、三井不動産株式会社、株式会社そごう・西武、第一三共株式会社、カシオ株式会社、株式会社コーセー、株式会社ドトールコーヒー、株式会社東急ハンズ、株式会社ブリヂストン、株式会社リコー、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 他
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1991/10に設立

    170人のメンバー

    東京都港区赤坂2-14-27 (東館) 国際新赤坂ビル9階